ニュース
» 2015年10月27日 08時00分 UPDATE

【連載】オウンドメディアで企業のブランド価値を高める 第2回:EXILEとフォルクスワーゲンの現在に「マスターブランド」を学ぶ (1/2)

オムニチャネル時代に自社のブランド価値を向上させることは最重要課題の1つになってきている。その鍵となる「マスターブランド」について解説する。

[後藤 洋,トライベック・ストラテジー株式会社]

Amazon Fire TV Stickが当たる! 「ITmedia マーケティング」メルマガキャンペーン実施中!

画像 Amazon Fire TV Stickを5名さまに

 ITmedia マーケティングでは、メルマガ購読キャンペーンを実施中です。今回はプレゼント賞品として「Amazon Fire TV Stick」をご用意しました!

 メルマガをお申し込みいただいた方の中から抽選で5名さまにプレゼントします。

 応募方法など詳しくは、下記のページをご覧ください。締切は11月30日(月)です。


 前回「オウンドメディアは消費者にとって『最も信頼できる情報源』になれる」では、企業のオムニチャネル化が進む中、企業のブランド戦略がいかに重要であるか述べた。

 また、その上で欠かすことのできないブランドコミュニケーションの接点として、オウンドメディアが注目されていることにも触れた。24時間365日、企業と消費者を直接結ぶ唯一のオフィシャルチャネルとなり得るのがオウンドメディアだ。

 オウンドメディアを通じてブランドの良質な体験価値を提供することは、そのまま消費者とのエンゲージメント向上につながる。だが、その前提としてまず、企業の中核であり体験価値の源泉となるブランド、すなわち「マスターブランド」が消費者の期待に応えられているかどうかが重要だ。

マスターブランドとは何か

       1|2 次のページへ

Copyright© 2015 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

news053.jpg
【連載】オウンドメディアで企業のブランド価値を高める 第2回:

後藤 洋 2015年10月27日

World Marketing Summit Japan 2015 リポート:

池田園子 2015年10月23日

【連載】ざっくり分かりたいマーケターのための「AI」超入門 第4回:

中西崇文 2015年10月23日

【連載】次世代エンタテインメントマーケティング 第1回:

高野修平 2015年10月21日

World Marketing Summit Japan 2015 リポート:

池田園子 2015年10月15日

news021.jpg
【連載】使えるソーシャルビッグデータ分析 第2回:

佐藤弘和 2015年10月9日

【連載】ソーシャルゲームに学ぶ「攻め」のデータ分析 第1回:

伊藤 学 2015年10月8日

週刊「調査のチカラ」:

織茂洋介 2015年9月26日

news027.jpg
【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第68回:

岡 徳之 2015年10月13日

【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第67回:

井上美穂 2015年9月28日

【連載】パーソナライズドビデオ入門 第3回:

福田 慎 2015年9月18日

【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第66回:

井上美穂 2015年9月14日

news038.jpg
【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第69回:

赤江龍介 2015年10月26日

【連載】インターネット時代の企業PR 第37回:

細川一成 2015年10月16日

【連載】熊坂仁美の「Instagramをビジネスに活用するヒント」 第1回:

熊坂仁美 2015年10月6日

【連載】インターネット時代の企業PR 第36回:

細川一成 2015年9月17日

【連載】MROCでリアルタイムにユーザーの本音を引き出す 第1回:

坂本 千映子 2015年9月3日

news033.jpg
Webサイトで“お声掛け”を実現:

野本纏花 2015年10月5日

【連載】ポスト「モバイルゲドン」のスマホサイト 第4回:

占部雅一 2015年10月2日

【連載】ポスト「モバイルゲドン」のスマホサイト 第3回:

占部雅一 2015年9月4日

【連載】ポスト「モバイルゲドン」のスマホサイト 第2回:

占部雅一 2015年8月21日

【連載】オウンドメディアで企業のブランド価値を高める 第1回:

後藤 洋 2015年8月20日

Loading

「ITmedia マーケティング」購読一覧