アソビュー株式会社のメンバー
全員みる(6)-
アソビューの代表をやっています。主に、ビジネスサイド全般を担当しています。新卒にて株式会社リクルートに入社。HR事業部にてコンサルティング営業、事業開発室にて新規事業立ち上げを経験し、2011年3月にアソビュー株式会社(当時カタリズム株式会社)を創業しました。
休日はフットサル、サーフィン、スノボなどアウトドア派。お気に入りの観光地は鎌倉です。 -
熊本県出身。システムエンジニア。
2008年株式会社アイスタイル入社。EC事業のシステム開発に従事。
2012年より子会社株式会社コスメ・コムに出向し、サイト開発兼マーケティング戦略に従事。2014年カタリズム株式会社(現アソビュー株式会社)入社。
旅行、エクスストリーム系スポーツ好き。大学時代にはヨーロッパを鉄道で周遊し、10カ国以上巡る旅にでる。趣味はBMX、スケートボード、スノーボード。 -
日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト「asoview!」を運営する
アソビュー株式会社でWEBデザイナーを担当しています。
趣味は写真と、旅行。
* * * * * * *
2010年 株式会社ウェルネスに入社。
通信販売でギフトを取り扱うショップのWEB担当者として
制作業務の他、集客プランニング・コンテンツ企画にも携さわる。
後にオイシックス株式会社と合併。
2014年から更に制作技術をのばしていくべく、
制作会社にて集中的にデザインスキルの向上を目指す。
その後、現在のアソビュー株式会社に入社。 -
小さい頃から絵を描くことや作ることが大好きで、取り柄はそれしかないと思い、高校の選択授業ではすべて美術関連を選択。
グラフィティがやりたいがためにグラフィックデザインを専攻できる専門学校に行くも、いきなりmacを買わされ全く違うものだと知る。
学校よりもアルバイトに明け暮れ、サービスを徹底することにエネルギーを注ぎながら、POPの作成や修正をしているうちに、改めて「デザイン」をやりたいと決意!
就活中の面接で、webの職業訓練校を進められ、半年間通う。
そこで「webデザイナー」の道を目指すことを決意。
卒業後の就活で、友人の紹介にてECサイトの運営をメインとする会社に就職。
we...
なにをやっているのか
-
遊び・体験・レジャー予約プラットフォーム「asoview!」
-
今流行のSUPの上でのヨガ体験!とても気持よく、心も身体もリフレッシュします!
・雲の上から大自然を見下ろすパラグライダー
・透き通る海中の眺めに感動するダイビング
・古代遺跡を突き進むボートアドベンチャー
・伝統工芸士が技術を教える簾作り
日本各地には、まだあまり知られてはいないけれども魅力のある、地の利を生かした遊びや、伝承技術を生かした遊び・体験・レジャーが数多く存在しています。私たちは、それらの魅力的な遊び・体験・レジャーを、ITの力でより予約しやすくすることで、よりワクワクする社会の実現を目指しています。
▶asoview!(アソビュー)
http://www.asoview.com/
日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約プラットフォームです。
アウトドアレジャーを中心に約320ジャンル、10,000超もの体験プランを取り扱っています。
2012年7月にβ版サービスをリリース後、順調にユーザー数を増やしています。
また、余暇の時間をより豊かに過ごすために、という観点から新規事業の企画や新サービスの開発なども積極的に取り組み、「とっておきのワクワクを、もっと身近に、すべての人に。」届けられるよう、日々奮闘しています!
なお、2015年4月22日に、複数社より総額約6億円の資金調達およびJTBとの業務提携を発表しました。
http://www.asoview.co.jp/news/article/23/
なぜやるのか
「とっておきのワクワクを、もっと身近に、すべての人に。」
このミッションを達成すべく、具体的に私たちは事業を通して以下の3つの社会的価値を提供していきたいと考えています。
▶日本各地の魅力を発見し、体験予約の不便を解消することにより、もっとたくさんの人に遊んでもらうこと
▶世界中に対してワクワクした休日の選択肢を提供すること
▶asoview!を通してゲストが遊びにいくことで地域経済の復興・発展に貢献すること
これらの想いに共感して、その実現に向けて一緒に突っ走ってくれる仲間を募集します!
熱い仲間があなたの挑戦をお待ちしています。
どうやってやっているのか
-
全インターンが一番を目指す表彰制度。あなたもMVPを目指してみませんか。
-
仕事も遊びも本気で取り組むのがアソビュー流。楽しく働き、猛烈に遊びます。
▶メンバー構成
現在、全社のメンバー数は約100名(アルバイト、インターンを含む)です。
社員は、大手企業出身のメンバーからフリーランスで活躍していたメンバーまで、様々なバックグラウンドを持つ人々が集まり多様性がある組織です!
沖縄支社のメンバーは約4名(社員、インターン)です。
支社を立ち上げて2015年11月で丸1年になります。
今はマンションオフィスですが絶賛拡大中で移転も検討中です。
▶休日はリア充に!!
私たちはとっておきの余暇の時間(休日)を提案している会社です。日頃の飲み会はもちろん、休日はみんなでBBQをしたり、パラグライダーやSUPなどのアクティビティをしに出かけたり、また、伝統文化体験や陶芸体験をしたりと、私たち自身が遊びを全力で楽しんでいます!
こんなことやります
これからミッションを実現していくためには、デザインの力が欠かせません。サービスのUI/UX改善はもちろん、CI(コーポレートアイデンティティ)の再考やブランディング、新サービス立ち上げの企画などアートディレクターとして活躍の幅を広げて下さい!とっておきのワクワクを、もっと身近に、すべての人に提供し、一緒に世界をHappyにしていきませんか?
<具体的には>
・WEBサイト・スマホサイトのデザイン
・スマートフォンアプリのデザイン
・その他全ての制作物のデザイン及びディレクション
[必須の経験・能力]
・Photoshop、Illustrator、HTML等の基本スキル
[望ましい経験・能力]
・実務1年相当のスキル
チームの新着トピックス
募集情報 | |
---|---|
探している人 | デザイナー |
採用形態 | 中途採用 |
募集の特徴 | 特になし |
会社情報 | |
創業者 | 山野 智久 |
設立年月 | 2011年3月 |
社員数 | 90 人 |
関連業界 | 情報通信(Web/モバイル) / メディア・出版 / レジャー |