スポンサーリンク
こんにちは、YUチャンネルです。
京都の秋といえば、清水寺の周辺の紅葉も素敵なのですが、
同じ京都の
「瑠璃光院」
の紅葉をみたら、もう他はいらないという。
八瀬の蓮華寺・瑠璃光院はここをみたまま撮れたなら写真をやめてもいいという美しさらしい。毎年見られるわけではないみたいなのでチャンスを逃さないようにしとかなければならない。
そんな瑠璃光院の紅葉とはいったいいかがなものなのだろうか?
それがこれだ!!
↓ ↓
素晴らしすぎる!その一言に尽きる。
あかん。もう門構えで圧倒されてしまう。これは一人で行くのにはちょっと硬すぎる!
なんじゃこの美しさは?見たこともないぞ!!
ほえー、もう紅葉の粋を飛び越えている。画像だけで感動(ノД`)・゜・。
ブログに何枚でも貼り付けたくなる高揚した気分、紅葉だけに?(;´∀`)え?
これくらい撮れれば問題はないですね!カメラ辞めてもいいかもしれません(笑)
お庭はこんな感じなんですね!あかん、来週が待ち遠しい!
【2015年の11月1日~30日まで特別拝観が許可された】
来年はあるかわからないので、行けるときに是非。
拝観料:一般2000円
ちょっと高くないか?拝観料(ノД`)・゜・。
恋人同士でも、家族でも行ってよし。ゆっくりと紅葉が見られると言っても、土日祝は混みこみでしょうね!!
こんな感じみたいですね!!
↓ ↓
1人では行き辛い感じがあります。
私はせっかちなので、ここでお茶を飲んでーとかは一切ありませんので(笑)
でも、いとうつくしや。
気になる方は是非いってみてください。
再度アクセスなど下記に添付しておきますので、参照にしてください!!
ではまたブログを書きます!!
スポンサーリンク
Twitter、Facebook、ブクマ、コメントなどいただけましたら大変励みになりますので、よろしくお願いします。
【過去記事】
スポンサーリンク