- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
ketudan こういうのをお花畑お花畑いうけど、ほんとにお花畑だったら世界中の国に同じこと呼びかける筈でしょ。でもこの手の人の9割9分は日本の軍備だけを強烈に敵視するでしょ。つまりお花畑装った別のものだよ。
-
bellkun まあ、こういうこと言ってくれる人がいないと、この世には本当に現実を見ていない人がいるんだってことをうっかり忘れそうになるからな。
-
akaglass 彼みたいな人の卑怯なところは、他国が日本を攻めるのを肯定している部分。中国の軍事拡張はOKで、日本の安保法案はだめだというのは筋が通らん。本当に平和を望むのだったら、中国の人工島建設も批判しないと。
-
rz1h931f4c とりあえずウイグルとチベット行って平和をテーマにした映画でも作ってこいよ。当たり前だけど中共目線じゃなくて現地の少数民族目線の映画だぞ
-
ysog 「戦争とは外交の失敗である」以上。
-
zoidstown それ、韓国に言ってくれば?
-
yurico15 犬養毅がどうなったのか知らないの?
-
sharia それは女性は全員男性にレイプされなければならないし、抵抗するなんておかしいと言っている発言なんだが・・・。
-
k146 左寄りの人って過激なくせにお花畑だから嫌いだ。みんなこういう発想なんだろうね。謝れば許してくれるし、性善説は世界に必ず通じると思ってる…
-
FrenetSerret ほんとサヨクってお花畑だよなぁ。どこまで頭悪いんだ。「サヨクも同じ人間なんだ、自分が持ってるのと同じ現実的判断力と理性はあってその上で理想を口にしてる」なんて思う普通の人の目を覚まさせてくれて有難う
-
aminisi たぶん、中国が統治しようと大差ない、構わないって発想なんだけど映画を自由に撮ったりできなくなるのも覚悟の上なんだろうかな
-
junglejungle 歴史上、占領に抵抗して失敗した都市がどうなったかを知ってればあまりこの人のことも責められないけどな。安易に抵抗しようとすれば太平洋戦争の時と同じになるだろ。
-
meeakat 改憲が必要って部分だけ賛成。それ以外は論外すぎて
-
REV 円盤とテレビのコピーガード廃止して、無条件でコピーさせ、複製されたら著作権者が交渉して権料取るようにしようぜ。
-
watatane 代表作がタッチ(あだち充原作)の井筒監督。
-
no9875 一度緩く占領されてた時代の記憶があるから、戦争を起こすことのリスクより降伏する利益の方が大きく見えてるのかな?楽観的すぎる。平和ボケって中途半端に戦争に近かった年代が発症するものだったのか。。。
-
weep この人は一体、何の監督なんだよ? 監督不行き届き的なこと垂れてさ。 そんなに日本がお嫌いなら、何も言わずに日本から出ておゆきになられて良いですよ? 日本で仕事しなくて良いよ。
-
yasuhiro1212 こういう意見聞くと、本当に日本は平和なんだなと改めて実感するよ。
-
nt46 交渉結果は沖縄に押し付ければいい。
-
tocco-toco 自衛隊が違憲だって言ってる人たちはみんなこういう考えなんだと思ってたけど。
-
fuga_maito 「相手が血迷って」れば確かに抑止力が意味を成さなくなるかもしれないが、この文脈だとそういう意味で言ってないよな…という方にツッコんでみるよ
-
ophites 仮にそれで「戦死者」が少なくなったとしても、その後の粛清と弾圧、差別的待遇による貧困で延々と死者が出続けるな/これ、匿名での発現だったら"ネトウヨによる自作自演""藁人形"みたいなブコメがついた気がする
-
abcd0035 「平和ボケ」ワロタ
-
bventi 前々からビミョーな人だと思ってたけどここまで突き抜けてるともう何が何だかね。
-
hirahira555 はてブ左翼もさすがに沈黙する案件。
-
lcwin 個人としての発想は嫌いじゃないけど政治でそれやるのはどうなんだろでいいと思うが
-
Umekosan 略奪とか暴行とかされるって考えないのかな?
-
morita_non こーゆーのって、先の大戦でのアメリカによる沖縄以外の占領体験によるものなんだろうけど、来てくれたのがアメリカでなくソ連だったらどうなってたんだろうか。
-
hihi01 どこのばかだか知らないが、無抵抗で占領された時点で主権は停止される。島嶼部での占領ならひとつひとつ確実に占領していくだろう。頭おかしいだろう。
-
exadit こういう人たちが先ず人垣になってくださると良いです。きっと彼らは安全なのですよね?
-
sthya 漫画だけど、#かわぐちかいじ の #太陽の黙示録 を一読すればいいと思うよ…特に東日本が、中国に支配されてどうなったか、海外に行った母子が無残に殺されたシーンがあったよね。
-
kyousuke104 この意見には激しく反対する。しかし、一つの意見として聞いて、反論するべき。反対だからといって人格を否定することは間違っている。
-
mouseion これでまた井筒が在日認定されるのか。井筒は万葉集関係のイベでよく出てる位生粋の歴オタであって歴オタだから無条件降伏が一番リスクないと思っての事だろう。それが正解か間違いかは他のユーザーに譲るが。
-
tottotto2009 この人こういう人だったっけ?この人降伏の意味分かってるのかな?
-
ad2217 国民に対応を強制することは出来ない。出来るとすればファシズム体制。なので、個人的に降伏したい人は勝手に降伏できる。一方、国は軍隊に降伏だろうと徹底抗戦だろうと拠点を放棄して撤退だろうと命令できる。
-
sugar_jirou こういう人が声高に言ってくれるのが重要。やっぱりサヨクはダメだってなるから
-
bqer893 痛いニュース(ノ∀`):井筒監督「他国が攻めてきたら日本国民は無抵抗で降伏すればいい。そこから政府が交渉すればいい」
-
grouper 子供が見習ってはいけないダメな大人の典型
-
hsenyo 降伏したら交渉はできないんじゃないですかね、言っていることがわかりません
-
moyasi45 経済レベルだと妥当なんだよなぁこの国、戦費出す余裕無いし。戦争嫌いと左翼は関係ないんじゃねーの?
-
tanaka-2
-
aminisi たぶん、中国が統治しようと大差ない、構わないって発想なんだけど映画を自由に撮ったりできなくなるのも覚悟の上なんだろうかな
-
junglejungle 歴史上、占領に抵抗して失敗した都市がどうなったかを知ってればあまりこの人のことも責められないけどな。安易に抵抗しようとすれば太平洋戦争の時と同じになるだろ。
-
meeakat 改憲が必要って部分だけ賛成。それ以外は論外すぎて
-
REV 円盤とテレビのコピーガード廃止して、無条件でコピーさせ、複製されたら著作権者が交渉して権料取るようにしようぜ。
-
watatane 代表作がタッチ(あだち充原作)の井筒監督。
-
no9875 一度緩く占領されてた時代の記憶があるから、戦争を起こすことのリスクより降伏する利益の方が大きく見えてるのかな?楽観的すぎる。平和ボケって中途半端に戦争に近かった年代が発症するものだったのか。。。
-
kamm
-
weep この人は一体、何の監督なんだよ? 監督不行き届き的なこと垂れてさ。 そんなに日本がお嫌いなら、何も言わずに日本から出ておゆきになられて良いですよ? 日本で仕事しなくて良いよ。
-
yasuhiro1212 こういう意見聞くと、本当に日本は平和なんだなと改めて実感するよ。
-
nt46 交渉結果は沖縄に押し付ければいい。
-
tocco-toco 自衛隊が違憲だって言ってる人たちはみんなこういう考えなんだと思ってたけど。
-
fuga_maito 「相手が血迷って」れば確かに抑止力が意味を成さなくなるかもしれないが、この文脈だとそういう意味で言ってないよな…という方にツッコんでみるよ
-
ophites 仮にそれで「戦死者」が少なくなったとしても、その後の粛清と弾圧、差別的待遇による貧困で延々と死者が出続けるな/これ、匿名での発現だったら"ネトウヨによる自作自演""藁人形"みたいなブコメがついた気がする
-
abcd0035 「平和ボケ」ワロタ
-
bventi 前々からビミョーな人だと思ってたけどここまで突き抜けてるともう何が何だかね。
-
hirahira555 はてブ左翼もさすがに沈黙する案件。
-
lcwin 個人としての発想は嫌いじゃないけど政治でそれやるのはどうなんだろでいいと思うが
-
Umekosan 略奪とか暴行とかされるって考えないのかな?
-
kingpon
-
morita_non こーゆーのって、先の大戦でのアメリカによる沖縄以外の占領体験によるものなんだろうけど、来てくれたのがアメリカでなくソ連だったらどうなってたんだろうか。
-
hihi01 どこのばかだか知らないが、無抵抗で占領された時点で主権は停止される。島嶼部での占領ならひとつひとつ確実に占領していくだろう。頭おかしいだろう。
-
exadit こういう人たちが先ず人垣になってくださると良いです。きっと彼らは安全なのですよね?
-
sthya 漫画だけど、#かわぐちかいじ の #太陽の黙示録 を一読すればいいと思うよ…特に東日本が、中国に支配されてどうなったか、海外に行った母子が無残に殺されたシーンがあったよね。
-
kyousuke104 この意見には激しく反対する。しかし、一つの意見として聞いて、反論するべき。反対だからといって人格を否定することは間違っている。
-
mouseion これでまた井筒が在日認定されるのか。井筒は万葉集関係のイベでよく出てる位生粋の歴オタであって歴オタだから無条件降伏が一番リスクないと思っての事だろう。それが正解か間違いかは他のユーザーに譲るが。
-
tottotto2009 この人こういう人だったっけ?この人降伏の意味分かってるのかな?
-
ad2217 国民に対応を強制することは出来ない。出来るとすればファシズム体制。なので、個人的に降伏したい人は勝手に降伏できる。一方、国は軍隊に降伏だろうと徹底抗戦だろうと拠点を放棄して撤退だろうと命令できる。
-
sugar_jirou こういう人が声高に言ってくれるのが重要。やっぱりサヨクはダメだってなるから
-
bqer893 痛いニュース(ノ∀`):井筒監督「他国が攻めてきたら日本国民は無抵抗で降伏すればいい。そこから政府が交渉すればいい」
最終更新: 2015/10/29 21:41
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
2015年10月30日 - てけれっつのぱ!
- id:tekeretznopa
- 2015/10/30
関連商品
-
Amazon.co.jp: GO: DVD: 窪塚洋介,柴咲コウ,大竹しのぶ,山崎努,行定勲,金城一紀
- 6 users
- 2007/12/25 00:44
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 岸和田少年愚連隊: 井筒和幸, ナインティナイン, 大河内奈々子...
- 1 user
- 2007/08/07 01:14
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: パッチギ!LOVE&PEACE スタンダード・エディション: 井坂俊哉....
- 1 user
- 2008/05/25 23:45
-
- www.amazon.co.jp
-
パッチギ! オリジナル・サウンドトラック