総括
この公演でズバ抜けたパフォーマンスのさややの、パフォーマンスがかなり落ちた。
運営からのこういう指導は4年前から実感してきたので、「またか」という思い。
そして人間はどうしても、
1.上から指導されている
2.みんながやっているようにすればいいだけ
この2つがあれば、他人と同じレベルで満足してしまう。
だいたい運営なんて、ヲタが好みそうな女の子を揃えればいいのであって、下手にパフォーマンスに走られないほうが都合がいい。
もっといえば、運営は、AKB全体としてカネを儲ける必要は感じながら、メンバー個々が女優として大成して、遠くない将来にAKBについて暴露なんてしてもらったら困る。
だから、パフォーマンスとして目立たないその先に、どこかの雑誌に暴露を持ちかけたところで、雑誌社が
「あんた誰?」
と言って門前払いする程度に、誰からも目立たない大人になることを期待されている。
そんな大人になりたくなければ、親ではなく運営に反抗しろ。
次に観るとき、さややのパフォーマンスが元に戻っていたらと願う。
EN3 Pioneer
さややは、ココでも前ほど目立ってないなあ。
EN2 桜の花びらたち
さやや、上手側で脚踏みで目立ってはいるから、全く埋もれて良しとまでは思ってないっぽい。
てか2ちゃんで読んだけど、運営の思う通りに振る舞ったとして、ドラフト何番手かになってまうだけや。
運営の思う通りに振る舞って潰されたメンバーどんだけおるねん。
運営に反して、ヲタに受けたメンバーはおらんか?
なっきーなんか、運営に反したとまでは言えんやろけど、ヲタから支持されてのし上がったやん。
パフォーマンスでのし上がれる。
田野の腹筋だって、運営もヲタも見たがっとるワケちゃうけど、取り上げてもらえとるやん。
EN1 目撃者
ココで、目撃者公演出とったオリメンってあーみんくらいか。
さややはいいモノ持ってはいるんやけどなあ。
運営のために小さく纏められてまうんかなあ・・・。
アンコール
M14 僕たちは戦わない
ゆいりが比較的目立ってはいたけど、ゆいりはタイミング遅れるねん。
さややから輝きが消えとる。
伊達娘と同じ道を辿ってまうんか?
ゆかるんみたいにフッ切れるか?
舞台監督は合わせろと言うやろし、それで運営が推すかどうかの基準にしたりするやろ。
けど、AKSがブッ潰れたあとで、それで残れると思うか?
AKSがブッ潰れたあとも残るためには、人並みのパフォーマンスではアカンと思うぞ。
MC3 後半 ひらりー、なぁな、ゆいり、はるきゃん、なおちゃん
お題:なおちゃんについて
今日が初出演で不安で泣いてもたんやって。
けど、なおちゃんは16歳なんやって。
ひらりーは中1のときから公演いっぱい出とったしなあ。
憧れのメンバーはこじはるやって。
MC3 前半 雅、さやや、あーみん、なっきー、あやなん、きらちゃん、香菜、めぐ、たなみん、ノザ、まりやんぬ
お題:怖いモノ
ノザがじゃがいもが怖いと。
なのに、ノザはさややのことをじゃがいもと言うとるんやって。
なっきーはノザには冷たいんやって。
なっきー曰く、ノザだけは絡みがめんどくさいって。
めぐは、香菜さんって言うた。度胸あるなあ。
M13 ハロウィン・ナイト
I hope you enjoy xxx forever!
ってひらりーが最初に言った。
xxxの部分は聞き取れんかった。
ゆいり、ちょい遅れ気味やなあ。
さやや、センターと端でダンス変えて見える。
やっぱ言われて変えた可能性が高くなったか。
しかし、大勢の中にいて埋れてまうようなパフォーマンスでは、世の中に目立てるワケちゃうぞ。
そしてそのうち、パフォーマンスすること自体忘れてまうぞ。
M12 軽蔑していた愛情
さややは、みんなに合わせろと言われたんかなあ?
なんか輝きが曇っとる。
M11 ファースト・ラビット
なんか今日のさややイマイチやなあ。
なんとなく元気ないぞ。
それでも地があるからまずまずではあるけど、なんかノッてない。
体調不良とかちゃうか?
それとも、こういうパフォーマンスにしたんか?
気になるなあ。
MC2次の曲まで生テレビ、司会:たな原総一朗 パネラー:なぁな、雅、ひらりー、ゆいり、あやなん、あーみん)
お題:休日を過ごすならばインドア派かアウトドア派か
あやなんだけインドア、ほかはアウトドア。
私はどっちなんかなあ?
たぶんアウトドアやんなあ。
たなみんが、インドアだけど、外に行くなら野球場だ!とか言って去った。
あーみんとあやなんって同い年か。
・・・誰や、外に出て光合成とか言うとるけど、人間は光合成せんぞw
M10 思い出のほとんど さやや、めぐ
この公演でこの曲だけ異質やわなあ。
女の子のモノローグになっとる。
モノローグやからこそ、2人ペアのパフォーマンスには合ってない気がする。
友達やから2人おるはずなんやけど、もう一人は田舎に残るんやから、同じ気持ちを持つわけではないし、同じ振り付けではないはずやねん。
そういうのをスタッフは考えられんのか。
M09 1994年の雷鳴 なっきー、きらちゃん、たなみん、ノザ、香菜
なっきー、もうちょい音程高く。
このダンスはちょっとみんな勇まし過ぎんか?
メロディを切り裂くような踊り方やと思うねん。
M08 Bye Bye Bye まりやんぬ、あーみん、はるきゃん
まりやんぬ、もう少し高い声が出たらなあ。
スカートの中出して頑張っとるんやから。
あーみんは声とダンスがあと一歩ずつ。
はるきゃんはちょい音程高いんかなあ。
あんな細かったっけ。
M07 純愛のクレッシェンド 雅、なおちゃん、あやなん
なおちゃん、まだまだ踊れてない。
音程はだいたい合うとる。まだまだ声量もないけど。
あやなんの声にフシを感じんかった気がする。
ダンスも前よりも意識して飛んどる気がする。
M06 Bird ひらりー、なぁな、ゆいり
ゆいり、動きがガチガチ。
なぁなもキビキビし過ぎ。
ひらりーのほうが、やり慣れてないからか、意図しとるのかワカランけど、まだましやなあ。
ゆいりの羽根がちょこっと落ちたぞ。
ひらりー、ええ声しとる。
いままででいちばんいい音程出とる。
そのイメージ私と同じや。
M05 愛しさのアクセル めぐ
ちょい低い分、歌に聴こえんねん。
歌とセリフの違いって、どう説明したらええんかなあ?
同じ声を延々と出し続けるような訓練がええんかなあ?
あやなん/ゆいり/めぐ/ひらりー/なぁな
ノザ/雅/はるきゃん/あーみん/まりやんぬ/なおちゃん
きらちゃん/香菜/さやや/なっきー/たなみん
お題:仮装してみたいこと
ゆいりはベイマックスをやりたいと・・・
そういや、AKBのメンバーの中ではベイマックスに似てい(ry
ひらりー、フライングゲットでやっちまったって。
前回めぐポジで出て今回初ポジやって。
なんか、ノザ髪型変えたのか印象がちょい違う。
脚けっこう太いなあ。
はるきゃんは体操着をTwitterにあげるとか言うとる。
あーみんはイモトアヤコとか言うとる。
一回世界の果てまで行ってみたら?
まりやんぬは、ブルマはいて全裸に見えるポーズとか言うとる。
さすがにその路線はマズイやろ。
なおちゃんは、ナスビかぶった芸人さんのコスプレって。
ワカラン。
なっきーは、香菜からムーンスティックをもらったとか言うとるけど、元ネタ知らんからワカラン。
・・・私ならば、セーラー服を着て、"セーラー服を脱がさないで"を全力ブリッコで歌うかなあw
可愛いらしさでAKBメンバーに負けんぞ。←
M04 フライングゲット
てかこの公演ひらりーおったっけ?
アレひらりーやんなあ?動きも声も。
あやなんみっけた。
ひらりーとめぐの後ろにおるの誰やろ?ゆいり?
パフォーマンスが目立つけど、もえきゅんにしては脚が太いしなあ。
・・・やっぱゆいりやった。
M03 制服が邪魔をする
さやや、だいぶ歌い出し聴けるようになった気がする。
半分くらいデコ出しとるのは香菜か?
きらちゃんっぽいのも見つけた。
たなみんも見つけた。
さややは、前思ったよりも動きが速くなった。
なんかその分ぎこちなくなったんちゃう?
ちょっと違う方向に進んどる気がする。
M02 風は吹いている
珍しくあーみんを早く発見。
さややと比べて、めぐがちょい遅れとるなあ。
と前回書いたけど、今日はめぐちょい早いかなあ。
いや、やっぱちょい遅い。
M01 希望的リフレイン
ひらりーとゆいりが、なんかタイミング変わった気がする。
たまたまか?要観察。
なぁなは動きの幅が前回よりええなあ。
さややがやっぱ全体で見て一歩出とるけど、ゆかるんみたいに突き抜けてはない。
なっきーもいい。
田原総一朗VTR
てか劇場めっちゃハロウィン仕様になっとる。
プロジェクタへのライトの反射が鬱陶しい。
最近のコメント