- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
kyo_ju 便利な無料アウトソーシング先としての左翼。あるいは、社会正義が行われないことに対する自らの責任の転嫁先としての左翼。https://twitter.com/GoITO/status/659441764231614464も
-
rgfx 右翼を批判してる人の少なからずが右翼への理想が高い可能性…は、あまりなさそう(;´Д`)ネトウヨとかあまりにも程度低いもんな
-
agricola この人サヨクの中の人ってわけじゃないんだよね?「お前らサヨクは僕の理想を実現しなければならないのだ!俺はサヨクじゃないけど!!」ってお前はいったい何様だっていう。期待されるために左巻きなわけじゃない。
-
omega314 「お前に期待してるから…」「お前のためを思って…」みたいのに対しては、余計なお世話だ黙ってろとしか思わないです。
-
Flymetothemoon こういうのが「軍師様」っていうことなんだろうか。
-
NOV1975
左翼はインテリのなるものという印象があるからだよなあ。
-
d-ff ドラマなどで「期待しているから厳しく接している」なんてセリフが出るたび、「いくらも代わりのきく駒、消耗品、試供品としか見てないから、んなズボラな指導でふんぞり返ってられるンだ」とムカついてた。
-
Yoshitada 自分のまわりの40代男どもが、判で捺したかのように旧来の左翼学生運動の枠組みでSEALDsを捉えて批判しててw、それを見てると「ああ、俺らも歳くったんだな」と、しみじみした気分になる(爆
-
houjiT id:hima-ari その期待は相手の理解や寛容がないと危険なものにならない?未婚男性・女性に向かって「子供をつくることを期待されている」みたいな押し付けが可能になる。そしてこのツイートには寛容も理解も一切ない。
-
Cunliffe この手の80年代の生き残り的な世の中を俯瞰したい願望ダダ漏れのおっさんども、早く死滅して欲しい。
-
jaguarsan 批判が出るのは理想と現実にギャップがあるから というのは当然の話。前者が高いか後者が低いかはただの主観。俺は後者と思うけどね
-
D_Amon http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20070813/p1。左翼に高い理想をもって左翼がそう行動するように願望するのではなく、自らがその理想とするところの左翼として行動すればいいと思う。
-
gryphon 期待という言葉とイコールかは知らんが「貴方が看板に掲げる理想がAなら、そのAに貴方の実状が反してるね」は真っ当な追い詰め方。てか儒学からキリスト教からナショナリズムまでその批判は受けてる
-
MermaidSong 「1.左派に高いハードルを課す」「2.左派的価値観を高く評価する」「3.己が左派的たらんとする」この3つは1なら2、3も当然セットでないとおかしい性質のものだが、1、2だけの人、果ては1だけな事を露呈する人は見る。
-
Doen こういう、嫌いな対象に対してのみ高いハードルを設定する奴は本当に多い
-
Naotoh 昔の左翼はもっと頭がキレるやつがいた!とか左翼はインテリだとか印象付けしたいのが山ほどいるようだが、それは嘘でバカの集まりやで!ということだね、うん。
-
ochiaihideki
伊藤 剛さんはTwitterを使っています: "私もそういうところがあるけど、いま左翼を批判しているひとの少なからずは、左翼に対する理想が高いというのはあると思いますよ。"
-
agathon 多くを語る必要はないが「左翼と右翼は非対称」の一例。ネトウヨに高い理想を期待する奴はいない
-
omega314 「お前に期待してるから…」「お前のためを思って…」みたいのに対しては、余計なお世話だ黙ってろとしか思わないです。
-
synonymous まっとうなリベラリズムの旗色が相変わらずよろしくない
-
d-ff ドラマなどで「期待しているから厳しく接している」なんてセリフが出るたび、「いくらも代わりのきく駒、消耗品、試供品としか見てないから、んなズボラな指導でふんぞり返ってられるンだ」とムカついてた。
-
zatpek 少なくとも「感じの悪いやつ」って思われないようにするのは基本だな。ツイートひとつにギャンギャン噛みつかないとかな。//本当にわからんのだけど、こういうブクマつけて支持が増えると思ってんの?
-
rgfx 右翼を批判してる人の少なからずが右翼への理想が高い可能性…は、あまりなさそう(;´Д`)ネトウヨとかあまりにも程度低いもんな
-
zyzy 要は相手を否定すること自体が目的化して「何でもサヨクが悪いー」しか考えてないから、自分が左翼の邪魔をした結果物事が悪化すると「だってサヨクが俺の妨害を乗り越えてやってくれないから悪いー」になるというね
-
hima-ari これ、モロに該当するなぁ… 単に日本が嫌いなだけの奴ばかりじゃ無いはずだと信じてる。それでお前は何様だってのはご尤もなんだけど、期待されなくなったら貴方の話を聞く人も居なくなるけど、それで良いの?
-
sds-page 今あるものよりマシに見えなきゃ乗り換えないわけで
-
frothmouth まあ、対左翼に限らず
-
mugi-yama 理想が高い=「オレはオマエのためを思って言ってやってるんだよ?」(拳でほっぺたぐりぐりしながら)
-
Flymetothemoon こういうのが「軍師様」っていうことなんだろうか。
-
agricola この人サヨクの中の人ってわけじゃないんだよね?「お前らサヨクは僕の理想を実現しなければならないのだ!俺はサヨクじゃないけど!!」ってお前はいったい何様だっていう。期待されるために左巻きなわけじゃない。
-
oka_mailer 理想の上司みたいなノリなのかな。
-
bengal00 もっと爆笑失笑発言を連発して期待に応えて下さい
-
quick_past サヨはインテリなのかお花畑なのかさっさと決めて欲しい。サヨのいうことだからってのが既に言い逃れの常套手段になってる。
-
NOV1975
左翼はインテリのなるものという印象があるからだよなあ。
-
REV 高邁な理想の選択的適応
-
houyhnhm 確かになー。何の作用だろ。
-
haruhiwai18 "私もそういうところがあるけど、いま左翼を批判しているひとの少なからずは、左翼に対する理想が高いというのはあると思いますよ。" →(本日【毎日】のBGM) 「余計なお世話だバカヤロウ」(by RHYMESTER)
-
Yoshitada 自分のまわりの40代男どもが、判で捺したかのように旧来の左翼学生運動の枠組みでSEALDsを捉えて批判しててw、それを見てると「ああ、俺らも歳くったんだな」と、しみじみした気分になる(爆
-
houjiT id:hima-ari その期待は相手の理解や寛容がないと危険なものにならない?未婚男性・女性に向かって「子供をつくることを期待されている」みたいな押し付けが可能になる。そしてこのツイートには寛容も理解も一切ない。
-
plrxjakepsav
-
Cunliffe この手の80年代の生き残り的な世の中を俯瞰したい願望ダダ漏れのおっさんども、早く死滅して欲しい。
-
jaguarsan 批判が出るのは理想と現実にギャップがあるから というのは当然の話。前者が高いか後者が低いかはただの主観。俺は後者と思うけどね
-
yas-mal
-
D_Amon http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20070813/p1。左翼に高い理想をもって左翼がそう行動するように願望するのではなく、自らがその理想とするところの左翼として行動すればいいと思う。
-
gryphon 期待という言葉とイコールかは知らんが「貴方が看板に掲げる理想がAなら、そのAに貴方の実状が反してるね」は真っ当な追い詰め方。てか儒学からキリスト教からナショナリズムまでその批判は受けてる
-
MermaidSong 「1.左派に高いハードルを課す」「2.左派的価値観を高く評価する」「3.己が左派的たらんとする」この3つは1なら2、3も当然セットでないとおかしい性質のものだが、1、2だけの人、果ては1だけな事を露呈する人は見る。
-
Doen こういう、嫌いな対象に対してのみ高いハードルを設定する奴は本当に多い
-
Naotoh 昔の左翼はもっと頭がキレるやつがいた!とか左翼はインテリだとか印象付けしたいのが山ほどいるようだが、それは嘘でバカの集まりやで!ということだね、うん。
-
ochiaihideki
伊藤 剛さんはTwitterを使っています: "私もそういうところがあるけど、いま左翼を批判しているひとの少なからずは、左翼に対する理想が高いというのはあると思いますよ。"
-
agathon 多くを語る必要はないが「左翼と右翼は非対称」の一例。ネトウヨに高い理想を期待する奴はいない
-
omega314 「お前に期待してるから…」「お前のためを思って…」みたいのに対しては、余計なお世話だ黙ってろとしか思わないです。
-
synonymous まっとうなリベラリズムの旗色が相変わらずよろしくない
-
d-ff ドラマなどで「期待しているから厳しく接している」なんてセリフが出るたび、「いくらも代わりのきく駒、消耗品、試供品としか見てないから、んなズボラな指導でふんぞり返ってられるンだ」とムカついてた。
-
zatpek 少なくとも「感じの悪いやつ」って思われないようにするのは基本だな。ツイートひとつにギャンギャン噛みつかないとかな。//本当にわからんのだけど、こういうブクマつけて支持が増えると思ってんの?
-
rgfx 右翼を批判してる人の少なからずが右翼への理想が高い可能性…は、あまりなさそう(;´Д`)ネトウヨとかあまりにも程度低いもんな
-
zyzy 要は相手を否定すること自体が目的化して「何でもサヨクが悪いー」しか考えてないから、自分が左翼の邪魔をした結果物事が悪化すると「だってサヨクが俺の妨害を乗り越えてやってくれないから悪いー」になるというね
-
hima-ari これ、モロに該当するなぁ… 単に日本が嫌いなだけの奴ばかりじゃ無いはずだと信じてる。それでお前は何様だってのはご尤もなんだけど、期待されなくなったら貴方の話を聞く人も居なくなるけど、それで良いの?
-
sds-page 今あるものよりマシに見えなきゃ乗り換えないわけで
-
frothmouth まあ、対左翼に限らず
-
mugi-yama 理想が高い=「オレはオマエのためを思って言ってやってるんだよ?」(拳でほっぺたぐりぐりしながら)
-
Flymetothemoon こういうのが「軍師様」っていうことなんだろうか。
-
agricola この人サヨクの中の人ってわけじゃないんだよね?「お前らサヨクは僕の理想を実現しなければならないのだ!俺はサヨクじゃないけど!!」ってお前はいったい何様だっていう。期待されるために左巻きなわけじゃない。
-
flyingbird1
-
oka_mailer 理想の上司みたいなノリなのかな。
-
milk77
-
bengal00 もっと爆笑失笑発言を連発して期待に応えて下さい
-
hidamari1993
最終更新: 2015/10/29 08:00
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 伊藤 剛さんはTwitterを使っています: "私もそういうと...
- 2 users
- 暮らし
- 2015/10/30 04:46
-
- b.hatena.ne.jp
- Twitter hatena
関連商品
-
Amazon.co.jp: 新しい左翼入門―相克の運動史は超えられるか (講談社現代新書...
- 9 users
- 2012/06/16 08:30
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 「右翼」と「左翼」の謎がよくわかる本: 鈴木 邦男, グループS...
- 1 user
- 2014/07/30 22:58
-
- www.amazon.co.jp
-
左翼も右翼もウソばかり (新潮新書)
関連エントリー
-
ネット時代のキャラクター論として、『ゴーストの条件』を読む - ピアノ・ファ...
-
【第2回】角川歴彦とメディアミックスの時代 | 最前線 - フィクション・コミ...
-
新世紀エヴァンゲリオン(前編)
おすすめカテゴリ - 安保法案
-
これが世界の現実だ~日本の安保法制に真正面から反対する国は1つもない | JBp...
-
- 政治と経済
- 2015/10/27 03:14
-
-
「イノベーション」という言葉は死語にすべき | トレンド | 東洋経済オンライン ...
-
- 政治と経済
- 2015/10/28 06:49
-
- 安保法案の人気エントリーをもっと読む
人気エントリー - 政治と経済
-
経済や金融が苦手な方でもスラスラ読める、お金に関する初心者向けの良書13選...
-
- 政治と経済
- 2015/10/29 22:53
-
-
飯田泰之 「軽減税率」は、実は低所得者支援策ではない!<あのニュースのホン...
-
- 政治と経済
- 2015/10/29 16:31
-
-
【速報】サイバーエージェント、7~9月期ゲーム事業は営業利益がQonQで80%増と...
-
- 政治と経済
- 2015/10/29 18:53
-
-
Tポイントに押され気味だったPontaにプリペイドカード機能が搭載!『おさいふP...
-
- 政治と経済
- 2015/10/30 01:47
-
- もっと読む
新着エントリー - 政治と経済
-
今から株式投資をしたいという友人との会話書き起こし(中編) - 斗比主閲子の...
-
- 政治と経済
- 2015/10/30 08:38
-
-
聞き取り調査で続々判明!「チャレンジ強要職場」の悲惨な実態|News&Analysis...
-
- 政治と経済
- 2015/10/30 08:02
-
-
杭工事偽装、ベテラン技術者「私もやった」 その理由は:朝日新聞デジタル
-
旭化成建材による杭工事データの偽装が、新たに横浜と北海道で見つかった。「自分もやったことがある」と打ち明ける下請け業者や、「こうした事態を予想していた」と話す大手ゼネコン社員もいる。 大...
- 政治と経済
- 2015/10/30 06:33
-
-
データ改ざん ほかの業者に調査拡大 検討へ NHKニュース
-
横浜市のマンションで“傾き”が見つかり、くいのデータが改ざんされていた問題で、国土交通省は、旭化成建材が過去に請け負った複数の物件でもデータの流用が見つかったことなどから、来週から開かれ...
- 政治と経済
- 2015/10/30 05:36
-
- もっと読む