PA280396


子供にも大人にも人気のお刺身といえば
サーモン!ですよね。

最近では回転寿司でも世代を問わず
一番人気って聞きました。

我が家でも私も子供たちもサーモン大好き!!


普通にお刺身として食べることも多いですが
カルパッチョにしたりお刺身サラダにしたりすることも多々。

で、今回はちょっと特別な日にも使える
ものすごく簡単なのに
見栄えも良くて美味しい、サーモンのたたき風のご紹介です。


見てもらえればどれだけ簡単かわかると思うので
早速レシピ、いきま~す!



おもてなしにも♪サーモンのたたき風(2人分)

サーモン(刺身用の柵) 150~200g
塩こしょう 各少々
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ2ほど
万能ねぎ(小口切り) 適量



①ニンニクは芯を取り除いてスライスにする。フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて中火で温める。

PA280387


②にんにくがこんがりと色づいたら取り出しておく。

PA280389


③サーモンは全体に塩こしょうをする。

PA280388


④②のフライパンで表面を焼き付ける。(じっくり焼くのではなく焼き色をつけるのみです)

PA280390


⑤好みの厚さにカットして皿に盛り付ける。

PA280391


⑥②のニンニクと万能ねぎを散らせばできあがり!
お醤油やポン酢、ドレッシングなどをかけて召し上がれ♪

PA280408


ね、ものすごく簡単でしょ~(笑)

たいした手間はかからないですが
お刺身で食べるのとは食感も味もまるで違って
これが美味しいんですよ~。


カルパッチョ風にオリーブオイルとお醤油を混ぜたものをかけてもいいですし、
普通にお醤油のみ、ポン酢のみ、でも美味しいです。
好きなドレッシングがあれば、それでもOK^^

こんがりさっくり焼けたニンニクチップと食べるのがオススメ!


PA280410


ポイントを少し。

ニンニクは必ず芯を取っておくこと。
芯が残っていると苦みが出ちゃうので、
ここはちょっと面倒でもとっておくのをオススメします。

あと、にんにくは色づいたらすぐに取り出して。
ここで焦がすとせっかく香りの移ったオイルにも
苦みが移って台無しになるので要注意!
色づき出すと早いので、別の容器にサッと取り出して^^


お刺身の柵は出来るだけきれいな四角にカットされてるものが
焼き色も均一につけやすくカットしやすいです。
外だけこんがり焼き色をつけて中をレアにすることで
しっとり仕上がりますよ~♪




ハロウィンパーティーや、七五三のお祝い、
これから年末年始にかけて人が集まる機会も多いと思うので
良かったら是非作ってみてくださいね~!


レシピはクックパッドにもアップしています。
つくれぽ送ってくださると嬉しいです^^

Cpicon おもてなしにも♪サーモンのたたき風 by トイロ*

PA280406



盛り付けに使ったお皿はスタジオMのプラノイエ(L)。
ざらっとしたマットな質感に、英字がすごくステキですよね。

シンプルな料理を盛り付けるときに
こういうワンポイントのある器が活躍します。

大人っぽい雰囲気を演出したいときにオススメです。

スタジオMの器って本当にステキで
私もいくつも愛用しているんですが
料理をより美味しく見せてくれる気がするんですよね。

見た目パワーで味も何割増しかになる!!(笑)
そう信じて、常に美しく盛り付けたいと心がけてます^^




さて。
今日はこれからちょっといくつか試作をしたいので
キッチンにこもりたいとおもいま~す!


みなさんにとって今日も
笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


たくさんのLINEのお友達追加、ありがとうございます。
トイロ LINE公式アカウントID @toiro

不定期ですが、トークでつぶやいたりもしてます♪
いいねスタンプも毎日たくさんの方が押してくれていて
寝る前にぜ~んぶ見せてもらってます!!
本当に嬉しくて更新の励みになってます。
これからもどうぞよろしくお願いします^^


cotta連載『かぼちゃのプリン(卵不使用)』のレシピはこちら↓



コッタさんでモニターブロガー&連載をさせていただいています!



この冷凍スポンジすごくふわふわで美味しいの。スポンジ焼くの苦手な人はこれでデコレーションケーキ作るのオススメです!


cottaの楽天市場店→ラッピングストア cotta

+ + cotta楽天市場店の大人気商品 + +
ワンランク上の
仕上がりに♪
繰り返し使える
オーブンシート
WECKが安くて
大人気!


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
あると便利!
調理器セット
探してた!
こういうセット!
これはすごい!
レンジテーブル


大人も子供も楽しめる映画や番組がずらり~!



スピーディーで簡単!年会費永年無料!私も持ってます^^



私は楽パックで旅行・出張等の予約してます♪