おもひでぽろPOLO

このブログは水球のおもひでを懐かしむブログです!また、大分県の水球情報を楽しくアップしていきます!通称「おもぽろ」

広告

※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。

ん〜懐かしいなぁ!

2006年11月28日 20時30分12秒 | 水球
今日も可愛い園児達と1日を過ごし、17:00の勤務終了と共に出発。


プールに着いて階段を上がると・・・・


あれ??シートを上げてる??ん?敷いてる?

今から始まるの?ずいぶん遅いなぁ・・・

渡邊先生「おー!今日はテスト期間だからもう終わりだ!」


たむ「ありゃ!!!

忘れてました・・・・


ということでもう家でのんびりしています!!


先日プールで懐かしい写真を発見!!

今の高校1年生が小学6年生の時のJO予選の写真です!!

みんな顔が幼い!!


ゆうすけがなんと赤帽子をかぶってます!!

みんなたくましくなったなぁ!

そういえば最近ヤジロンは全くプールに顔を出しませんが、どうしているのでしょうか??


噂によると、めじろんの着ぐるみの中はヤジロンで、忙しいらしいです・・笑


ただ今ブログランキング!ぜってぇ水球のブログで水泳部門1位になってやるぜぇ!!企画を実施中!!

おかげさまで、19時30分現在1位を達成することができました!
ご協力ありがとうございます!!

引き続きよろしくお願いします!!m(__)m
コメント (2)
この記事をはてなブックマークに追加

としちゃん!

2006年11月26日 15時34分25秒 | 水球
渡邊「としちゃん」ではありません・・・笑

お好み焼きの「としちゃん」です!


大商生・舞鶴高生なら誰もが知っていて、歴代の大商水球部がとーーってもお世話になった伝説のお好み焼き屋さんです!


昨日、丸山先生と2人でお昼休みに行ってきました!


高校時代からお店も味も全く変わっておらず、「としちゃん」こと、としこさん?(たぶん)がいつもの笑顔で迎えてくれます!


このおばちゃん今年で何歳になったと思いますか??


な、なんと76歳だそうです!?


こんな元気な76歳見たことありません!!


としちゃん「あと10年続けるよ〜!!」って言ってました!!


最近はお好み焼きを食べに行くというより、おばちゃんの元気な姿を見に行っているって感じです!!


大分に来た時は是非お勧めですよー!!

昨日はわがまま言って、ミックスにそば付けてもらいましたが、もう最高!!!!!でした!



昔は超特大の「特製モダン」をぺロリと食べあげてましたがやっぱり年齢を重ねる毎に許容量が少なくなってきたのでとても無理です・・


あれ・・・?


昔は今の体重の3分の2くらいだったのに・・・・??


おかしいなぁ・・・・・・・泣



ただ今、ブログランキング!ぜってぇ水球のブログで水泳部門1位になってやるぜぇ!!企画を実施中!!

ご協力お願いしますm(__)m












コメント (8)
この記事をはてなブックマークに追加

今日は・・

2006年11月26日 12時31分55秒 | 水球
午前中の基礎練習の時、白子さんの提案でテンポアップをはかるため?気分転換?に音楽をかけて行いました!


オールコート往復の二線パスはきついですが、集中できていい効果がありました!たまにはいいかもしれませんね!


曲は文化祭の部活有志のダンスに使った曲なので選手達も気持ちが盛り上がったようです!


ただ今、ブログランキング!ぜってぇ水球のブログで水泳部門1位になってやるぜぇ!!企画を実施中!!
コメント
この記事をはてなブックマークに追加

ジュニアもがんばってます!

2006年11月25日 15時21分23秒 | 水球
練習の始めに行うスイムのメニューに50m8本40秒サイクル5セットがありますが、高校生に負けず劣らずバリバリがんばっているジュニアがいます!

左:宇都宮ともひろくんと右:三浦むつきくんです!

なんとむつきくん、実はまだ中学1年生なのに高校生を抜いて4番目にかえってきます!!

今の高校1年生が中1の時にはまだまだそこまでのレベルで泳げる選手はいませんでしたからこの先楽しみですね!!


そしてともひろくんの弟のたかあき(チビーズの片割れ)はだんだん体つきがよくなってきたような・・・



前はまだこんな感じだったのに・・・


やっぱり子どもは成長が早いですね!

中学生はもうすぐテストらしいので今日は午前中で帰りました。岡部先生が

「練習がない分ちゃんと勉強せんと知らんでぇ〜っ!」と、脅かしてましたから今頃必死に勉強してい・・る・・・・はず・・です。

「ハイッ!」って大きな返事してたの聞きましたからね!


ただ今ブログランキング!ぜってぇ水球のブログで水泳部門1位になってやるぜぇ!!企画を実施中!!


ご協力お願いしま〜す!!m(__)m




コメント (2)
この記事をはてなブックマークに追加

ただ今休憩中。

2006年11月22日 19時04分42秒 | 水球
あいかわらず蜂マヨが流行っています!

おいしいうえにカロリー摂取もバッチリです!(笑)

また僕もついついつまんでしまいました・・・(-.-;)

これも0.1を維持するため・・しかたないか!♪
f^_^;



ただ今ブログランキング!ぜってぇ水球のブログで水泳部門1位になってやるぜぇ!!企画を実施中!!

おかげさまで水泳部門第2位まできました!ありがとうございます!

1位まであと少し!ご協力お願いします!m(__)m

コメント (4)
この記事をはてなブックマークに追加

めじろんカップ

2006年11月21日 19時34分50秒 | 水球
めじろんカップの情報ブログをご紹介します!

めじろんカップ情報


↑  このブログでは大会中の速報や得点ランキングなどをいち早く掲載致します!

是非ごらんください!m(__)m

今年度で第2回目を迎えるわけですが、この大会は広島で行われていた伝統あるウインターカップを受け継いで始まった大会です。

九州だけでなく、全国から強豪チームが大分の地に集まり年明け早々から熱戦を繰り広げます!

参加チームについては12月10日以降にお知らせしたいと思います。



ただ今ブログランキング!ぜってぇ水球のブログで水泳部門1位になってやるぜぇ!!企画を実施中!!


11月21日18時現在で4位!じわじわと上がってきております!!
ありがとうございます!

引き続きご協力をお願いしますm(__)m







コメント (9)
この記事をはてなブックマークに追加

朝練習!

2006年11月19日 10時03分06秒 | 水球
今日も朝6時よりスイム練習です!

でも今日は岡部先生が修学旅行で体調を崩した為、「オカスイ」ではありません!

あの岡部先生が体調を崩すなんて・・・・シンジラレナーイ!(by日ハム)


しかし今日もガッツリ泳ぎます!


朝練習の最後は恒例の25m各10本リレー!!


そして本日の優勝賞品は・・・・・



ぴえぴえのチョコレート!

と、いうことで今日は「ぴえチョコCup!」




そして優勝したのはBチーム!(後ろで無理やり写ってる穴見君は全く関係ありません・・・笑)


今から午前練習で、みっちり基礎を行います。

がんばるぞーー!


ただ今ブログランキング!ぜってぇ水球のブログで水泳部門1位になってやるぜぇ!!企画を実施中!!

ご協力お願いします!m(__)m







コメント
この記事をはてなブックマークに追加

がんばれ!→追加記事→大会終了

2006年11月18日 22時43分49秒 | 水球
昨日より全日体大がロシアで行われているモスクワ州知事杯に参戦していますが、今のところ2敗で苦戦を強いられているようです。

日本の最高峰のチームが世界の名だたるチーム相手にどう戦うか注目が集まってますので是非朗報を聞きたいですね!

詳細は洲さんのブログScience of Water poloをご覧下さい!!

本日全日体は塩田選手と坂本選手の所属するドイツのスパンダウと対戦したようです!

全日体には長沼選手や佐藤太一選手、小林選手も参戦しています。

帰ってきたら塩田選手と長沼選手は自分のブログに大会の感想を書くでしょうから必見ですね!!

日本の水球とヨーロッパの水球を経験している2人。今回、日本のチームで出場した長沼選手とドイツのチームで出場した塩田選手。お互いに感じることがあると思います。




大分県チームはただ今合宿中です!

昨日までとは違い、今日はプール内が蒸気で真っ白になってきました!

そんな中で今日も練習の最後に現役とOBでガチンコ対決!!

最近余裕が全くなくなってきました!

ちょっと気を抜くと確実に点に結び付けてきますので油断できません!!

必死に泳ぎ、現役相手に2試合こなすのは至難の技です!!

今日はほんとに疲れました・・・


えっ??少し痩せたんじゃないかって??


ご心配には及びません


ちゃんと耶馬溪牧場(焼肉食べ放題)で減った分補充しておきましたんで・・・


明日もがんばろっと!



ただ今、ブログランキング!ぜってぇ水球のブログで水泳部門1位になってやるぜぇ!!企画を実施中!
ご協力お願いしますm(__)m

明日は朝6時からスイムなのでそれに備えてもう寝ます・・Zzz

今から渡邊先生と2人で歯軋りと夢遊病対決です・・・・







(追加記事)
11月19日15:20

水球の全日体大は3連敗
 水球男子のモスクワ州知事杯第3日は18日、モスクワ近郊のチェコフで行われ、日体大の現役、OBで編成された全日体大はフランスのマルセイユに9-10で惜敗し、3戦全敗となった。19日の最終日は、3位決定戦でスパンダウ04(ドイツ)と対戦する。

 全日体大は第1ピリオドを佐藤(東京・明大中野高教)の得点などで3-2とリードしたが、第2ピリオドに逆転されるとそのまま押し切られた。

(デイリースポーツより抜粋)



(追加記事)
11月20日 14:40
水球の全日体大は4位
 水球男子のモスクワ州知事杯最終日は19日、モスクワ近郊のチェコフで行われ、日体大の現役、OBで編成された全日体大は3位決定戦でドイツのスパンダウ04に7-14で敗れた。

 全日体大は第1ピリオド、長沼(日体大大学院)の得点で先制したものの、その後はスパンダウのペースで試合が進み、そのまま押し切られた。

 決勝は地元ロシアのシュトゥルム2002がフランスのマルセイユを15-7で下して優勝した。大会の最優秀GKに大島(日体大)が選ばれた。
(デイリースポーツから抜粋)














コメント (3)
この記事をはてなブックマークに追加

休憩中の食パン

2006年11月15日 12時59分12秒 | 水球
練習の間の休憩19:00くらいにいつも食パンを食べて腹ごしらえをします!

以前にも書きましたが、最近では食べ方にもこだわりがでてきました!

昔はパンに蜂蜜をかけて食べるだけでしたが、少し前から練乳が加わりました!

そして最近ではついにマヨネーズが登場!!

1枚目は蜂蜜、2枚目はマヨネーズという具合に味をかえてたのしんでいます!

昨日ふと好奇心でマヨネーズと蜂蜜を混ぜて食べてみると、これが結構いけるんです!

選手に教えると早速真似してました。

健太「うまいっす!」

たむ「やっぱり!」

これから流行ること間違いなし!


皆さんも真似してみてくださいね!

あ、、マヨネーズ4:6蜂蜜の割合がベストですので分量を間違えないように!笑



ブログらんきんぐ水泳!!




あ・・・・こんなことしてるから太るのか・・・・

現役じゃないのに栄養補給してどーするんだ・・・

コメント (13)
この記事をはてなブックマークに追加

基本こそ最高の技!

2006年11月12日 11時26分23秒 | 水球
この言葉は渡邊先生がいつも言われる言葉です。

基本動作を極めることがどんな技よりも勝るということです。

この動画は、フットオフでしっかり相手から離れ、素早く体勢を整えて高くジャンプしてシュートという単調な動作ですが、確実にフットオフを当て、相手を振り切って高い打点でシュートを打つことができるようになれば、最高の技が完成するのです!


シュート練習にしても、クィックで打ったり体を反らせて打ったりといろいろ技がありますが、まず体を浮かせて高い打点から打つことを極めることによってそういった技にひろがり、いきてくるのです!




最初から小細工プレーにはしるのではなくまず基本の段階を極めて技をひろげていこう!


基本練習はだいたい単調できつく、反復する練習が多いですが、1番大切な練習です。その動作はどういう場面で使うのかしっかりイメージすることと、目標を設定して行うようにしましょう!




ブログランキング水泳
コメント
この記事をはてなブックマークに追加