新しいタイプの商標について初めての審査結果を公表します
本件の概要
4月1日から出願受付を開始した音商標、動き商標など新しいタイプの商標について、この度、初めて、登録を認める旨の判断をしましたので公表します。
企業のブランド戦略の多様化を支援することを目的として、昨年、商標法が改正され、従来の文字や図形に加え、音、動き、位置、ホログラム、色彩に関する新しいタイプの商標についても、新たに商標登録が可能になりました。
本年4月1日から申請受付を開始し、これまでに1,000件を超える出願を受け付けており、商標出願された順番に審査を進めているところです。
この度、初めてこれら新しいタイプの商標について登録を認める旨の判断をしました(下記参考、別紙)。これらについては、出願人から登録料が納められた後、商標登録されることになります。なお、このほかの商標出願については、引き続き審査を行います。
新しいタイプの商標は、言語を超えたブランド発信手段として、企業のブランド戦略に大きな役割を果たすことが期待されます。引き続き、特許庁は、新しいタイプの商標出願についても、適切な審査に努め、企業のブランド戦略構築を支援してまいります。
合計 | 内訳 | |||||
音 | 動き | 位置 | ホログラム | 色彩 | ||
今回の登録査定 | 43 | 21 | 16 | 5 | 1 | 0 |
【参考】 4月1日の出願件数 |
481 | 151 | 32 | 103 | 3 | 192 |
10/23までの出願総数 (暫定) |
1,039 | 321 | 70 | 214 | 11 | 423 |
担当
特許庁審査業務部商標課
公表日
平成27年10月27日(火)