先日の17日に大分商業水球部OB・OG総会が開催されました!!
僕達執行部は1時間前に集合し、総会の流れを最終確認しました!
予定人数では40名くらいの出席でしたが、仕事の都合で急遽来れなくなったりで
さて、今日は何名くらい集まるかドキドキしながらの待ち時間・・・
15分前からぽろPOLOと集まってきました!
19時になった時点で、35名・・・あらら・・・(汗
しかし時間になったのでとりあえず総会を始めることに。
はじめにOB会長の幸さんの挨拶があり、早速議事内容に進みました。
その頃からまたぽろPOLOと遅れて何名かかけつけ、席が埋まっていきました!!
議事終了後、渡邊先生より現役選手の現状報告と国体に向けてのお話があり、そのあと洲先生より、大分開催の役員育成についてのお話をしていただきました。
大分国体を成功させる為には、県や市だけが運営をするのではなく、私達OBが立ち上がり、すばらしい大会に作り上げよう!という内容でした。
現在、めじろんカップやJOの役員をOBの有志で運営しているわけですが、国体では最低でも20名以上は役員免許を取得し、その他会場役員としても20名以上の人数が必要です。
OBが忙しい忙しいと言ってだれも集まらなければ誰が代わりにしてくれるかというと・・・・誰もいませんよね!
人数の確保も育成もできず、恩師の渡邊先生の顔に泥を塗るようなことだけは絶対にいやですもんね!
総会はなんとかスムーズに流れ、最後に丸山先生より総括をいただき無事終えることができました!!
総会の詳しい内容は
がんばれ!大商水球部とOBのおれたちをごらんください!
ものすごーーく詳細に書かれています!!
さてこの後はお待ちかねの
懇親会です!!