新作ガイド

緊急発表!! 工画堂スタジオ新作『パワードール5X』12月20日発売
工画堂スタジオから緊急情報!! 人気SLGシリーズ最新作『パワードール5X』が12月20日に発売されることが決定したぞ!!
|
タクティカルシナリオSLG『パワードール』シリーズは、工画堂スタジオの看板作品の一つで、今年5月には『5』が発売されている。
『パワードール』シリーズは、プレイヤーが「パワーローダー」と呼ばれる歩行型戦闘兵器を装備する特殊部隊「第177特務大隊DoLLS」を指揮して戦術目標を達成し、任務を遂行していくSLG。
シリーズ初期はターン制SLGとしてスタートしたが、途中でリアルタイム制に移行。『5』からはターン制に回帰している。
|
 |
 |
 |
▲ 『5X』で使用されるムービーの静止画像から。「DoLLS」の隊員が登場する「パワーローダー」には、目的別に複数のバリエーションがある。 |
 |
|
 |
 |
 |
▲ ソイニ(左)とフェイエン(右)。おなじみのキャラクター達も、勿論登場する。 |
 |
|
今回発表された『5X』は、『5』のミッション3と4の間にあたる重要な工業都市・ナキストを巡る攻防戦を題材としている。
気になるシナリオ構成は、メインキャンペーン1本とサブキャンペーン1本が用意されているほか、シングルミッションも収録される。
サブキャンペーンには、『5』に登場しなかった「ソイニ」など5人の隊員たちの任務が明らかになる。
|
システム面では、NPC(ノン・プレイヤー・キャラクター=コンピュータ側が操作するキャラ)ユニットが登場。ユーザーが操作できないこれらのユニットを扱うか、ということも重要になる。
操作性の向上が図られており、武装複写機能など、円滑なプレイを手助けする機能が追加されている。
|
 |
 |
 |
▲ 「パワーローダー」には、様々な武装を搭載できる。任務によって、搭載する武装を換装可能だ。 |
 |
|
また、本作はLAN対戦機能を搭載しており、最大16名までの部隊を編成して対戦できる。それに伴いチャット機能も搭載しており、プレイヤー相互間で連絡を取り合いつつ戦闘を進めることも可能となっている。
なお、初回出荷分のパッケージには、特製のバインダーが同梱されるので、ファンは見逃せないぞ。
今後も新情報などあればご紹介するので、ぜひご期待あれ。(飯島)
|
《メーカーコメント》
広報ご担当:ベティ橋本さん
「ついに待望の『パワードール』シリーズの新作が12月に発売決定!! その名も『パワードール5X』。
今回、シリーズ初のLAN対戦機能が搭載されます。また、前作『パワードール5』には登場しなかったソイニ達の任務が今ここに明かされます。
パッケージイラストは、お馴染みの高荷 義之 氏 入魂の描きおろしです。
なお、初回生産分には赤いバインダーが付いていますので、即ゲットしてくださいネ。12月には新たなる戦いの火蓋が切って落とされます! ご期待ください」
|
 |
 |
 |
 | 
【タイトル】パワードール5X
【ブランド】工画堂スタジオ
【ジャンル】タクティカルシナリオSLG
【発売日】2002年12月20日
【価格】オープン価格
【メディア】CD-ROM 2枚
【対応OS】Windows 98/Me/2000/XP
【備考】初回出荷分の特典として、特製バインダー付属
|
|

当サイトに掲載されている全ての記事、テキスト、及び画像等の無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2002-2014 ゲームジェネラル All rights reserved.
|