2016年4月から「電力の小売全面自由化」がスタートし、
ニーズに合わせて様々な事業者から電気をお選びいただけるようになります。
「auでんき」では、auをご利用のお客さまに便利でおトクなサービスを提供いたします。
サービス提供イメージ
auでんきは、地域の既存電力会社の送配電設備を使ってお客さまのもとに届けられます。
-
KDDIから電気を買えるの?
-
はい。「auでんき」をお選びいただけるようになります。
これまでは、地域ごとに決められた電力会社からしか電気を買えませんでしたが、2016年4月から「電力の小売全面自由化」がスタートし、KDDIからも電気を買えるようになります。
サービスの詳細や提供開始に向けた具体的なスケジュールについては、決定次第ご案内いたします。
-
「auでんき」にしたらどんなメリットがあるの?
-
電気料金と通信料金とのセット割引やスマートフォンを活用した便利でおトクなサービスの提供も予定しております。
auをご利用のお客さまを中心にメリットのある料金プランやサービスを検討中です。
ぜひご期待ください。
詳細が決定次第ご案内いたします。
-
電力会社以外から電気を買っても、品質に違いはないの?
-
どこから電気を購入しても、品質は変わりません。
どの事業者の電気も、地域の既存電力会社の送配電設備を使って安定的に送られますので、品質や停電リスクなどに差はありません。
-
いつから申し込みができるの?
-
後日ご案内いたします。
サービスの詳細や提供開始に向けた具体的なスケジュールについては、決定次第ご案内いたします。
-
どんな会社が電気を販売できるの?
-
国の審査を受けて登録された事業者が販売できます。
電気の供給能力やお客さまへの対応体制など、責任を持って販売できる会社かどうかを国が審査したうえで、電力の小売事業者として登録されます。
KDDIは、2015年10月20日に小売事業者登録の申請をいたしました。これまで通信事業者として培った経験やノウハウを活かし、全国のお客さまに安心して電気をお届けできる体制を目指しております。
-
「auでんき」を申し込むにはどうしたらよいの?
-
お近くのauショップや、auホームページ、お客さまセンター等でお申し込みいただける予定です。
お近くのauショップや、auホームページ、お客さまセンター等でお申し込みいただける予定です。具体的な方法は、詳細が決定次第ご案内いたします。
-
手続きが面倒じゃないの?
-
簡単にお手続きいただける方法を予定しております。
煩雑なお手続きが不要で、簡単にお申し込みいただける方法を検討しています。具体的なお申し込み方法は、詳細が決定次第ご案内いたします。