おもひでぽろPOLO

このブログは水球のおもひでを懐かしむブログです!また、大分県の水球情報を楽しくアップしていきます!通称「おもぽろ」

広告

※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。

埼玉栄ー富山北部速報

2006年08月20日 09時55分27秒 | 水球
1クォーター目、先取点を挙げたのは富山北部。その後またもや富山北部が得点し試合を有利に進めている。栄はフローターに対してさがってはおらず、退水を取られて富山は3点目。開始から5分、ここでやっと栄に待望の一点が入った。昨日の前橋商戦と同様に富山はフローター志水にボールを入れさせない。ここで1クォーター目終了。3ー1


2クォーター目、センターボールを取った栄、うまく志水にボールを入れたが富山のバック保田に阻まれる。栄は志水がカウンターから退水を奪い、醍醐がしっかり決め、一点差に詰め寄る。なんとかまた突き放したい富山は一年生の利川が絶妙なミドルシュートを決める。利川は大商戦でも4得点をあげている。富山の保田はフローターで暴れるがディフェンスは冷静、笛は全く鳴らない。ここでまたも富山の得点。2番池上のミドルシュートが決まった。点差は3点、栄は苦しい。ここで2クォーター終了。


埼玉栄2ー5富山北部
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

インターハイ最終日

2006年08月20日 08時15分42秒 | 水球
本日の試合は

9:30より3位決定戦
埼玉栄高校ー富山北部高校

11:00より決勝戦
秀明英光高校ー前橋商業

いよいよ日本一の高校が決まります。


今日もがんばって速報をお伝えしていきますのでお楽しみに!

詳しい結果はこちらをご覧下さい。



平成18年度全国高校総体水泳競技大会(水球競技)ゲーム分析ページ



水泳ブログランキングにもご協力お願い致しますm(__)m
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

前橋商ー富山北部終了

2006年08月19日 17時35分44秒 | 水球
3クォーター目、なんとか追い付きたい富山北部だが先に得点したのは前橋商。しかも富山の得点源である保田が永久退水となりピンチが訪れた。だが富山これにめげず退水から得点。しかしこのあと退水から広江が4得点目。柳瀬をシャットアウトしているが広江が大爆発している。この後またも広江が決めて5点差となった。ラスト15秒で富山が一点返し、3クォーターを終えた。


4クォーター目、前橋商のシュートをキーパーがよくとめたがそのルーズボールを押し込まれ追加点。富山も負けじと一点を返す。その後柳瀬弟がフローターから気迫の一発。富山も粘り強く、退水から一発お返し。ラスト50秒で広江が6得点目を決めて幕を閉じた。
前橋商11ー6富山北部
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

前橋商ー富山北部速報

2006年08月19日 17時06分01秒 | 水球
大商を倒し、準決勝に進んだ富山と今大会優勝候補の群馬の対決。富山はダブルフローターで攻め入る作戦。先取点は前橋商の退水からのミドルシュート。そのお返しに今度は富山の保田がフローターからの得点で食らいつく。富山のディフェンスはフローター柳瀬に二人下がってボールを完全にシャットアウトしている。それに対して前橋商の外角はミドルシュートを狙うが決まらず。その後退水からようやく前橋商がシュートを決め、やっと試合が動いた。一点差で1クォーターを終え、まだ勝負の行方はわからない。

2クォーター目、またも沈黙が続くが開始三分に前橋商が退水からセットを組む前に得点。2点差に開くと、さらに前橋商広江がサイドからミドルシュートで追加点。離されまいと富山の保田が得点。その後前橋商の広江がこの試合3得点目をねじ込んだ。結果、前橋商5ー2富山北部で3点差にひろがった。
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

秀明ー埼玉栄終了

2006年08月19日 16時17分54秒 | 水球
3クォーター目、開始40秒で秀明の根井がミドルシュートを決めた。直後に栄の志水が挟まれながらも豪快に決めてお返し。開始三分には両チームともスピードが落ちてきた。沈黙が続く。そしてラスト1分20秒、根井が10メートル付近からループを決めて勝負を振り出しに戻した。とその直後にやはりまた根井が退水から決めて秀明は逆転に成功。3クォーターを終えた。

4クォーター目、まだどちらにもチャンスはある。ここで先に先取点を決めたのは秀明4番の桑田。2点差にひろげると、さらに6番大川が決めて3点差。勝負が決まったと思いきや栄の醍醐がお返しの一点。その後秀明の池田が決め、またも栄志水が決めて2点差。・・(ていうか展開がはやくて携帯の打ち込みまにあわなーい)
ここで栄がタイムアウトを取ったが得点ならず。その後志水が退水をとったがまたも失敗。残り19秒で栄が残り一つのタイムアウトをとったが得点できずに力尽きた。

秀明10ー8埼玉栄
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

秀明ー埼玉栄速報

2006年08月19日 15時48分37秒 | 水球
1クォーター目、秀明は開始早々に続けざまにカウンターで2得点。それに対して栄はエース志水がフローターバックからカウンターで決め、続けて退水を伊藤が落ち着いて決めて同点。
2クォーター目、開始20秒でまたしても栄の伊藤がハーフループで得点。どちらのチームも下がられているためなかなか決め手がないなか、秀明は2ー1のカウンターで得点。その後のセンタースローにまたもや志水、その直後にも志水が決めて栄の2点リード。しかし終了間際に根井の超ロングシュートがネットを揺らして一点差。

2クォーター終了で秀明4ー5埼玉栄
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

前橋商ー金市工終了

2006年08月19日 13時57分59秒 | 水球
前橋商14ー5金市工で終了。

これでベスト4が出揃いました。

15時20分より秀明ー埼玉栄
16時40分より前橋商ー富山北部

シード校がそのまま順当に勝ち進む結果になりました。
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

前橋商ー金市工速報

2006年08月19日 13時23分49秒 | 水球
2クォーター終了時点で前橋商7ー1金市工。



前橋商は完全なるドロップバックで囲まれながらもフローター柳瀬がディフェンスを振り切って得点を重ねる。外角も思い切ったミドルシュートが炸裂。
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

尼崎北ー富山北部終了

2006年08月19日 12時40分38秒 | 水球
後半戦、尼崎が意地をみせ3クォーターを2ー2のドローで終えたが、時既に遅し。

尼崎北3ー12富山北部で試合終了。


次の試合は13時より前橋商ー金市工です。
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

尼崎北ー富山北部速報

2006年08月19日 12時05分16秒 | 水球
尼崎北0ー5富山北部で2クォーター終了。

スピードで勝る富山のペースで展開されています。
コメント
この記事をはてなブックマークに追加