2015年10月29日08時21分
安全保障関連法制に反対する学生団体「SEALDs(シールズ)」のメンバー4人が28日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見し、来年夏の参院選に向けて、野党の選挙協力を呼びかけていく考えを示した。参院選が終わったら解散する予定だという。
会見では、筑波大院の諏訪原健さん、同大の本間信和さん、上智大の芝田万奈さん、明治大院の千葉泰真さんが参院選に向けた運動方針を話した。本間さんは「安保法制は立憲主義と民主主義をないがしろにしている。野党には個々の政策の違いを超えて、何とか一致してもらいたい」と発言。抗議行動やシンポジウムといった活動のほか、候補者の応援にも関わる方針を示した。
諏訪原さんは「国会前では『(安保関連法制への)賛成議員を落選させよう』と言ってきたが、今後、野党の協力が実現すれば、統一候補を応援するなど選挙に強くコミットしていきたい」と話した。
残り:227文字/全文:611文字
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞官邸クラブ
PR比べてお得!