そこまで貧乏じゃなかった。
『解決!ナイナイアンサー』で貧乏だった芸能人の座談会を見ました。
- 「トイレで寝ていた」
- 「ニワトリ小屋に住んでいた」
- 「お風呂で使える水はペットボトル3本」
そんな衝撃的な発言を聞いて心の底から驚いた。
私は裕福とはいえないけど、生活に不自由が無い程度に恵まれているし、なにより安心して眠れる居場所がある。
今の環境に感謝して努力し続けなきゃいけないと感じた。
ありがとう我が実家。そして自立。
岡村の靖幸ちゃんは「21で仕送り」もらっちゃダメだって言ってたけど、私は「たぶん23歳」を超えて24歳になった。
「自立しなければいけない。」
寝ても覚めても、悩みは頭から離れない。失うものが無いから何でもやればいいし、やる気があるのに人とお喋りができないんだ。
メッセージのやり取りだけで完結できるお仕事は制限と限界があるし、制作費の高い案件ほどサポートしてあげたい。
顧客と代わりにお喋りしてくれる人を雇うのも考えたけど、それだと「私じゃなくても良くなる」から難しいな。
前記事の訂正
やっぱりタイトル統一すると自分で見返す時に何を書いたか分かりづらいかな(笑)気楽につけていきますよー。
今日の売り上げです。
CrowdWorks
- タスク案件28円
nend
- Androidアプリ128円