はてなにきて2ヶ月半ちょっとですが、2日前に書いた記事がめでたくホットエントリ入りしました。
はてなブログトップにも掲載され、そこから怒涛の勢いではてブがつきPVも桁違いに跳ね上がりました。
ふうぅぅぅ(深呼吸)
いやったああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
とうとうホットエントリ達成して、はてなブログトップに僕の記事が掲載されたんだぞ!!
これってつまりはてなブログに訪れた人が、少なくとも僕のブログが目に入るってことだよね?
数カ月前までは1日100PVちょいの知り合いしかこない過疎ブログだったのに、今やはてなに訪れた人全員が僕のブログ認知したわけだよね?
僕すごくね???
一気に人気ブロガーの座を掴んだぜちくしょうめ!!!!
一切酒気を帯びてないのに、ホットエントリ入りしたことに人生で一番舞い上がってました。
「僕すごくね?」「はてなブログのトップに載ったんだぜ??」と友人知人にLINEを送る始末。恥ずかしい////
まあそれが昨日までの僕。
今ではだいぶその熱が冷めました。賢者モードです。
だって自分の実力でホットエントリを取ったわけじゃなく、詐欺に出くわすというめったにないアクシデントがあったからこそ、多くの人の興味を引いたわけ。
銃で撃たれそうになったとか、弟がヤクザになりましたとか、お母さんが逮捕されましたとか、そのように否が応でも人の興味を引くアクシデントに見舞われたからこそ、ホットエントリに入ったのです。
これを自分の実力と勘違いして人気ブロガーの仲間入りだあぁぁぁ!と浮かれるのは愚の骨頂。
あくまで偶然の産物です。
しかし偶然とはいえホットエントリに入り、はてなブログトップに僕の記事が掲載されたわけですから、今日はホットエントリ入りして何が起こったのかをまとめようと思います。
スマートニュースに掲載される
はてブの数が100を超え、常時80人以上が僕のブログを見てる状態。
承認欲求ゲージスカウターが火を噴いてぶっ壊れるほど、アクセスが当ブログに殺到しました。
僕はご満悦顔でアクセス解析を見てみると、見慣れない流入元がありました。
www.smartnews.com
すまー・・・
スマートニュース!?
なんとスマホ専用のニュースアプリ「スマートニュース」です。
ちらほら「スマートニュース」に掲載されたブロガーさんがいて、ある程度PVを得られると載るんだなあ〜とは思ってました。
が、しかし僕の記事が載るとは微塵にも思ってなかった。
しかもあんな記事が。
どういうアルゴリズムでスマートニュースに載るのかは定かじゃないです。
誰か詳しい人教えて。
ともあれスマートニュースに掲載されたわけですが、そこからのアクセスがどれほどあったかを調べてみました。
紛いなりにもニュースサイトに載ったわけですから3000PVくらいはきたんじゃね?とか思ってましたが、実際は1000PVちょいでした。
なんとも肩透かし感が否めない結果に。
しかし僕はスマートニュースをiPhoneに入れてないので、僕の記事がどれだけの期間掲載されたかも知らないのであまり参考にならない数値かもしれません。
掲載期間が長ければもっと流入があったかもしれませんね。
ちなみにスマートニュースに載って狂喜乱舞してた最中、「かくいう私も青二才でね」でお馴染み三沢さんが、
角川ドワンゴの記事(https://t.co/xSmLwn0FEJ)、投稿後わずか2時間でスマニュー入りしてる!フリーゲームというニッチな所から話が始まる記事だぞ!ゲーム好きな人と、ニコ動でゲーム実況を見てる人・それでいて角川とラノベの話も分かる人でないとこの記事、楽しめないのに
— 三沢文也@こっちは本気で遊んでるんだ! (@tm2501) 2015, 10月 29
投稿わずか2時間でスマニュー入りしてました。
格が違う!!
獲得ブクマ数とPV
さてPVの話。
はてなブログのトップに僕の記事が載ったわけですから、それこそはてなブログに訪れた人ほとんどが僕の記事に目を触れたわけです。
当然トップページの掲載時間が長ければ長いほどPVは増えることになります。
今回のエントリの掲載時間は、大体2時間から2時間半くらいの間でした。
その結果、平常時の20倍以上のアクセスがあり、15736PVを獲得しました。
1日のPVが1万を超えたのは初でした。
それまでの1日最高PVはせいぜい1500止まりだったのに、ホットエントリに入ったことにより大幅に記録を更新するに至りました。
えげつないぜホットエントリパワー。
次に獲得ブックマーク数の話。
それまでの最高獲得ブクマ数は以下の記事の38ブクマ。
これが最高記録でした。
まだ50ブクマすら超えていない青二才っぷり。
そんな青二才がホットエントリする否や、凄まじいスピードでブクマが増えていきました。
通知を示すアイコンが常時赤く光りっぱなしで、軽いバブル状態。こんなの初めて・・・
結果的に165ブクマまで伸びて、こちらも大幅に過去の記録を更新しました。
ホットエントリパワー恐るべし・・・!!
広告収入はどれぐらいだったか?
この記事を書いたその日から、僕は自分のブログにAdSense広告を設置していました。
AdSenseやアフィリエイトの収益でしこたま儲けて、都内に高級な住居を構え、赤いフェラーリで美女を横に乗せこの世の青春を謳歌する。なーんていう与沢翼イズムは微塵もありませんけどね。
小遣い程度稼げればいいかなと思って設置してるだけ。
そんなわけでホットエントリ入りしたことにより、どれぐらいの収益が上がったのか公開したいと思います。
最も正確な数字を公開してしまうとGoogle様に「お前死刑」的なメールが送られてくるらしいので、僕の大好きなレッドブルに例えてぼかしながら紹介します。
昨日の収益は・・・
レッドブル8本分くらい!!!
いや〜、
凄いですね。広告収入でこんな稼げたの人生初です。
小遣い程度の金額しか期待しかしてないので、レッドブル8本は十分すぎるほどの額です。
あ、ちなみにAmazonアソシエイトは全く稼働してませんでした。
発生0件です。
最後言っておくけど
はてブ100超え
1万PV突破
スマートニュース掲載
レッドブル8本分の収益
ホットエントリがもたらした効果は凄まじいもので、ただただ戸惑うばかりです。
まああくまでまぐれのホームランということを忘れるつもりはありませんが。
しかしちょっと残念だったのが、ブコメがやや手厳しい意見ばかりで、結構僕に対する批判が多かったこと。
レシート無しで返金対応は、飲食店で働く店員としてあるまじき行為だと思うし、ころっと騙される僕のマヌケさは到底褒められたものではありません。
ましてやそれをブログに書くなんて。
7割がくらいが手厳しいブコメでした。
でもそれに関しては何も言うことありません。
だって僕があまりにもお人好しでマヌケだったんだから。
レシート無しで対応してお店のお金1280円まんまと騙し取られてるんだから。
そりゃ皆から叱責の言葉頂いてもしょうがないよ。
もう本当にごめんさい。猛省してます。
だけど一つだけ看過できない意見がありました。
木下は詐欺じゃないかも知れない。むしろ木下が可哀想だ。
木下を擁護する意見です。
確かに必要最低限の情報しか書かなかったからそう思われるのは、僕の実力不足の結果所以です。
だから今回そこだけはきっちり反論しておきます。
木下は詐欺です!
間違いなく詐欺です!!
記事には書かなかったけど、木下に返金した後奴はこう言ったのです。
「ありがとうございます。でもレシート今日中に持ってくるんで!」
返金してもらったのだから、もうそれで話は終わるはずなのに、木下はそう言ったのです。
バカな僕は純粋に思いましたよ。「なんて良い人なんだ」って。
これでちゃんとレシートを店に持ってくれば木下は潔白。
詐欺の容疑は晴れるわけです。
でもね。
来るわけ無いでしょ!!!!
待てど待てど木下は来なかったよ。
気づけば閉店時間だよ。
紛うことなき木下は詐欺です。
もう一度言います。
ふざけんなよ木下!!!!