自動車、4~9月最高益相次ぐ
富士重・マツダ・スズキ、北米好調・円安で 日産は5割増益

2015/10/27付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 自動車大手の業績拡大が続いている。2015年4~9月期は本業のもうけを表す連結営業利益が富士重工業は前年同期比約5割増、マツダやスズキも1~2割増え、そろって過去最高を更新したようだ。日産自動車も5割程度の増益となり最高益に迫る。国内や新興国市場が減速する中、収益源の北米で販売を伸ばし、円安効果も利益を押し上げた。自動車の好調は部品や素材など幅広い取引先にとって恩恵となりそうだ。…

関連キーワード

マツダ、スズキ、日産自動車、富士重工業、営業利益、トヨタ自動車、フォルクスワーゲン

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

無料体験キャンペーン実施中 日経ためし読み 10/31まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
10/27 13:06
18,816.28 -130.84 -0.69%
NYダウ(ドル)
10/26 16:40
17,623.05 -23.65 -0.13%
ドル(円)
10/27 12:46
120.56-58 -0.39円高 -0.32%
ユーロ(円)
10/27 12:46
133.41-44 -0.12円高 -0.09%
長期金利(%)
10/27 11:02
0.305 -0.005
NY原油(ドル)
10/26 終値
43.98 -0.62 -1.39%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報