ついに、本日のアメトーーク!で念願の「Perfumeスゴイぞ芸人」が放送されるぅうう!!!
もう、何年前からこの日を楽しみにしてただろう。過去にアメトーーク!で「アイドル大好き芸人」というのはあったけど、単体のグループでアイドルが取り上げられるのは初だからもう嬉しくて嬉しくて!!!
しかも掟ポルシェさんまで出ている本気っぷり。ちゅうえいがどこまでファンなのかよくわからんけど、土田さんとか徳井さんも呼んで欲しかった…
で、私みたいなPerfumeファンの人からしたらもう「わかるwww」みたいなあるある連発でニヤニヤしてしまう内容になると思うんですが
あんまり知らん人からしたら
「Perfume?あー…3人組のね。知ってる知ってる」
「のっちかわいいよね、のっち」
「3人とも脚が綺麗だよね」
ぐらいの印象だと思うんですよ!!!!!
これは凄い悲しい!!!
Perfumeはライブがめっちゃくちゃかっこよくてエキセントリックで痺れるんです!!!
なので、放送前に少しでもファンを増やそうと、Perfumeファン歴7年の私がおすすめするライブでかっこいい曲・盛り上がる曲を5曲選んでみました〜
CMなどで曲は知ってるけど、ライブ見たことないって人や「どうせ口パクやろ興味ないわ」って方にこそ見ていただきたい!かっこいいから!騙されたと思って見て下さい。
GAME
Perfume『BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!』 [Blu-ray]
2008年に発売された「GAME」というアルバムの1曲「GAME」
Perfumeで一番知名度の高そうな「ポリリズム」が入っているこのアルバムですが、曲名がアルバムタイトルになるくらい、かっこよくて攻め攻めの1曲。重低音のブリブリ具合とイントロでののっちの首振りがたまらーーーーん!!!サビ前・サビのダンスの緩急も気持ちいい。
のっちがセンターで覚醒して踊る曲は、ライブで絶対盛り上がる事間違いなしです。
エレクトロ・ワールド
数多くあるPerfumeの曲の中で未だ私的ナンバーワンに輝く大っ好きな曲です。
のっちの挑発…たまらん…
2006年に発売された3rdシングルの「エレクトロ・ワールド」
メジャーデビューから続いた「近未来三部作」
「リニアモーターガール」「コンピューターシティ」に続く3枚目のシングルが「エレクトロ・ワールド」だ。初期のPerfumeはSF・近未来というテーマで売りだされていた。
まだコアなアイドルファンしかいなかった当時。若くてかわいい女の子達が不思議なSF衣装に身を包んでバキッバキの音楽で踊る踊る踊る。「近未来型テクノポップユニット」というわけのわからないジャンルで売りだされたものの、まだ時代が早すぎたのか人気が伸びず、解散危機にまで陥る。
ここで解散してしまっていたら、この奇跡の1曲はライブで見ることは出来なかっただろう。今でこそライブで当たり前のようにこの曲が聞けるのも、当時の人気のないPerfumeを支えてくれたファンがいてくれたおかげだし、人気がでなくても常に笑顔で踊り続けた彼女達の頑張りがあったからで…あれ…目から汗が…
edge
Perfume Second Tour 2009『直角二等辺三角形TOUR』 [Blu-ray]
7thシングル「love the world」のカップリング曲として収録された「edge」
Perfumeのシングルにはリード曲よりもカップリング曲のほうがバッキバキで尖った隠れ名曲だったりします。まさにedge!
また⊿(トライアングル)というアルバムにもリミックスバージョンとして収録されました。この辺りから映像を使ったかっこいいパフォーマンスが増えて、アイドル好きのファン層からテクノポップやクラブミュージック好きの音楽ファンが段々と増えていきます。
FAKE IT
Perfume 3rd Tour 「JPN」 [Blu-ray]
2010年に発売された12枚目のシングル「ねぇ」のカップリング曲。
こちらも先ほどのedge同様、カップリング曲なのにも関わらず重低音ブリッブリで中田ヤスタカの本気が見れる1曲。
人気が出るとどうしてもタイアップ曲が増えてしまう。制約が多いリード曲で遊べない分、カップリング曲でライブ映えするゴリゴリ曲を、っていうパターンが結構増えました。
最近のライブでセットリストにほぼ必ず入る1曲。
どんだけ脚が疲れていようとも3人の「ジャンプ!ジャンプ!」という声で煽られ、体ズタボロでジャンプさせられてしまう鬼畜曲でもあります。
STORY(未発表曲)
アメリカのフェスSXSWで先行的に披露された未発表曲「STORY」
もはやかっこよすぎて、なにがなんだかわからない…
アンドロイドを思わせる3人のダンスパフォーマンスと半透明のスクリーンが映し出すバーチャル映像が作り出す近未来的世界観。この動画見てると「Perfumeって本当に実在するのか…2次元の存在なんじゃ…」と疑ってしまう。
クリエイティブ集団「Rhizomatiks」とコラボするようになってから、こういった最先端のテクノロジーを使ったパフォーマンスが増え、Perfumeのダンス・楽曲を更にかっこよく見せる演出が出来るようになりました。
以上、私的Perfumeのライブで映えるかっこいい曲5選でしたー
他にもレーザービームとかSpending all my timeとか紹介しきれないくらいかっこいい曲たっくさんある!!!レーザービームが視界を覆い尽くすくらいビュンビュンして、アドレナリンドッバドバ出まくり!
日々楽しい事がなくて、モヤモヤとしてストレス溜まりまくりな方、Pefumeのライブ来たらいいよ!めっちゃくちゃストレス発散されるから。
(但し、ライブ後は虚無感に襲われます)
っていうかPerfumeに限らずアイドルのライブは楽しい。かわいい女の子達が汗だくで踊る姿を見るだけで、もう泣けちゃうもの。日々疲れた社会人の心を癒やし「辛いこともあるけど、また明日からも頑張ろう」って前向きに思わせてくれるアイドルという存在は本当に素晴らしい。これからも全力でアイドルという存在を応援したい。
また今回紹介したようなかっこいい曲だけじゃなくてかわいい楽曲も多数あります。
時期によって曲のカラーが全然違うんですが、最近の洗練された楽曲はもちろん、イミテーションワールドとかスーパージェットシューズのようなアイドル全開の頃のPerfumeも素晴らしいので、ぜひぜひそちらも聞いていただきたい。
常に進化し続け、新しい事にチャレンジしていくPerfume。
秋葉で必死で活動していたローカルアイドルという枠を超え、今や幅広い層に指示を得ているPerume。海外公演やドキュメンタリー映画公開まで活動を伸ばす彼女達の姿は今後のアイドル達のロールモデルとなっていくだろう。
Perfumeのライブを見て、ちょっとでも興味が出た方はぜひぜひ今夜のアメトーーク!「Perfumeスゴイぞ芸人」見て欲しいです〜!!!そしてファンに!
本人も登場らしいので楽しみぃいいい!!!
- アーティスト: Perfume,中田ヤスタカ
- 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
- 発売日: 2008/04/16
- メディア: CD
- 購入: 20人 クリック: 826回
- この商品を含むブログ (690件) を見る
入門的アルバム。plastic smile、Twinkle Snow Powdery Snow、Puppy loveと名曲揃い。アニソン好きにおすすめしたい1枚。
Perfume『BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!』 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
- 発売日: 2013/08/14
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る
カメラワーク、セットリスト、構成。バランス感が素晴らしいライブDVD。
結成10周年、 メジャーデビュー5周年記念! Perfume LIVE @東京ドーム 「1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11」【初回限定盤】 [DVD]
- 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
- 発売日: 2011/02/09
- メディア: DVD
- 購入: 17人 クリック: 955回
- この商品を含むブログ (68件) を見る
「Perfumeの掟」というこのライブ限定のかっこいいパフォーマンスが見れるDVD。