今日は朝から雨で、家の中が暗~いです。
そんな中、常備菜作りや自家製冷凍ストックを黙々と作りながら
時折パソコンに向かって
ダダダダーーーー!っと書類作りをしてました^^
我が家の定番常備菜!
酢の物を作りました。
タコとキュウリ、わかめの組み合わせが一番好きです。
すし酢を使って作るので、めちゃくちゃ簡単。
すし酢、私はいつもミツカンの甘口を使っているのですが
これは酢飯を作る以外にもマリネや酢の物や調味料として
かなり使えるので常備しているんです。
すし酢には酸味だけでなく、甘みもうまみも入っているので
かなり使えるんですよ~。
結構私のブログでは登場回数も多いので
常備するの、オススメします。
では、簡単ですがレシピ紹介しますね^^
すし酢で!タコとわかめとキュウリの酢の物(4~6人分)
ボイルタコ 150g
生わかめ 100g
きゅうり 3本
塩 少々
みょうが 2本
しょうが 1かけ
●すし酢(甘口) 大さじ3
●ポン酢醤油 大さじ1
①きゅうりは薄切りにし(スライサーでも◎)塩をふって軽くもむ。5分ほど置きしっかり水気を絞る。
②タコは薄いそぎ切りに、みょうがとしょうがはは千切りに。わかめはざく切りにし、すべてボウルに合わせる。
③●の調味料を合わせて混ぜる。(私はすし酢はミツカンの甘口を使用してます。ポン酢はお好みのものでOK)
④2のボウルに3を入れて混ぜ合わせればできあがり!
あっという間に酢の物完成!!
今日はボイルタコが安かったのでタップリ入れましたが
これがボイルイカになったり、かにかまになったり
かまぼこやちくわに変わったり。
いろいろと具材を変えて楽しめるのも酢の物の良いところですね。
常備菜として冷蔵庫に作っておくと便利です。
冷蔵保存で2~3日で食べきってください^^
たっぷり出来るので、お父さんのお酒のおつまみにもどうぞ~♪
レシピはクックパッドにもアップしています。
つくれぽ送ってくださると嬉しいです^^
今日いろいろ作ったので、
明日、あさってはメイン料理の紹介が出来ると思います。
楽しみにしていてくださいね~。
さっき天気予報を見たんですが、
明日からグンと冷えるようですね。
朝の体感温度は10度以下になるんだって。
ひえーーー!(/TДT)/
朝も寒いのも苦手だから気合い入れんとだわ。
私もですが、風邪引きさんも多いようなので
どうぞお気をつけくださいね。
それではみなさんにとって今日も明日も
笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
たくさんのLINEのお友達追加、ありがとうございます。
不定期ですが、トークでつぶやいたりもしてます♪
いいねスタンプも毎日たくさんの方が押してくれていて
寝る前にぜ~んぶ見せてもらってます!!
本当に嬉しくて更新の励みになってます。
これからもどうぞよろしくお願いします^^
cotta連載『かぼちゃのプリン(卵不使用)』のレシピはこちら↓
コッタさんでモニターブロガー&連載をさせていただいています!
cottaの楽天市場店→ラッピングストア cotta
|
|
大人も子供も楽しめる映画や番組がずらり~!
スピーディーで簡単!年会費永年無料!私も持ってます^^
私は楽パックで旅行・出張等の予約してます♪