おさすい連続失踪事件捜査してみた。

こんばんわんこ。 あくあ12です。

今回は時間もあまりないんで、余計なことを書かずに、このまま進めますね。 (*ノω・*)テヘ



アイコン怒り「おさすい連続失踪事件」

『何かがオカシイ・・・・・・・・・』

と、ゆーのも、なんか最近魚の数が減っているよーな気がするんです。
デバって20匹位までは正確に数えられるんですが、30匹超えるとさすがに正確に数えるのが難しい。

でも・・・・な~んか少ない気がする。

「1、2、3、・・・・28?」

「おかしいなー・・・やはり4~5匹ほど減っているのでは?」
それにシリキも1匹減って17匹しかいないぞ。

狭い水槽の中ゆえに、自然と(?)、淘汰されるのは、いると思うが・・・
ただ、ここ最近安定していたのにもかかわらず、こんなに急に減るのって何かおかしいぞ?



さっそく捜査開始だ!っ ( `Д´)ノ
おさすい連続失踪事件_co

時間ないとかいいつつも、なぜかこんな画像を作ってしまう私・・・(ゝω・*)vキャピ





・・・・で、犯人は、あっけなく翌朝判明。





犯人はヤス・・・じゃなくてアロークラブでした。
おさすい連続失踪事件2

少なくとも、数日にわけてデバを数匹持っているを目撃しましたので、デバを食べたのがコイツなのは明らかです。

しかし、こうして犯人はわかったのですが、問題は…

(1)弱ったもの、あるいは死亡した個体を食べた。(弁護側)
(2)生きているものを捕食した。(検事側)


・・・とこの点(動機)が、イマイチ判明しません。


しかし、私(裁判長)が思うに、おそらくコレ、両方だと思います。


具体的に言うと・・・・
(1)のケースでは、大型の4cmくらいの個体を持っているのを発見。
但し、大きさ(力関係)から、直接生きたまま捕食したのではないと思う。

(2)のケースでは生きたまま小型の個体(2cm程度)を捕食。
これは、気の毒なことに捕まりながらも、まだ動いている個体がいました。 (;´`)

このことから、必ずしもスカベンジャー(腐肉食性)のみならず、場合によって「捕食者」としての面があるのでしょう。

デバスズメは、基本的にミドリイシやエダコモンの枝の隙間や岩陰に身を隠して寝ていますが、たまに「ねぐら」を確保できなかったと思しき個体が、夜中に砂の上で寝ている場合があります。

こういう個体はたいてい「弱く、小型の個体」が多いため、就寝中に襲われてしまったと思われます。


デバスズメと「ねぐら」となるSPS(ミドリイシ類)
1507「あくあの塔」 (3)_c

このアロークラブ、食欲はかなり旺盛で、大き目のデバ1匹でも1日かけて完食してしまいます。
甲長が2cmほどしかないのに、一体どこに入るのやら。。。。?

しかも、「獲物」を持っていながらも、他に餌があると拾いに向かうという貪欲さです。



あと、もうひとつ不思議なのは・・・・

コレほど食欲旺盛で、しかも強力な捕食者であるならば、毎晩のように被害が出てもおかしくないハズ。
しかし数日間、捕食することなく過ごすケースもよくあるということです。

空腹にさせておくと、より危険が増すような気がするので、こういうときはクリルを1/3ほど与えています。

しかし魚に給餌すると、クリルを片手に持ちながらも、毎度、毎度すごい勢いでやってくるため、「満腹だから襲わない」というワケでもなさそうです。

また一番、身体も小さく、動きもゆったりしている「オヨギイソハゼ」が無事なのも不思議。



オヨギイソハゼ
オヨギイソハゼ_co

これらの事から、おそらく何らかの理由で「捕食できる条件」があるようです。
また、購入時、このアロークラブは「Lサイズ」とありましたが、5cm以上で健康体の魚なら、まず捕獲は不可能でしょう。

120cm水槽なら、逃げ場もたくさんあるし、そう簡単に捕食されないだろうと思っていましたが、最近では底にじっとしていなくて、夜間も岩をよじ登って、昆虫のクモのように細長い脚を伸ばしています。

これは、明らかに捕食行動であり、正直なところ入れたのは失敗だった気がします。

5cm以上の魚しかいない水槽なら、おそらく大丈夫だと思いますが、ここ最近「ヒバシヨウジ」の姿が見えません。
・・・ヨウジウオにしては、せっかく長期(8ヶ月以上)飼育していただけに心配です。

ヒバシヨウジは、全長5cm以上ありますが、このような魚種だと捕らえられてしまっても不思議でありません。

これ以上魚を捕食するようなら、機会を見て「監獄学園(飼育ケース)逝き」にするか、あるいはお引取り願うしかありません。




アイコンぐぬぬキイロサンゴハゼ

昨年からずーっと捜していた、私の大好物「キイロサンゴハゼ」が、今年になってなかなか入荷しません。

そしたら、8月の連休前あたりに、ふらりと立ち寄ったショップで、たまたま入荷したてのヤツを2匹見つけました。
まだ入荷したてで「袋入り」でしたが、もちろんそのまま即買いです。


キイロサンゴハゼ
キイロサンゴハゼ (3)_co

入荷したてで、SPSの枝に隠れてしまうため人工餌を食べているのかよくわかりません。
しかし、痩せやすい種類の割りに、体型をそこそこ維持してるので何かしら食べていると思われ。

他にもSPSは、たくさんありますが、どうやらこの「エダコモン」が気に入っているようです。

このため、給餌のときはこの辺にテキトーに人口餌をばら撒いています。
すかさずヨスジあたりが寄って来ますが、エダコモンの枝の間に落ちたものは、誰にもジャマされることなく独占できるのではないかともいます。

きっと、もうしばらくすればエサの時間にホバリングしてくることでしょう。


常に枝の間にいるのでピントが合いません。
キイロサンゴハゼ (1)_co

SPS飼育が軌道に乗り、成長する中で「何か足らない」と思っていたんですが、やっぱコレですね♪
でも、翌日、なぜか1匹になってしまいましたが、残る1匹は8/30現在も元気に暮らしています。

1匹ではやや寂しい感じもするのですが、コイツは意外と縄張り意識が強く、以前複数(5匹)入れたときはペア以外の個体は淘汰されてしまったので、しばらくこのまま入荷待ちしようと思います。


●応援お願いねっ!(*ノω・*)テヘ


にほんブログ村


海水魚 ブログランキングへ


読んでくれてありがとう!応援してくれるとうれしいです

コメント

No title
あくあ先生

おはようございます

いつもながら点呼能力がすごい事に驚いてますΣ(´ω`ノ)ノ

犯人はヤス・・・ン―(-`ω´-)―→「リカちゃんに電話してみる」
「わたし、リカちゃん。犯人はアロー・・・・・」

さすが「リカちゃん」ですね
・・・と勝手に想像しましたが、間違いなかとですかW?

やはり甲殻類は何でも食べますね・・・
ウチでも、この間、拾ってきたヤドカリをいれたら早速、巻貝が襲われてたガクガク(((ll゚д。ll人ll。д゚ll)))ブルン…

捕食者として一流な様なので
早い目に選択肢の2番をした方が良さげですね


キイロサンゴハゼってお安い設定なことが多いので入れたいと思ってました
でも
サンゴが絶好調のときは入荷が無いし
入荷があったときにはサンゴが死にかけてるし
いまだ買えずじまいです



No title
最近妙な事件があちこちで起きていると思っていたら
まさかこんなところでまで…
しかも生きたまま食べるなんてなんて恐ろしい…
私も巨大アロークラブに襲われる夢を見てしまうかもしれません
No title
あ!これ、あれだ!
紳助のファミコンのだ!!
当時、幼くてプレイできなかった思い出があります(^ω^)


そうですか、何気に埼玉の海にハンターが入海していましたか。。。
しかもなかなかの撃墜率。
そやつ、にゅーたいぷかもしれませんね。


そしたら、アロークラブの捕食者を入れれば無事に解決!!

久しぶりに冴えてる自分がいます!!
No title
恐れていたことが現実になりましたね!
サンゴ水槽だと捕獲するのが大変だよね・・・。
ご愁訴間です。

そういえば、この間テレビで「オニイソメ」見ました。
砂の中に隠れていて、スズメダイが近くを通るとバクッ!って捕まえていました。

しちゃダメの反面教師(ぼそっ)
>Chat Noir先生さん
Chat Noir先生さん、こんばんわ。ヽ( ´∀`)ノ
遅くなってしまいました。


>いつもながら点呼能力がすごい事に驚いてますΣ(´ω`ノ)ノ

ちょっとコツがいりますが、馴れでございますw。

>犯人はヤス・・・ン―(-`ω´-)―→「リカちゃんに電話してみる」
>「わたし、リカちゃん。犯人はアロー・・・・・」
>さすが「リカちゃん」ですね
>・・・と勝手に想像しましたが、間違いなかとですかW?

リカちゃんという人物が登場するのですか?
すいません、あんまり詳しくないので。

・・・・じゃあ、ネタにすんなよ!と思われるかもしれませんが、
タイトルと「犯人はヤス」っては知っていたので、つい。

この頃のゲームってなんか絵に味がありますね。
先生の絵のように艶っぽい感じは皆無ですが。

>やはり甲殻類は何でも食べますね・・・
>ウチでも、この間、拾ってきたヤドカリをいれたら早速、巻貝が
>襲われてたガクガク(((ll゚д。ll人ll。д゚ll)))ブルン…

甲殻類って、けっこう食い意地張っていますよね。
このカニも、うちで大量発生してわらわらしている謎巻貝食べてました。

>捕食者として一流な様なので
>早い目に選択肢の2番をした方が良さげですね

そーですねー。
でも、最近は食べている様子がありませんね。
ここが妙に不思議なところなのですが。


>キイロサンゴハゼってお安い設定なことが多いので入れたいと思ってました

数年前はお安かったんですが、最近品薄で価格も高騰しているような気がします。時期とかあるんでしょうか??

>でもサンゴが絶好調のときは入荷が無いし
>入荷があったときにはサンゴが死にかけてるし
>いまだ買えずじまいです

全身黄色ですから非常に目立つし、個人的にはすごく好きな魚です。
また入荷したら増員しようと思います。
やっぱりSPSにはコレかなーって感じがします。
>ダメ子さん
ダメ子っち!こんばんわ!ヽ( ´∀`)ノ
急に寒くなって、「ダメウツ」の水着回ももう今年は終わりでしょうか?

>最近妙な事件があちこちで起きていると思っていたら
>まさかこんなところでまで…

本当に多いですねー。
カニより人間の方が恐ろしいのかもしれません。

>しかも生きたまま食べるなんてなんて恐ろしい…

ホント見ていて気の毒でした。
カニのせいではなく私のせいなのですけどね。

>>私も巨大アロークラブに襲われる夢を見てしまうかもしれません

そのときは、思いっきりジタバタしましょう。
にげてー!!

>ピロさん。
ピロさん、こんばんわ。ヽ( ´∀`)ノ

>これ、あれだ!
>紳助のファミコンのだ!!
>当時、幼くてプレイできなかった思い出があります(^ω^)

ファミコンで有名なソフトだそうで。
・・・紳助のファミコン??ですか?
紳助って、あの紳助ですか?・・・・ん??


>そうですか、何気に埼玉の海にハンターが入海していましたか。。。
>しかもなかなかの撃墜率。
>そやつ、にゅーたいぷかもしれませんね。

そのうち色が赤くなってくるかと・・・・(;´△`)


>そしたら、アロークラブの捕食者を入れれば無事に解決!!

白いオニイソメ・・・ですね?
わかります。

>久しぶりに冴えてる自分がいます!!ますm(_ _)m

ピロさん。はいつも冴えていますよ。
私は、飲みすぎてボーっとしています。
北さん
こんばんわ北さん(`・ω・´)ゞ

>恐れていたことが現実になりましたね!
>サンゴ水槽だと捕獲するのが大変だよね・・・。
>ご愁訴間です。

魚と違って、捕獲は可能です。

>そういえば、この間テレビで「オニイソメ」見ました。
>砂の中に隠れていて、スズメダイが近くを通るとバクッ!って捕まえていました。

へー、オニイソメTVでやっていたんですか。
私はつべで見たことがあります。


>しちゃダメの反面教師(ぼそっ)

ふーん・・・・・?

何を指して言ってるのかよーわかりませんが、カニとツノダシのこと?

別になんと言ってもらってもかまいませんが、セオリー通りだけが正解ってわけじゃないと思いますけどね?

連日失礼します!
デバちゃん食べられちゃったんですね、これも自然の摂理なぁ。
水槽の中にカニやらエビ類がいると一気にrealityな感じになるんでしょうけどやはり生体は慎重に決めていく必要があるんですね、勉強になります。
さて、あくあ12大先生の水槽には絶えずデバスズメが最低5匹以上いると思いますが、スズメダイ系の中ではやはりデバが1番飼いやすいですか?数多くスズメダイ系を飼育してこられてると思いますが、こいつはダメだったー(気性が荒い、体が弱い等の)種類も教えていただければ幸いでございます。(お時間があるときで大丈夫です、お仕事、アニメ、お酒の合間の暇つぶしがてらでお願いしますm(._.)m)
>まさきさん
まさきさん、こんばんわ(*ノω・*)テヘ

>デバちゃん食べられちゃったんですね、これも自然の摂理なぁ。

うーん、既に死亡したのもいたとは思いますし、なんでも食べられてしまうわけでもないのですが、やはり危険であることには違いないと思います。
見てて面白いのですが、これは失敗かもです。


>水槽の中にカニやらエビ類がいると一気にrealityな感じになるんでしょうけどやはり生体は慎重に決めていく必要があるんですね、

まぁ、こんなカニを入れるのは私くらいかもしれませんが、生体のバリエーションは多いほうが楽しいとは思います。

生体の組み合わせという点では、むしろ魚同士のほうで気をつけないといけませんが、ヤッコなんかは、個体差もありますので難しいところですね。

基本は予めどのような水槽にするか決めて、神経質で小型のものから入れていくのがいいんですが・・・これもなかなかセオリー通りに行かない場合もありますね。


>スズメダイ系の中ではやはりデバが1番飼いやすいですか?

個人の好みもあろうかと思いますが、私はデバが好きなので。
理由は、色彩、派手なケンカをしない、群れを作り、群れで移動する。
という点です。

ただ、丈夫かどうかでいうと意外とデバは簡単でもないかも。
特に多数飼いで維持するのは難しいのではないかと思います。

ちなみに、うちのスズメで丈夫さのランクを主観でいいますと・・・

S=コバルト・ネッタイ・並クマ
A=ヨスジ・シリキ・ミスジ
B=デバ・ソラスズメ・カクレ

あくまでスズメ同士での相対的なイメージですが。


>こいつはダメだったー(気性が荒い、体が弱い等の)種類も教えていただければ>幸いでございます。(お時間があるときで大丈夫です、お仕事、アニメ、お酒>の合間の暇つぶしがてらでお願いしますm(._.)m)

それはスズメでしょうか??

ヤッコなんかは、同じ種類でもやるときとやらないときもありますが、後から入れるのは大きめにしています。

スズメの場合、まず一番私が困っているのは・・・ルリ(コバルト)・ネッタイ・シリキ・クマノミは穴を掘りますので、パウダーの底砂はアウトです。
うちはやや大きめ粒(0.5~1mm)ですが、それでも砂被害はあります(;´△`)

あと、デバ以外のスズメダイは水槽内では、まず群れません。
うちのデバがキレイに群れで移動するのは、他種同時飼いのプレッシャーがあるからだと思います。

デバだけにすると、やがて群れは弛緩しバラけていきますw。

気の強さで言いますと、やはり体が大きいやつほど威張っていますね。
うちでは、コバルトの親玉が一番ですが、これに対抗するのはヨスジの親玉くらいです。

ヨスジはミスジよりおとなしいといわれますが、巨大化すればやはりみな同じですね。

ただ、うちではそれぞれ居場所、テリトリーが決まっていますので、そこに進入しない限りはケンカはしませんし、追い払ってしまえば深追いもしません。

テリトリー内に進入すると、種類を問わず攻撃します。
ただ、チェルブなんかには、あまり攻撃をしかけるスズメはいませんね。

スズメはよくケンカするといわれますが、小さな水槽だとこの縄張りが確保できないため、生死にかかわるようなケンカになるのだと思います。
うわあああありがとうございます!
こんなに早くかつ的確にお返事頂きましてありがとうございますmm(_ _)m
お返事の中身だけで、新しく水槽立ち上げる初心者向けブログ〜みたいな感じで一本書けそうな程有益な内容ですね、さすがです!
体の大きさによって序列が変わるのは魚でも同じなんですね、確かに以前のブログでも大きめの魚をいれて気の緩んだデバ達をビシッとさせてましたもんね笑
クマノミは総じて丈夫なのかと思ってましたが意外や意外、カクレはそれほどでもないのですね。こういう情報はやはり経験のある方、先人の知恵を借りずして得ることは出来ませんね。みすみす生体を☆にしたくはありませんし。
今回も大変貴重なアドバイスに感謝いたします!それでは( ´ ▽ ` )ノ
No title
こんちは~。

カニはやっぱりカニですよね。
ウチもサンゴガニやトゲアシガニに、生きたままデバが食われているシーンを目撃してます。
カニ、来客ウケはいいんですけどね~。
>まさきさん
こんばんわヽ( ´∀`)ノまさきさん♪
丁重なご返信ありがとうございます。
遅くなってすみません。

>体の大きさによって序列が変わるのは魚でも同じなんですね、
>確かに以前のブログでも大きめの魚をいれて気の緩んだデバ達を
>ビシッとさせてましたもんね笑

そうでしたね。(笑)
外敵・・・というか緊張感が解けると、やはりバラバラになってしまいますね。
今は、朝起きるのも、エサを取りに来るのも序列を組んで移動するので、
みていて楽しい?です。

>クマノミは総じて丈夫なのかと思ってましたが意外や意外、カクレは
>それほどでもないのですね。

うーん、主観ですけどね。
カクレを少しランク落としたのは病気に弱いイメージがあったからです。
ただ、総じて普通に丈夫ではあります。
あくまで、スズメダイをいう枠の中での相対的な比較です。

>こういう情報はやはり経験のある方、先人の知恵を借りずして
>得ることは出来ませんね。みすみす生体を☆にしたくはありませんし。

クマノミの場合ですと、むしろイソギンの方が難易度が高いかと思います。

カクレの場合、イソギンチャクはハタゴですが、イソギンは健康に個体差がありますので薬物を使わずにハンドコート(手で採取したもの)がよろしいかと。
(ややお高いですが)

サンゴイソギンのようにいくらでも増えるのは、あまり心配はないように思いますが、うちではサンゴイソギンにはカクレは入りませんでした。

ただ過去に、ウミキノコやナガレハナにも入ったケースがありましたので、こればかりはなんともいえませんが、いづれにしてもハタゴ意外ですと、入居までは時間がかかると思います。

ちなみに私は、次回入れるとしたらハナビラクマノミにしようかと。
>どにゃさん
どにゃさん、こんばんわぁぁぁヽ( ´∀`)ノ
今日は寒いっす。

>カニはやっぱりカニですよね。
>ウチもサンゴガニやトゲアシガニに、
>生きたままデバが食われているシーンを目撃してます。

はぁ!? サンゴガニがですか?
ふーむ。

トゲアシは結構ワルだという話は聞いたことがあります。


>カニ、来客ウケはいいんですけどね~。

ですよねー。
うちのを見た人が「プチタラバ」とか、いろいろツッコミどころ満載なことを言って、エラクお気に入りなんですが・・・。

最近、クリルを支給しているせいか魚は食べていませんけど、次回、現場みたら即入獄の予定です。
No title
あ↑く↓あ殿,こんばんはでござるうぅぅぅ(-ω-)/

懐かしの8bitゲーム画像で爆笑させていただきました(笑)

アローヘッド,デバを1日で食い切るのですか・・・以前飼ってた時はまだ小ぶりのサンゴハゼとかだったので気づきませんでしたがこえーな(;´Д`)
まぁ,イソメなんかと渡り合えるくらいなのでそれくらいの食欲はあるかもしれませんけどどこに入るんでしょうね.

うちのデバはこの夏でずいぶん大きくなったみたいで,最後に追加したやつが到着時2㎝くらいだったものでも今は4㎝くらいになりました.
初期のころからおなじみのヒレナガハギは手のひら大くらいはあるかな?

どこかのショップの通販では8㎝くらいのデバが売りに出てたのでまだまだ大きくなりそうです.
こんばんは!

うああぁ、ポートピア風できましたか・・・・
このゲームのリアル世代なのでつい・・・・(つД`)ノ

で、カニがデバスズメをですか・・・・
ウチは、ハタゴ様が最近お盛んでヽ(;▽;)ノ

高級エビ(ホワイトソックス)をたいらげたのを起として、サンゴモエビ、デバスズメ、ハタタテハゼ、スミレヤッコ(未遂)を次々と・・・・

大きな水槽なら被害は無いと思いましたが、あくあさんとこの水槽ですら事故?は起きてしまうんですね(つД`)ノ
>えぴ兄さん副会長殿
えぴ兄さん、こんばんわヽ( ´∀`)ノ

>あ↑く↓あ殿,こんばんはでござるうぅぅぅ(-ω-)/

副会長!、拙者、今回は失敗でござったぁぁぁ。
兄さんと同じ過ちをおかしてしまったでござるぅぅぅ!

>懐かしの8bitゲーム画像で爆笑させていただきました(笑)

連続してやられたんで、このタイトルにしてみました。
あくあ12JKをそれっぽく描き直してみました。

>アローヘッド,デバを1日で食い切るのですか・・・
>以前飼ってた時はまだ小ぶりのサンゴハゼとかだったので
>気づきませんでしたがこえーな(;´Д`)

兄さんの言うように、そろそろ出そうかと思います。
なんか・・・ホント恐ろしく感じてしまいますね。
カニが悪いわけではないのですけど。

クリルを与えているので、今のところ収まっていますが・・・・・・。

>まぁ,イソメなんかと渡り合えるくらいなのでそれくらいの
>食欲はあるかもしれませんけどどこに入るんでしょうね.

いやー、なんかデバの方が明らかに大きいのに物理的におかしいだろ?
って気はしますけどね??

ウミケムシを食べるというのもよくわかります。
食物の探索力はかなりのものです。

>うちのデバはこの夏でずいぶん大きくなったみたいで,
>最後に追加したやつが到着時2㎝くらいだったものでも
>今は4㎝くらいになりました.

うちのスズメたちもだいぶ大きくなってきました。
デバの一期生は5cm位のもいます。


>初期のころからおなじみのヒレナガハギは手のひら大くらいはあるかな?

スズメはあまり大きくなりすぎても困るんですがハギならOKですかね?
(;´`)

>どこかのショップの通販では8㎝くらいのデバが売りに出てたのでまだまだ大きくなりそうです.

あ、アレなんなんですかね?
たまにお店でやたらでかいのがいますけど、水槽であそこまで大きくなるものなんでしょうか?
>ムコタマさん
ムコタマさん、こんばんわ。ヽ( ´∀`)ノ
今日のサイタマ。。。。寒いっ!まだ8月なのに!?
何ナノコレ??

>うああぁ、ポートピア風できましたか・・・・
>このゲームのリアル世代なのでつい・・・・(つД`)ノ

え?そーなんですかw??
ところで、8Bitの絵って、なんかいいですよね?

>で、カニがデバスズメをですか・・・・
>ウチは、ハタゴ様が最近お盛んでヽ(;▽;)ノ

ハタゴさんも、結構・・・あれも魔王ですね。
私がカクレを入れないのは、ハタゴがちょっとアレなんで自信がないという理由なのですよ。

そういや、うちのシライトも、縮小して消えてしまいましたね。

>高級エビ(ホワイトソックス)をたいらげたのを起として
>サンゴモエビ、デバスズメ、ハタタテハゼ、スミレヤッコ(未遂)を次々と・・・・

あらら、結構やられていますねー。
スミレヤッコ!?までですか!・・・・オソロシイっすね( ̄□ ̄;)

>大きな水槽なら被害は無いと思いましたが、
>あくあさんとこの水槽ですら事故?は起きてしまうんですね(つД`)ノ

大きいといっても、せいぜい数十cmの差に過ぎませんし、こんなの海と比較したら、ほんのささいな違いでしかないのでしょう。
過信してはいけなかったんですね。

やっぱり3m位の水槽にしないと(笑)
もし可能なら、いろいろできそうな気がするのですけどね。(*ノω・*)テヘ
No title
なんか急に寒くなりましたね~。
サンゴガニによる捕食事件目撃は一度だけですが、デバが2cm位の極小の時、トゲサンゴを隠れ家にしていた時に起きました。
そのトゲは枝が密なタイプなのでチビデバには良い隠れ家だったようですが、それが逆に身動きが取り辛く仇となったようです。
トゲに入れないサイズに成長してからは起きていません。

来客ウケは魚>エビカニウニ>>>貝>>>>>>>>サンゴ(SPS)ですねw
ミドリイシの一般ウケは最悪ですw
やっぱ非アクア人はSPSなんて見ても面白くもなんともないんでしょうね。
>どにゃさん
どにゃさん、こんにちわヽ( ´∀`)ノ

>なんか急に寒くなりましたね~。

これで9月ってしんじられませんよね。
毎年残暑で、「あちぃぃぃ!」とか叫んでいるトコですからね。

クーラーの電気代は助かりますが。
最近、設定温度を少し下げました。

>サンゴガニによる捕食事件目撃は一度だけですが、
>デバが2cm位の極小の時、トゲサンゴを隠れ家にしていた時に起きました。

>そのトゲは枝が密なタイプなのでチビデバには良い隠れ家だった
>ようですが、それが逆に身動きが取り辛く仇となったようです。
>トゲに入れないサイズに成長してからは起きていません。

ほぇぇぇー、そうなんですか。Σ( ̄□ ̄;)

サンゴガニによるデバの捕食って言うのは聞いたことがありませんでした。

うちにもキイロサンゴハゼのほかにアカテンコバンがおり、そいつはサンゴガニといつも一緒(同居)ですが、今のところ平気なようです。
まだサンゴガニより魚のほうが、やや大きいからかもしれませんね。

>来客ウケは魚>エビカニウニ>>>貝>>>>>>>>サンゴ(SPS)
>ですねw
>ミドリイシの一般ウケは最悪ですw


ですですw。 
どにゃさんのSPSがそれじゃうちの茶色石なんかなおさらでしょう。

なんか木の枝みたいとか、単なる背景というか、とにかく脇役扱いですね。
LPS、ツツウミヅタなんかはサンゴと認識するようですが。

あとホワイトソックスなんかも意外と評判がいいですね。

ちなみに、ろ過槽にいるヌシの評判は最悪です。
なんかあまりに嫌われるので、最近同情の念が湧いてきました。

>やっぱ非アクア人はSPSなんて見ても面白くもなんともないんでしょうね。

その一般受けしないSPSが実は一番の主役なんですけどねw
なんか、せいぜい盆栽みたいな反応でガカーリw
No title
ヌシを来客に見せてるの・・・?w
>どにゃさん
こんにちわ。

>ヌシを来客に見せてるの・・・?w

はいー♪ 

「ここにとっておきのがいるんすよー♪」とか言って、
見たときの反応を楽しんでします。

うひゃひゃ。
No title
[色:000000]あくあたん うぃす! 12たん(CV 妖怪執事

犯人はヤスwwwwwwww


カニはあれだね・・・

うちだとエメラルドグリーンクラブがミドリイシ削ったり

落ちたキイロハギをトゲアシガニが抱え込んでいたり


残念ながら個体差だろうけど外れると凄いマイナスな影響あるよね(´・ω・`)


お盆休み明けから仕事が忙しくて頭がまわりません( ・´д・`)





>(ま)さん
こんばんわ(ま)さん、ごきげんようウマルたん。


>犯人はヤスwwwwwwww

このところ、クリルを支給しているせいか、あるいは弱ったデバが
いないのかわかりませんが、おとなしくしています。


>カニはあれだね・・・
>うちだとエメラルドグリーンクラブがミドリイシ削ったり
>落ちたキイロハギをトゲアシガニが抱え込んでいたり

やっぱりカニは油断なりませんですね。
本当はカラッパとか、セミエビとかも飼ってみたいのですが。

考えてみるとカニとか、かなり奇妙な生物ですよね?


>残念ながら個体差だろうけど外れると凄いマイナスな影響あるよね(´・ω・`)

やはり、入れないに越したことはないですね。
前回、このカニの記事で、「いまのところ魚は襲わない」とか書いてしまった手前、一応、「キケン生物だよ」ということを、お知らせしておこうと思いまして。

でもここ1週間くらいはおとなしいです。


>お盆休み明けから仕事が忙しくて頭がまわりません( ・´д・`)

夏休み終了のお知らせwwwですね。

普段、お忙しそうな上に、長期休暇にしましたものね?
どこか行かれました?

私も連休明けに、ばたばたしてましたが、ようやく落着いてきました。

No title
こんばんわ。

アロークラブ、結構危険だったんですね。。。
以前飼ってたオトヒメエビも魚襲ってましたし、やはりハサミ持ってるやつは要注意なんでしょうね。
ヒバシヨウジの無事を祈ってますです。

ミドリイシとキイロサンゴハゼの色合いがいい感じですね。
シマヤッコの難易度はかなり下がりましたが、キイロサンゴハゼは長期飼育できてないので、僕には難易度が高い魚ですです。
>maaat さん
こんばんわ。maaat さんヽ( ´∀`)ノ

>アロークラブ、結構危険だったんですね。。。
>以前飼ってたオトヒメエビも魚襲ってましたし、やはりハサミ持ってる
>やつは要注意なんでしょうね。

全て生きたまま喰われたわけではないと思うのですが、キケンであることには変わりなく、かなり貪欲でもあるため要注意ですね。

>ヒバシヨウジの無事を祈ってますです。

・・・・で、でてこないっすOrz

>ミドリイシとキイロサンゴハゼの色合いがいい感じですね。
>シマヤッコの難易度はかなり下がりましたが、キイロサンゴハゼは
>長期飼育できてないので、僕には難易度が高い魚ですです。

私は、個人的にシマヤッコのほうが難しい気がしますけどねー(;´`)
でも、どちらも水槽になれて餌付けば、長期飼育(年単位)可能かと。

キイロサンゴハゼは、慣れると人工餌をもとめて浮上するようになりますから、それまでが勝負かなと思ってます。

過去の経験から、2~3年は生きます。

ただ、ペアリングには成功したことがないので、今回はぜひ実現させたいと思います。

コメントの投稿

非公開コメント


カテゴリ
検索フォーム
アクセスランキング
最新コメント
月別アーカイブ
あくあLink
ReefRing Status
1.023worldReef Ring
List Rank
<5 < > 5>
海水館さん
indexlogo_co.jpg
悪亜(あくあ)SHOP
悪亜(あくあ)商事(生体資金調達用)
動物・魚などの里親を募集してます。
ペットのおうち
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース