SP京都FC(旧佐川印刷京都SC)が今季限りでのJFL退会を発表
理由は運営法人である佐川印刷株式会社の社内構造の見直しと諸般の事情とのことです。
[SP京都FC公式]JFLの退会について
http://www.spcom.co.jp/sports/football/info/2015/index20151029taikai.html
10月29日付のJFL理事会にて承認されました。
これによりJFLでの活動は今季を持って終了いたします。
当クラブは、佐川印刷株式会社のスポーツクラブとして社会貢献活動と企業ブランド価値の向上を
目的に創部29年を経過いたしました。
2003年より、佐川印刷SCとしてJFLに加盟させていただき、13年間活動させていただきました。
加盟当初から7年ほどは二桁順位がようやくのチームではありましたが、2009年シーズンで初めて
一桁順位でシーズンを終えると徐々に上位をうかがえるようになり、2014年シーズンは同じ企業チーム
のライバルであり、目標であったHonda FCと年間チャンピオンシップを戦えるチームにまで成長し、
アマチュアのトップチームを目指すという当初の目的に近づくことが出来ました。
また、運営法人である佐川印刷株式会社の社内構造の見直しと諸般の事情により、SP京都フットボールクラブは
今シーズンをもって日本フットボールリーグを退会させていただくこととなりました。
今後の活動につきましては、京都府サッカー協会と相談して参りたいと思います。
これまで、佐川印刷SCからSP京都フットボールクラブに至るまでの間、多大なるご支援・ご声援を
承りましたこと、お礼申し上げますとともに心より感謝申し上げます。
JFL公式もリリースを出し、地域リーグとの入れ替えについて発表しています。
本来15位と16位チームが自動降格になりますが、今季はそれが16位だけとなり、加えて、J3に昇格するチームがある場合は16位チームも降格なしとなるようです。
[JFL]SP京都フットボールクラブ(SP京都FC)、JFLからの退会について
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=946
スポーツ報知によると、今後チームは存続する方向で、京都府リーグへの参加について京都府サッカー協会と協議しているそうです。
[報知]【JFL】SP京都FCが今季限りで退会へ
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20151029-OHT1T50114.html
あー、SP京都って佐川印刷だったのねー。(=゚ω゚)ノ
— あでぃ (addie_nekoze) 2015, 10月 29
佐川印刷…
— SFCは名機 (ide_sdmmagazine) 2015, 10月 29
寂しいな、プリントダイナマイト。 https://t.co/LPQN9RT4WG
— もっさん@たぶん11/1vs北九州 (mockey134) 2015, 10月 29
SP京都FCなんてクラブあったかなと思ったら佐川印刷さんか。天皇杯でよく見かける名門じゃん
— ウツドン (utsu_don_) 2015, 10月 29
SP京都、佐川印刷SCというと2013年福島ユナイテッドとBMWスで対戦したから覚えてる湘南サポも多いはず。あと猪狩が1年いた
— 長ねぎ (hidemare) 2015, 10月 29
ついにきたか 【JFLオフィシャルサイト】SP京都フットボールクラブ(SP京都FC)、JFLからの退会について https://t.co/rbGv0edpFz
— ゴッドホース (godhorse) 2015, 10月 29
佐川印刷…そして地決からの昇格枠に変更無しか
— #12-supporter-Kozo (Kozo_on_twltter) 2015, 10月 29
いずれにせよ、佐川印刷さんありがとうございました。関西にいた頃JFLをそれなりに見られたのは、間違いなく、印刷さんがいたから。感謝。 まだたった3年前の話なんですけどね…印刷さんがいて、守山には佐川滋賀さんがいて。
— 新石衛門 (shinemon2004) 2015, 10月 29
佐川印刷さん、長い間ありがとうございました(涙) https://t.co/O02rrOqb8H
— gyo (gyo191014) 2015, 10月 29
SP京都の件JFL公式にきちゃったね(´-ω-`)
— リベロ (hiroki0616) 2015, 10月 29
ようやく公式で発表された… 残り3試合全部見に行く! 【JFLオフィシャルサイト】SP京都フットボールクラブ(SP京都FC)、JFLからの退会について https://t.co/hYTpSD55uI
— gaki-goal17 (GGoal17) 2015, 10月 29
うわあー、佐川印刷が…(´・ω・`) プリントダイナマイト、もうなくなっちゃうのかな… >RT
— じゃんぼーぐ (r_jumborg) 2015, 10月 29
SP京都FCの今季限りでのJFL退会が決定 https://t.co/qxTqXV6iAW #gekisaka
— 講談社ゲキサカ[サッカーサイト] (gekisaka) 2015, 10月 29
『今後チームは存続する方向で話し合っており、京都府サッカー協会と京都府リーグに参加するかどうかを協議しているという。』の一文に救われる思い。 ■【JFL】SP京都FCが今季限りで退会へ(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース https://t.co/1zQISQSXM6
— ぬけがらさん (nukegaradotnet) 2015, 10月 29
トップチームがJFLの頃から苦手にしていて、ネクスも苦戦
そればかりか、今回の件で間接的にネクスの残留に繋がりそうで、何とも複雑
チームとしては存続するようなので、また天皇杯とかで戦えることを願う
うちの塩沢の前所属先…佐川印刷時代に嫁さんとも出会ってるらしいし(´・ω・`)
ナラさんみたいに前所属・佐川印刷SCって出し続けてうちで現役終えたらよいな…。
お疲れ様でした。
今後を京都府協会と話し合い出来るだけマシだよ。
SAGAWA SHIGA FCの時は退会と同時にトップチーム解散だったから。滋賀県協会との話し合いすら無かったし・・・。(´・ω・`)
また京都府リーグからやり直せるなら1部からかな?
岡山県倉敷市の三菱自動車水島FCがJFLを自主脱退した時も岡山県リーグ1部からやり直せたし。
取り敢えず存続出来たらいつかまたJFLに来てくれ!
全力で全社と地決を制せば最短で1年で戻れるから。(適当)
↑このエンブレム表記も暫く観なくなるのか。寂しくなるな・・・。
そもそもエンブレム出るんだ
JFLは退会するけどチーム存続&京都府には残る、ということは全国廻る遠征費の削減が狙いなのでは
そうするとJFLに戻ってくる可能性も低くなるよね
SP京都って書かれるとピンとこなかったけど、佐川印刷さんだったのか!!
JFL時代 そんなに苦手にはしてなかったイメージだけど、競い合ったクラブが無くなるのは淋しい。
京都府リーグからやり直せることを祈ってます。
あの元役員による不祥事なければと思うと
佐川印刷さんは社内でいろいろあったからなあ
それも影響したのかも
かなC
持留や中井義樹がいるんだよね。
で、奄美でサッカー見る機会なんて一生ないかもってその写真の試合に行ってたけど
鹿児島サポが持つダンマクをバックに記念撮影してたせいで、鹿児島の選手が年間観客動員3万人突破ありがとう幕を持ったままサポに挨拶できなくなって待ってたという微笑ましい話。
このSP京都を忘れない幕は鹿児島サポから、どうせ捨てるくらいならチームに記念品として渡しますよと言った印刷サポさん経由でチームに進呈されました。
佐川滋賀に続いて佐川印刷(あえてこう呼ばせていただきます)もか・・・
2年間のみの対戦だったけど寂しいね。
80
またいつか戦おう!
JFL佐川○○と聞くだけでオロオロしてしまう鯱サポ
チームの強さと存続力はまた別物とは重々承知しておるけれども、去年の後半あんなに強かった佐川印刷さんが1年後にもう消滅とは一寸先は闇にも程がある。
うちもこてんぱんに負けたし…。縦だけではなく横も狭い、とても小さなブロックを作るサッカーだったような記憶があります。
寂しいね
ちなみに17年前の今日(10月29日)は横浜フリューゲルスの消滅が発表された日です。
これは遠征費の削減が目的だろうね
チームは存続、でもJFLからは脱退ってことだもんね
地域リーグに戻って、遠征費抑えつつ活動するんだろう
※15訂正
消滅じゃなくて退会ですね。
よく読んでませんでした。大変失礼しました…。
※17
おお、もう・・・
滋賀の佐川の選手もこっちに来てたりしたのかな?
悲しいなあ
>>17さん
タイミングってあるもんなんですね。
昨日か一昨日がドーハの悲劇の日だったはずですし10月はサッカー界には嫌な月でもありますね
ソニ仙も夏頃に解散の噂が流れてたし
企業スポーツもホントきびしい時代だな
関西J組がセカンドチームとして権利ごと貰えばいいのに
サンガはちょっと今厳しいのかなあ
※24
大島氏が同じようなことをツイートしていた
http://twitter.com/augustoparty/status/657332284081573889?ref_src=twsrc%5Etfw
時代の流れでJFLの企業チームも減ったね。
ホンダ、ソニー、ホンダロック、横河電気、マルヤス、(ヴェルスパ/HOYO)
この位だね。
ホンダ、ソニーが門番やっても枠が2つ有るから、
J志向クラブは4位以内が狙いやすくなったね。
ロッソ時代、旧佐川印刷FCさんにはお世話になりました
J2参入当確後のJFL最終戦でノーガードの殴り合いをやったのはいい思い出です
確か最終スコアは6‐3だったかな、あぁ懐かしい
まだ試合が残ってますが、いままでお疲れ様でしたm(__)m
プリントダイナマイト万歳!
※10
イイハナシダナー(感涙
江添が引退→コーチで在籍してるので、天皇杯の京都予選など気にかけてました
社員さんのクラブとして長く続きますように
ウチが引き取る?とんでもない
引き取れるのなら引き取りたいけどそんなことしたら死んでしまうわ
印刷のころいた一人コールリーダー兼太鼓の人はどうしてるんだろ
JFL時代の特例草津開催に協力してくれた佐川印刷の恩は忘れません。
プリントダイナマイトのコールはどうなるのでしょうか?
エンブレム出るなら記念カキコ
無念
印刷
印刷さん…。
サンガに捨てられ、印刷で10年やってレジェンドから監督にまでなった大槻だけでもどっか拾ってやってくれ。
なんというか寂しいなあ。
※1※15
雉さんと山口さんからしたら
(`o´)σ「やり逃げは許さねえ 倍返しするからぜってー戻って来い!」
って感じ?
※17
心臓に突き刺さるコメいきなりぶち込まんでくれ(´・ω・`)
アレはほんとに悲しかったんだから
※5
>全国廻る遠征費の削減が狙いなのでは
まぁね。何よりあの事件が・・・。
SP京都の運営費は会社トップのポケットマネーからも出てたとも言われていたから、あの事件でトップが責任取らされたから、結局企業チームとしてはJFLでやっていけなくなったんじゃないかなーと。
その為の今年からのクラブチーム化目指しだったと個人的には思うけどね。
いずれにしろ、今年からクラブチーム化を目指し始めたし、もしもだが、またJFL目指すとすればクラブチーム化後に財務が整ってからだな(※JFLも入会審査ある)、存続すれば・・・。
それまでにホームタウンの向日市やホームスタジアムがある宇治市などの地域にどれだけクラブの存在感を浸透させられるか・・・。
※17
(´・ω・`)
※30
言ってたね、無理って。
SP京都FCとやってた提携が限度なんだろうなサンガは。
ちなみにこのブログにおいて、JFLクラブでエンブレムが出るのはJFLチャンピオンシップに出場したクラブだけなので、今年もしソニー仙台と八戸が争うことになったらこの2クラブのエンブレム表示を管理人さんが可能にしてくれるんじゃないかなーと。
佐川印刷FC‐×
佐川印刷SC‐○
訂正してお詫びいたします
ああああ、印刷が退会か…
不祥事含めて色々噂聞いてたとはいえ、実際に決まるとショックだ…
JリーグにあがってからJFLの関心薄まっちゃったけど、今見たら随分と所属チームも変わってるもんだなぁ
すっごく残念だわ…。
でも例の事件より先に名前変えてクラブチーム化しようとしてるから予定されてはいたのかなぁ。
地域リーグには1部にアミティエSC (サンガがプロ化したときの受け皿)、
2部に紫光クラブ (サンガの前身、アマ専門の市民クラブ)があるけど、
そういうルーツの近いクラブでも別運営なので、提携が限界でさすがにうちが引き取るのはむずかしいと思う。
※17
もう18年になるのか。改めて胸が痛むな。
※23
企業スポーツ冬の時代といいつつ、結局は経営陣が好きな競技(特に野球やラグビー)や、全国大会に出場すれば宣伝効果がデカい競技(例えば駅伝やマラソン)はまだ何とかなってるんだよな。特に女子駅伝はチーム数減っている危機感もあってか、日本郵政グループ、ルートインホテルズ、ニトリと、ここ数年で創部したとこが多かったりする。
※40
サンガは業務提携前から若手選手をレンタル移籍させたりしたんだけど、今年は全くなかったんだよね。なんで、提携してるのにおかしいなぁというのはあった。まずサンガはJ2残留してもらわないと。
あと宇治市はホームスタジアムはないが、ユース選手の強化面で提携している立命館宇治高校があるよ。練習場(サンガタウン)はその立命館宇治から近い城陽市ね。さらに新スタ建設予定地の亀岡市への浸透を図るのも必要だしな。
(実は亀岡市長選挙が今週末投開票なんだよ。スタ建設継続派と中止見直し派の双方とも新人が争ってて、京都府の事業であるがその結果次第ではスタ計画が白紙になる可能性も否めない)
※46
>宇治市はホームスタジアムはないが
太陽が丘(京都府立山城総合運動公園)ってホームスタジアムじゃないの?>SP京都
※17
いろいろ思い出してしまったよ…
あと「企業スポーツは厳しい」って言っている人いるけど、プロスポーツもプロスポーツで結局は厳しいんだからJリーグクラブも常に気をつけてね。
東京V、大分、福岡、愛媛みたいに「解散危機」という状況なんてもう観たくないんだよ・・・。(´・ω・`)
あと富山みたいにメインスポンサーの撤退チラつかしだけでも「ああ・・・(;´Д`)」ってなっちゃう。
※47
※46
そういう意味か。ごめんなさい。SP京都のホームは太陽が丘だね。謝罪します。
サッカー見始めた頃に天皇杯ユアスタで印刷と対戦したのを観戦したのが懐かしい
あの時一人で太鼓たたいてコールリーダーやってたサポさんがとても印象に残ってる。
彼は元気にしているだろうか。退会は残念だ。
※50
いえいえ・・・。(;・∀・)
※40
会社は向日市、本拠は宇治市の太陽が丘(と西京極。稀に守山)、練習場は亀岡市。
亀岡のスタができれば、印刷さんもそこで試合やるんじゃなかろうか、と思ってただけに(練習場からの移動負担も少ない)。
※45
確か美濃部さんが長野の監督やる前にアドバイザーやってたってのもなかったか?<印刷
京都の若いモンの修業の場だっただけになー
コーチ修業で出向してた森岡とレンタル組が
理由もなく帰ってきた時点でなんかおかしいと思ってたけど
企業丸抱えの時代は終わりつつあるねぇ
先だっての京都新聞に、退会自体は昨年秋の時点で佐川印刷内で決まってたようなこと書いてあったような記憶が…
いずれにせよ、JFLの存在意義そのものを考える時期にきているのかもしれない。
悲しいな。Jを目指すクラブしか存在価値がないのか?この国は。
自然淘汰といい言葉が相応しい。
今までありがとう。
そして、さようなら。
京都府リーグから再スタートできるだけマシと思ってしまう
佐川滋賀の場合はいきなり消滅しちゃったもんね、地味に強かったのに
※53
確かそんな話あったよな。<徳島監督退任後の1年間
※56
京都新聞にその記事あったよ。
JFLでは良きライバルでした…。
企業チームの維持って大変だよね、経営管理に携わるようになってようやくその大変さが理解できるようになりました。
※56
悲しいかな、JFL解散して地域リーグに居たとしても社会人リーグの注目度もレベルも下がると思うよ。
もしも上がるとすれば、関東リーグが突飛するだけだろうね。大学リーグと同じ流れで。
そうならないようにリーグ運営改善しろと前から周囲から言われているのだが・・・。(-_-;)
※57
メディア露出無いようなもんからなJFL以下は。
なるようにしてなった結果だ。
企業チームだってまだまだやれるよ
企業の社員でありながらハイレベルなサッカーをできるのはアマチュアの選手にとって魅力じゃないか
社会人チームで名を売ろうとすると
結局バレーボール・ラグビー・ハンドボールくらいなんだよな
(統一後のバスケプロリーグも一応企業名アリになったから
トヨタも日立も東芝も三菱電機も全部そのまま)
つーか企業チーム退会の度だけでJFLの存在意義が問われるのもおかしいんだけどね。
クラブチーム他の形態のチームが自主退会した際はそんなこと一切問われてないし。
JFLは必ずしも企業チームが存在しなけれならないリーグだなんて誰も決めてないから。