「恐怖の4番打者」が帰ってきた。
日本プロ野球ソフトバンクホークス・李大浩(イ・デホ、33)=写真=が28日、ヤクルトスワローズとの日本シリーズ第4戦(神宮球場)で、4打数3安打(4打点・1四球)の猛打を振るい、チームを6-4の勝利に導いた。ソフトバンクは7試合中4試合勝てば優勝という日本シリーズで3勝1敗とし、2年連続優勝に王手をかけた。
李大浩は前日の第3戦で5回に途中交代した。ソフトバンクの工藤公康監督は寝違えによる首の痛みを訴えた李大浩が相手投手に球を当てられたため、念のため交代を決めた。
李大浩は第4戦開始前の練習で「痛くてたまらない」と言っていた。だが、いざ試合が始まるとバットを思いっきり振った。4番・ファーストで出場、1回1死1・2塁という場面でサード強襲の打球を放ち、2塁走者をホームに返した。李大浩は続く3回表の無死満塁では左中間を抜く2塁打を出し、走者3人をすべて返した。自身も後続打者のヒットでホームを踏んだ。
李大浩は日本シリーズ4試合で打率5割3分8厘(13打数7安打)・6打点をマークしていることから、ソフトバンクが優勝すれば韓国人選手初の日本シリーズ最優秀選手(MVP)になるのでは、という声も上がっている。