2015-10-27

オタクって二次元規制の話になるとすぐ、先に現実の子供の被害をどうにかしろとか二次元エロ漫画があることで犯罪が減ってる(主観)とか言うけど、その二次元エロ漫画存在することで女性が感じる精神的苦痛に関しては意図的スルーしてるんだよな。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20151027085916
  • http://anond.hatelabo.jp/20151027085916

    KKKメンバー「黒人が存在することで私の感じる精神的苦痛が」 在特会員「在日朝鮮人が存在することで私の感じる精神的苦痛が」 交通事故被害者「自動車が存在することで私の感じる精...

  • http://anond.hatelabo.jp/20151027085916

    二次元のエロ漫画が存在することで女性が感じる精神的苦痛に関しては意図的にスルー 申し訳ないけど、スルー以前にどんな苦痛を感じてるのか実感として想像できてない。 それは実...

    • http://anond.hatelabo.jp/20151027093633

      あなた自身が主人公になった漫画で、 主人公が拷問を受けて虐待されているシーンを見たときに、苦痛に感じる何か なんだろうね。

      • http://anond.hatelabo.jp/20151027100244

        「女性」という共通点があるだけで自己同一視してしまうのか。そりゃ大変だなあ。 一般的には、仮に自分がモデルの主人公が拷問を受けていたとしても、「我がことのように思って苦...

        • http://anond.hatelabo.jp/20151027100947

          具体的な属性がいくつか同じだったり、タイミングで明示的だったりするならともかく、 女性というだけで同一になっちゃうのはちょっとな うまく距離を取らないと

        • http://anond.hatelabo.jp/20151027100947

          女性という生き物をよく観察すると、 どうみても歩きにくそうなヒールの高い靴を履いていたり、 簡単に破れてしまう、ストッキングを履いていたり、 顔にはなにかを塗りたくらない...

  • http://anond.hatelabo.jp/20151027085916

    「二次元のエロ漫画が存在することで女性が感じる精神的苦痛」 は、 「二次元のエロ漫画が存在しないことでオタクが感じる精神的苦痛」 と 対立してしまうので仕方がない。 エロ漫...

    • http://anond.hatelabo.jp/20151027100633

      エロの技術は常に発展と共にある。 エロ漫画がエロマンガというフォーマットから抜け出し、エロゲを超越したウキヨエになることだって不可能じゃない。 VR技術を駆使して…IoT技術を...

記事への反応(ブックマークコメント)