【動画あり】槇原敬之のカミングアウトが名曲すぎる件
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/10/28(水) 01:01:08.492ID:UpBxmUYAp.net
随分前の曲だが
https://www.youtube.com/watch?v=4j3O9SziKfo
軒下のモンスター
突然田んぼの真ん中に
現れたUFOのように
揺れる稲穂があまりにも
似合わない君が立っていた
その時ずっと解けずにいた
謎の答えが分かった
好きになる相手がみんなと
僕は違うんだと
普通に結婚して
子供を何人か授かって
それ以外は幸せとは
誰も信じないようなこんな街で
僕のこの恋はどうやら
上手くいきそうにない
わかってる そんなこと
誰よりもわかっているさ
だけど譫言のように
心は君の名を呼ぶから
ばれないように心の口を
必死に塞いでいる
普通にかっこいい曲でいいよな高くて歌えんが
歌詞だけでも良いよな
続き
あまりに都会的すぎる
雰囲気が邪魔してか
彼女もできずに結局
夏祭りに僕を誘った君
さんざん遊んでじゃあねと
分かれた後何故か僕は
泣きたい気持ち収めようと
一人で神社に寄った
親を泣かせることも
心に嘘をつくのも嫌なんだ
いっそ妖怪にでもなって君を
軒下からただ見ていたい
僕のこの恋はどうやら
上手くいきそうにない
わかってる だからといって
恋する気持ちは消えない
お薬飲んだみたいな歌詞ですね
>>3
それはこれか?
槇原敬之 印度式 歌詞
歌:槇原敬之 作詞:槇原敬之 作曲:槇原敬之
(スイカ
ワキ・スネ ワキ・スネ
before・after ナンジャ・ワレ)
雑誌の広告見ていたら
目に飛び込んできたあの言葉
"毛深い男じゃモテないぞ"
図解説明 (ワキ・スネ)
生まれてこのかた一抹の
不安もないまま やってきた
のにのに そう 気がつけば
「俺 毛深いじゃん・・・。」
お急ぎの方はお電話で
思わず受話器をにぎりしめ
かけちゃいそうだったよ
でも もう一人の僕が言う
それなら それなら いっそのこと
打って!打って! ホルモン注射
ちょっとちいさな胸もふくらんじゃうけど
打って!打って! ホルモン注射
毛があって 彼女なきゃしょうがない
ブタの貯金箱 わる時は今だ!
https://www.youtube.com/watch?v=iOEZfv9TPwY
良い曲でワロタ
切ねぇな
メンヘラギリギリのキワキワな奴に芸術にやらせるとものすごいものつくるよな
これも意味深
君の後ろ姿
それじゃあまたねと別れた後
君にはすこし大きい気がする
見慣れた鞄を揺らしながら
小さくなる君を見つめてた
よほどの事がなければ
こんな風にずっと見送らないよね
そう僕らは友達 少なくとも
君は僕のことをそう思っている
振り返らないことを願うけど
一度も振り返ったことなんてない
君の後ろ姿を見送っている
疑いようもないくらい片思いだ
まるで立てかけたほうきみたいに
壁にもたれかかりながら ただ
君の後ろ姿を見送るときだけ
嘘をついてない僕でいられる
https://www.youtube.com/watch?v=XhaqPu4rmrU
初恋相手が男だったレベルのやつらは認めるしかない
それはもう仕方ない そういう風に生まれたんだから隠す必要もない
俺自身 そうだから涙が止まらないぜ
>>26
ホモって男の乳首見てち●こ反応するの?
>>26
正確にはバイトだがな
男の乳首は反応しないw
バイト感覚でホモが出来る時代か
>>32
なんだよw
ホモバイトってw
バイトでホモやるのかよ…世も末だな
バイト時間外は、彼女とデートって?
男の子とシャブS●Xかあ
そりゃ名曲も生まれるだろう
乳首じゃないなら男の何にち●こ反応するんだよ
言ってみろよオラァ!!
>>36
男も女も経験ないからなw
スパイの歌詞
「君は周りを気にしながらヤツとキスをした」
周りを気にしたのは男同士だったからなんだな
https://www.youtube.com/watch?v=YpSNz7QG2R8
Witch Hazelが一番好き
槇原敬之 Witch hazel 歌詞付 投稿者 mtgods
>>40
なかなか渋いなw
cicada も悪くないぞ
ハングリースパイダーは英語版も含めて好き
https://www.youtube.com/watch?v=8LTrKEab1sU
>>45
スパイダー カラオケ難易度たかすぎじゃね?
俺バイだけど凄い名曲だと思う
>>47
君の後ろ姿 より引用
乾いた風が運んできた
遠くの無邪気な子供の笑い声
初めて恋したあの頃とよく似た
ぎこちない夕暮れだ
笑ってくれる事が嬉しすぎて
馬鹿なことしたり話している
一緒に笑ってる間に恋してることも
忘れてしまえるならどんなにいいのに
君の後ろ姿ええなぁ・・・
>>50
おまいは、何が好きなんだ?
ダーリンが好きかな
切ないとかじゃないけど、あの恋人の態度が凄く可愛くて好き
https://www.youtube.com/watch?v=_c1ejyO0QdU
>>52
その頃だと
Cleaning Manが好きかも
知ってる?
>>54
あまきにめーん
>>56
再現度高すぎワロタ
>>54
知らんかった、いいねこの曲
やっぱマッキーいいわ、久々にアルバム買おうかな
>>58
僕の今いる夜は
も名曲だで
サビから
目に見えないけれど思いを乗せた歌が
いくつもこの夜空を飛び回ってるんだ
僕の今いる夜は孤独な夜なんかじゃない
誰かが何処かで誰かを想う優しい夜なんだ
https://www.youtube.com/watch?v=MZXqbFYbuxM
思い出してみる 君がどんな顔だったか
https://www.youtube.com/watch?v=rif1RHyxfHE
>>53
凍りついてた 心のドアをあっけなく開いた君
冷やかし半分の 友達の取り調べに
余計にうまくいかない 君のモンタージュ
いわゆるライフソングが最近は中心かな
でも、名曲ぞろい
ラブ・ソングも もちろんある
おさらばだって案外カラオケに入ってなかったりするよね、歌いたいんだけど
お元気で!を歌うしかないのか
>>60
ちょっと、それ分からなかった
ぐぐったけど、難易度高そう!
同性愛の歌響き渡れば
Taking The Central Coursも良いぞ
一部引用
※悪く言われれば平気じゃない
でもだからこそ その傷みを胸に
僕らは悪く言わないという
生き方を選んでいこう
祝福されないのは残念だけど
だからこそ祝福すべきものを
祝福しながら生きていこう
そのために僕らは出会ったんだ※
>>64
Personal sound tracksが好きなんだな
『Personal Soundtracks』(パーソナル・サウンドトラックス)は、槇原敬之の16枚目のオリジナルアルバム。
前作『悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。』以来約1年ぶりのアルバム。初回盤・通常盤はそれぞれ色違いのジャケットとなっている。初回限定盤はボーナストラックとして「Merry-go-round '08」が収録され、ブックレットが28ページの豪華版である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Personal_Soundtracks
>>65
一番好きなアルバムかも
LIVE行くと更に好きになるよね
おまいが一番好きなアルバムは何?
>>69
上記だがsmiling3かな。
ここまで中だるみが無く、ハズレがないアルバムも珍しいと思う。
個人的な感想だけどね。
シマウマと合体~
>>66
シマウマと合体?
(´・ω・`)?
>>70
すげー昔だけど確かボビーオロゴンがもう恋なんてしない歌った時だったはず
>>75
そら豆 なんちゃら って歌でコラボしたときかなぁ?
ボビー版のそれは聞いたこと無いw
Say Hello To the Worldだっけ?
https://www.youtube.com/watch?v=2vfDS5KVuZw
僕の彼女はウエイトレスだかが好きなんですけど普通の曲ですまん
>>67
火曜日はポストに鍵を入れて会社に向かう
眠そうな 君が出迎える 夜のために僕は頑張る
あの初めてのキスの 聞こえそうなドキドキも・・・
だっけ?
>>68
そうそう歌詞細かく覚えてないけどそんな感じの
二人の髪が同じ香りになるだかなんたらとかいう部分が何故だか凄く好きでな
>>73
Answerもいいよなぁ
春の強い風も 夏の暑さも 秋の寂しさも 冬の寒さも
二人でなら 歩いて行けるさ
とても、17歳で書いた歌詞とは思えぬ。
https://www.youtube.com/watch?v=92sIojJbDKg
ホモっぽいけど良い詩だな
どっちにも聞こえていいよな
歌詞を読むだけで切なさが伝わってくる
暇なので、ぬこの写真をうpする
女上司に怒られながら屁こいてたら身が出たけど質問ある?
【悲報】俺の会社、夏休みがなかった
扇風機評論家「6000円以下の格安品は要注意、1~2年で壊れることが多い」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年10月30日 03:38 ▽このコメントに返信
spyは「超能力者のように彼女をだましてやれ」ってあるから男同士じゃないだろw
3.気になる名無しさん2015年10月30日 03:43 ▽このコメントに返信
名曲製造機すぎんだろ
4.気になる名無しさん2015年10月30日 03:44 ▽このコメントに返信
彼女の恋人って曲をガキの頃に聴いて、例のゴタゴタの後に歌詞を反芻したら何とも言えない気持ちになった
5.気になる名無しさん2015年10月30日 04:40 ▽このコメントに返信
あ、ホモだ
6.気になる名無しさん2015年10月30日 04:41 ▽このコメントに返信
やっぱりもう恋なんてしないなんて言わないよ絶対だよなあ
7.気になる名無しさん2015年10月30日 05:14 ▽このコメントに返信
どうしようもない僕に天使がおりてきたの歌詞を全員男で想像すると地獄絵図
8.気になる名無しさん2015年10月30日 05:55 ▽このコメントに返信
俺ホモだけど高校のときはめっちゃ共感したな
今はなんか開き直ってそれなりに楽しんでるわ
9.気になる名無しさん2015年10月30日 07:16 ▽このコメントに返信
ラブレターめっちゃ好き。
網目の影が流れる〜の部分とか。
10.気になる名無しさん2015年10月30日 07:45 ▽このコメントに返信
夏のスピードが一番だって、それ一番言われてるから
11.気になる名無しさん2015年10月30日 07:53 ▽このコメントに返信
昔からホモにしか書けない歌詞だって言われてたし
シャブと同時にホモ発覚した時はシャブには驚いたけれどホモにはあーやっぱりってだけだったわ
12.気になる名無しさん2015年10月30日 08:24 ▽このコメントに返信
「俺物語」の主題歌にNO,1が決まって私歓喜
13.気になる名無しさん2015年10月30日 09:25 ▽このコメントに返信
切なくて良い歌詞だ
ゲイじゃないけど泣きそうになる
14.気になる名無しさん2015年10月30日 09:38 ▽このコメントに返信
松任谷由実があの歌詞はホモにしか書けないって看破していたと聞く
15.気になる名無しさん2015年10月30日 11:20 ▽このコメントに返信
これぐらいならいいな
同じホモの歌でも平井堅の例のあれとか直球過ぎて吐き気がするレベル
16.気になる名無しさん2015年10月30日 11:27 ▽このコメントに返信
ホモは文豪ってそれ一番言われてるから
17.気になる名無しさん2015年10月30日 12:13 ▽このコメントに返信
彼女の恋人は僕のホモだち
18.気になる名無しさん2015年10月30日 12:52 ▽このコメントに返信
同族嫌悪ってヤツか
ホモの槇原ギライ
ホモのドリカムギライ
ホモの松任谷ギライ
ホモの平井堅ギライ
…
(松任谷由実はホモでなくドブスなだけだったわ)
19.気になる名無しさん2015年10月30日 14:03 ▽このコメントに返信
初期の槇原は神曲製造機
fishとかマジ良い
20.気になる名無しさん2015年10月30日 15:59 ▽このコメントに返信
ホモは捕まえて病院に入れろ
もしくは安楽死
21.気になる名無しさん2015年10月30日 16:30 ▽このコメントに返信
※20
ホモに嫌悪感あるのは分かる
けどお前みたいな過激思考のがよっぽど怖いしそういう人こそ精神病院に隔離するか安楽死してもらった方が安心だわ
1.気になる名無しさん2015年10月30日 03:22 ▽このコメントに返信
こう言う歌は友達をホモかと疑ってしまうわ、不安になるからやめーや