ニュース
富士通のSIMフリースマホ「arrows M02」、家電量販店で29日発売
IIJ、DMM、BIGLOBEでも取り扱い
(2015/10/27 11:57)
富士通は、Android 5.1搭載のスマートフォン「arrows M02」が家電量販店において10月29日から販売されると発表した。同日からはあわせてIIJ、DMM.comでの取り扱いもスタートする。
「arrows M02」は、5インチの有機ELディスプレイを搭載するSIMロックフリーのスマートフォン。NTTドコモの2015年冬モデルである「arrows Fit F-02H」とほぼ同じ仕様で、タフネス性能を示すMIL規格に準拠。ただし指紋認証センサーやmicroSDXCカードには非対応となる。詳細は発表時の記事(※関連記事)をご確認いただきたい。既にMVNOでの取り扱いは明らかにされており、ケイ・オプティコムの「mineo」では11月19日、ニフティのNifMoとBIGLOBEでは10月29日から販売される。
10月29日からは、新たにコジマ、ソフマップ、ビックカメラ、ピーシーデポコーポレーション、ヤマダ電機、ヨドバシカメラで販売されることになった。27日午前の時点で、各量販店の通販サイトではまだ「arrows M02」は掲載されておらず、価格は今後、案内される見込み。なお、NifMoでの価格は3万3334円(税別、以下同)となる。
あわせて29日からはIIJ、DMM mobileでの取り扱いも開始される。両社ともに27日午前の段階ではまだ「arrows M02」の価格などは案内していない。
最新ニュースIndex
- 50m防水・6カ月稼働の活動量計「MISFIT SHINE 2」、12月上旬発売[2015/10/27]
- イオンスマホの「BIGLOBE」「So-net」回線、即日MNP可能に[2015/10/27]
- OCN モバイル ONE、ユーザー自身での開通作業を可能に[2015/10/27]
- FREETELの旗艦モデル「SAMURAI極」、3万9800円で11月20日発売【写真追加】[2015/10/27]
- レノボ、LTE対応の変形タブレット「YOGA Tab 3」シリーズを発売[2015/10/27]
- サードウェーブデジノス、Windowsスマホの実機を一般公開[2015/10/27]
- 富士通のSIMフリースマホ「arrows M02」、家電量販店で29日発売[2015/10/27]
- 総務省の料金引き下げタスクフォース第2回、高市総務相も出席[2015/10/26]
- 京阪線の京都エリア11駅に無料の「KYOTO Wi-Fi」整備[2015/10/26]
- 中高生がアプリ開発を競う「アプリ甲子園2015」、優勝は小学6年生[2015/10/26]