卒業の時期が近づいてきました・・
3年間の学校生活も終わり、新たな世界へ旅立つ時です!
別れがあり、また新しい出会いが生まれ、寂しさとこれからの期待感が入り混じっていることでしょう!!
前にも話しましたが、高校時代の思い出、友人は一生の財産です!
社会にでれば、自己責任の上で、自分のしたいことを自由に選ぶことができます。
自分がきついこと、いやなことを放棄しようと思えばいくらでもできるので、自分自身を追い込むことが難しいのです・・
高校時代、死ぬほど苦しい思いをして夢を追いかけた時期が、大人になってうらやましく思えるもんです・・・
高校時代に戻りたい!と思っても、もう戻れません・・・
卒業する皆さんはいい高校生活が送れたでしょうか!?
昨日渡邊先生とも話したのですが、僕たち指導者は、選手が引退する際、「やった!もうきつい思いをしなくていい!」とか、「やっと水球しなくてよくなる」と思わせるような指導をしてはダメ!「水球やって良かった!」「卒業しても続けたい!」と思わせるような指導が大切だと思います!!
3年生はこれまでよくがんばりました!
人数が少ない状況で、下級生をまとめあげ戦い抜きました!
そしてマネージャー2人も選手に一生懸命尽くしてくれました!
これから先、高校生活で学んだことを活かし、社会の一員としてがんばってください!
忙しくなりますが、後輩の為に練習・大会のサポートをしてあげてください!
成人になり、先生方と飲めるようになったらまた違う一面に触れ、楽しいと思います!
その日が来るのを楽しみに待っています!
平見! 滝野! りお! ゆかり! やすな! えり!
卒業おめでとう!!