【試作検証】テレビでも話題の「水漬けパスタ」は本当に美味しいのか!?
先日クックパッドニュースで取り上げた水漬けパスタのニュース。テレビ番組で取り上げられて話題になりました。
あさチャン!で特集された「水漬けパスタ」ってどんなメニュー!?
10月19日に「あさチャン!」(TBS系)で「水漬けパスタ」が取り上げられていましたね !最近話題の「水漬けパスタ」って一体...
水漬けパスタというけれど、一体どんなメニューなのか?まだまだ知らない人も多いはず!
水漬けパスタって何だ!?
特徴その1:水に漬けて麺をもどす
パスタといえば通常は、お湯で茹でるのが一般的な作り方ですよね。でも、水漬けパスタは麺をお湯で茹でずに、水につけてもどす作り方のこと。
特徴その2:時短になる!
漬ける時間の定義はないそうですが、2〜3時間以上漬けるのがおすすめとのこと。クックパッドにあるレシピでは半日漬け込む人も。朝家を出る時に漬けて、夕方帰宅して茹で時間なしで調理することもでき、かなり時短になるのがポイント!
特徴その3:もちもち食感で美味しい
水に漬け込んで、ほどよく水分を含んだもっちもちの麺は、生パスタのような食感で美味しいと話題になっているんです!
聞けば聞くほど、クックパッドユーザーにおすすめしたいレシピではないか!ということで、編集部は実際に作ってみることに!詳しく味をレポートします!
実際に作ってみよう!
今回はスパゲッティとペンネの二種類で挑戦!
水漬け前
バッドに麺を入れて、麺にたっぷり水がかぶるようにしました。朝出勤して、今日作ろうと思い立った(無計画な)編集部はランチタイムまでギリギリ2時間しかないことに気付きました…。でもとりあえず2時間漬けてみると…
水漬け後
たっぷり水分を含んでパスタの表面が白っぽくなっています!!特にスパゲッティは普段パスタを茹でる時にはみることのない表情に…!なんか新鮮なビジュアル。
水漬けパスタの感触は…?
気になって漬ける前のパスタと大きさを比べてみると、このくらいの変化が。水を含んで膨張していました。触ってみるとぷにっぷにの、ぷるっぷる♪
「トレンド・旬」 アクセスランキング (毎日6:00更新)
-
【ハロウィン朝食に】超簡単「ゴーストースト」を作ってみた!
-
ゾクゾクっときたら…【5分でできる!】風邪予防レシピが助かる!
-
【2分で完成】かぼちゃ「スープボール」がハロウィンに大活躍♪
- 4位 キッチンのゴミ箱は「フタなし」が意外と使いやすい?!
- 5位 大量生産に!「不揃いスイートポテト」が簡単でおいしい♪
- 6位 クックパッド流【いまスダチの時】おすすめ「すだちレシピ」を紹介!
- 7位 今話題の「村井さんちのぎゅうぎゅう焼き」って?メニュー作者に誕生秘...
- 8位 【10月26日は柿の日】風邪予防に!二日酔い対策に!「朝柿」のススメ
- 9位 「視覚」を刺激する! 定番にしたいおうちごはん3選
- 10位 ホームベーカリーで「ハロウィン3Dちぎりパン」ができた!