おもひでぽろPOLO

このブログは水球のおもひでを懐かしむブログです!また、大分県の水球情報を楽しくアップしていきます!通称「おもぽろ」

広告

※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。

「水球 ブログ」・・・。

2006年08月30日 14時02分15秒 | 水球
最近、タイトルにある「水球 ブログ」で検索してこのブログにたどり着く人が結構いるようです!

僕も負けじと「水球 ブログ」で検索してみると・・・

なんと1〜10件の中に「おもぽろ」と「がんばれ!大商水球部とOBのおれ達」の両方が上の方に名前を連ねてありました(。_。)

しかも日本の水球を背負って立つエース!

青柳勧選手のブログ長沼敦選手のブログにならんでですよ!!

そして日本の水球ブログの最高峰!男の修行もあります!

ものすごく光栄ですね!また、全国の方に大分の水球を知ってもらえるというのは嬉しいですね!!


そこで!「おもぽろ」をリンクしてくれているブログ・ホームページを紹介したいと思います。

がんばれ!大商水球部とOBのおれ達←言わずと知れた、大商OB副会長の高尾さんのブログ!


大分水球ページ←洲さんの管理するHP!(Science of Waterpoloもあります。)


鹿児島薩摩水球会の独り言←監督でがんばる弟を支える兄!有村さんのブログ!


CARPE DIEM 〜今という瞬間を掴み取る〜←日本人初!イタリアセリエAプロ水球選手青柳勧選手のブログ!


IBARAKI WATERPOLO CLUB←先日行われた大阪インターハイの地元代表チームのHP!


中嶋家の徒然なるままに・・・・←九州の強豪福岡工業、早稲田大学出身の同級生中嶋君のブログ!

この他にもあるようですがまだ発見できてませんm(__)m

(大分の水球部員のお母さんのHPにもリンクがあるようです・・・)笑

もしよければどんどんリンクお願いしますね!


最近みるブログは・・・・


「水球メジャー化計画 推進課 妄想係」←新潟で水球を応援するママのブログのようです!


「監督の独り言」←千葉水球クラブの監督のブログ!僕の大学の先輩でもあります!






ブログランキングにご協力お願いしますねm(__)m
最近サボりがちだったので一気に下がっちゃいました・・(笑
















コメント (8)
この記事をはてなブックマークに追加

第61回国民体育大会水泳競技大会 水球競技

2006年08月27日 11時47分07秒 | 水球
場  所 神戸市立ポートアイランドスポーツセンター

競技日程 10月1日〜10月4日


10月1日(日)

ブロック別予選トーナメント

[Aブロック]

1.埼玉県−富山県
2.三重県−京都府
3.福岡県−青森県
4.石川県−東京都


[Bブロック]

5.群馬県−大分県
6.鹿児島県−滋賀県
7.島根県−高知県
8.兵庫県−鳥取県

10月2(月)〜3日(火)

準決勝リーグ

10月4日(水)

順位決定戦



財団法人日本水泳連盟より引用。
コメント (3)
この記事をはてなブックマークに追加

国体一回戦対戦相手は?

2006年08月25日 16時43分44秒 | 水球
群馬県に決定しました!

相手にとって不足なし!

全力で立ち向かいます!

九州勢の対戦相手は、

大分県ー群馬県

福岡県ー青森県

鹿児島県ー滋賀県

情報不足で間違いがあるかもしれませんがあくまで速報ということで(^O^)

その他は

兵庫県ー鳥取県

島根県ー高知県

三重県ー京都府

東京都ー石川県

埼玉県ー富山県


訂正があれば教えてくださいねm(__)m
コメント (13)
この記事をはてなブックマークに追加

今日から合宿!

2006年08月21日 07時39分46秒 | 水球
インターハイの最終日を見学した後、夜10時の夜行バスまで時間があるので大阪見物を楽しんだ選手達!

そうなんです!大分へは戻らずに、今日から日本体育大学で合宿を行います!

昨日の激戦をみて分かるように上位チームに追いつくにはまだまだ力が足りません!

今回の合宿でひとまわり大きく成長して優勝を狙えるチームになるぞ!!


昨日のお昼はインターハイ会場の近くにある「フレンドリー」というレストランへ!

バイキングだったので腹いっぱい食べました!!

元を取ろうと必死に食べまくる宮崎大輔!チーム一の大食らいなんです!

しかしやはりどうみても食べすぎ・・・

案の定地下鉄のホームでリバース・・・・





ブログランキング(水泳)ご協力お願いしまーす!!

さて僕の血液型はどっち?O型 or 大型
(失礼しましたm(__)m)笑






コメント (18)
この記事をはてなブックマークに追加

インターハイ最終結果

2006年08月20日 12時03分11秒 | 水球
優勝
前橋商業高校

第二位
秀明英光高校

第三位
富山北部高校

第四位
埼玉栄高校


皆さんお疲れ様様でした!
コメント (6)
この記事をはてなブックマークに追加

秀明ー前橋商終了

2006年08月20日 11時55分51秒 | 水球
3クォーター目、この試合も延長へ突入しそうな雰囲気だ。このクォーターの先取点はどちらか。開始3分、まだ点が入らない。ここで前橋商柳瀬が決めて2点差。直後に秀明が退水をとり、根井がシュートを決めて1点差に戻した。しかし前橋商は根井から退水を奪い、柳瀬が上から決めてまた2点差に引き離した。3ー5で3クォーター目を終えた。


4クォーター目、開始27秒に前橋商2番神沢のミドルシュートが決まりついに3点差にひらいた。このままでは終わらない秀明、根井がカウンターから押し込んだ。その後も秀明はフローター池田にボールを入れ、さがってきたサイドにパスしてミドルシュートで1点。しかし前橋商山田がお返しの一発で5ー7。そしてまたも前橋商神沢がサイドからシュートを決めて3点差。勝負は決まったか。残り1分半、根井が意地をみせて渾身の一発。2点差に詰め寄る。ラスト14秒、秀明加藤監督はタイムアウトで望みをつなぎ1点をもぎ取った。しかし時間たりずこれで終了。

秀明7ー8前橋商


素晴らしいたたかいでした。
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

秀明英光ー前橋商業速報

2006年08月20日 11時23分31秒 | 水球
いよいよ日本一のチームが決まる決勝戦です。関東予選では前橋商業が勝利していますが、全国の舞台ではどちらが栄冠を掴むのか。
1クォーター目、最初のシュートは前橋商柳瀬のゴール前ワンタッチシュートだか、ゴールの上を通過。その後もネットを揺らすがその前にハンドオフの判定。そして先取点はやはりこの男、秀明の根井の一発で1ー0。続いて前橋商退水をもらうが得点できず。しかしラスト1秒に20メートル先から放った前橋商の広江のシュートがなんとゴールイン。同点で1クォーター目を終えた。


2クォーター目、先に得点したのは前橋商フローター柳瀬。逆転に成功した。その後、秀明のフローター池田が退水を奪うが得点ならず。池田は直後にシュートを放つがキーパーに阻まれる。このまま時間が過ぎていく。残り2分、前橋商柳瀬弟から兄への兄弟パスが通り得点。2点差にひろげた。残り1分、秀明は退水をとり、4番桑田がシュートを決めて1点差に迫った。ここで2クォーター目終了。

秀明2ー3前橋商
コメント (2)
この記事をはてなブックマークに追加

埼玉栄ー富山北部終了

2006年08月20日 10時44分46秒 | 水球
延長戦後半、栄がセンターボールを取り志水に入れるが失敗。残り2分で栄はタイムアウト。しかしそれも失敗。ラスト一分30秒、今度は富山北部がタイムアウト。得点ならず。そのご栄は退水を奪うがキーパーのナイスセービングに阻まれる。ここで富山またタイムアウト。失敗。攻防の切り替えで栄が退水を奪い、栄タイムアウト。しかしやはりキーパーのナイスセービングでタイムアップ。

埼玉栄5ー6富山北部

ナイスゲームでした。
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

埼玉栄ー富山北部 延長戦

2006年08月20日 10時32分51秒 | 水球
延長戦前半、先取点を挙げるのはどちらか。この場面で決めたのは富山北部のエース保田。後抜けのカウンターからの得点。これで前半終了。この一点が決めてになるのか。

埼玉栄5ー6富山北部
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

埼玉栄ー富山北部延長へ

2006年08月20日 10時24分39秒 | 水球
3クォーター目、栄の速攻が爆発するか。志水は不調でベンチに下がった。先に点を奪ったのは栄。6番毛利か゛フローターからバックシュートを決めて2点差に詰め寄る。その後激しい攻防が続くがなかなか試合が動かない。お互いにチャンスはつくるが潰れてしまう。そしてラスト4秒、栄の鹿野がミドルシュートを決め、ついに1点差に迫った。ここで3クォーター目終了。


4クォーター目、志水がフィールドに戻った。一点を争うゲームだがなかなか点が入らないロースコアの内容。ここで栄の志水が退水を奪い、タイムアウト。なんとしても決めたい場面。しかし富山はこれを守りきった。志水と保田の激しい争いのなか、ついに志水がフローターからシュートを決めて同点。残り一分の鐘がなりこのまま延長へ突入した。

埼玉栄5ー5富山北部
コメント
この記事をはてなブックマークに追加