速報 > 政治 > 記事

たばこ増税?年金加算中止? 軽減税率、財源探し難航

2015/10/27 23:50
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 与党税制協議会が1カ月ぶりに再開した。消費増税時に一部品目の税率を低くする軽減税率の導入にあたって採用する経理方法では2020年度にも欧州型インボイス(税額票)を導入する方向などが見えてきたが、対象品目と連動する財源では自民、公明両党の隔たりが大きい。財源を捻出するためのたばこ増税や年金の加算措置の取りやめには与党内に異論も多い。11月半ばの合意を目指すが、議論は難航しそうだ。

 与党協議会は宮沢…

関連キーワード

宮沢洋一、野田毅、斉藤鉄夫

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

無料体験キャンペーン実施中 日経ためし読み 10/31まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
10/28 大引
18,903.02 +125.98 +0.67%
NYダウ(ドル)
10/27 16:42
17,581.43 -41.62 -0.24%
ドル(円)
10/28 15:36
120.39-42 -0.08円高 -0.07%
ユーロ(円)
10/28 15:36
132.81-88 -0.36円高 -0.27%
長期金利(%)
10/28 12:40
0.295 -0.005
NY原油(ドル)
10/27 終値
43.20 -0.78 -1.77%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報