読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ホッテントリTwitter拡散の瞬間をアナリティクスリアルタイム解析で見る

ブログ

昨日の22:46に事件は発生しました。はてなブックマークHotentryによるツイートで、アクセスが爆増したのです。その瞬間をアナリティクスで捉えましたので、参考にしていただければ幸いです。

f:id:pojihiguma:20151027232220p:plain

f:id:pojihiguma:20151017080933j:plain

pojihiguma.hatenablog.com

ちなみにツイートされたのはこちらの記事です。公開が15時頃で、ツイートが23時頃ですので、8時間越しの拡散ということになります。ごく短時間じゃなくても、50はてブを越えれば拡散されるということですね。

 

f:id:pojihiguma:20151027232547p:plain

分単位でアクセスを感知するアナリティクスのリアルタイム機能を使用した画像です。右端の急増が拡散開始です。いかに瞬間的、爆発的かということがわかります。

 

f:id:pojihiguma:20151027232722p:plain

どんどん増えます。恐ろしいほどのソーシャルの割合です。

 

 

 

f:id:pojihiguma:20151027232746p:plain

ついにはてブと並びました。ツイッターの割合はまだまだ増えます。

 

 

f:id:pojihiguma:20151027232841p:plain

凄い速さで増えていき...

 

 

 

 

f:id:pojihiguma:20151027232850p:plain

ここらへんで頭打ちでした。これは公式のツイートで来てくれた人たちの数字だと解釈しても良さそうです。ツイートを見て面白そうであれば来るわけですから、あくまでもこの数字は参考程度にしかならないでしょう。

 

 

 

 

f:id:pojihiguma:20151027233144p:plain

その後はほぼ横ばいです。まずは爆増→ピークの山は5~6分間→なだらかに減少するということが波形からみてとれますね!

 

ちなみに、はてなブログのHotentryツイートのタイミングですが、50はてブを越えて2~3分後のタイミングでした。

 

 

 

参考になりそうな部分は青文字で記しました。

以上、報告でした。