Hatena::ブログ(Diary)

samakitaの今日もガハハ 左巻健男/SAMA企画

2015-10-26

朝日新聞DIGITAL掲載「シャワーヘッド『水通せば殺菌』 福岡のメーカー開発』記事をめぐっての左巻健男の疑問

朝日新聞は再度の訂正が必要ではないだろうか。】


東京顕微鏡院は、水道水を通した後の水に、レジオネラ属菌がいなかったという検査はしたが、殺菌・滅菌効果の有無に関する評価はしていないのだ。

それなのに、朝日の記事は、トルマリン電気分解の効果がないことだけを訂正。

非常に片手落ちの、おかしい訂正だと思う。


ぼくも朝日の福岡支社の記者からいろいろ質問され、答えた。

まずいと思ったのは、記事の業者にトルマリン関係の製品を納入したという業者からぼくに電話がかかってきて、トルマリンを水に入れると界面活性があることを東大のエライ先生が検証している(25年前。その教授は故人)、界面活性があると電気分解が起こる…など納得できない話をまくし立てられたことだ。「ぼくがこの話に関わっていることをどうして知ったか?」と聞いたら記者に教わったという。ちょうど読売新聞のビルにある出版社で対談する前。「こんなことがあって遅れました」とお詫びした。業者に教えてしまっていいのだろうか?はなはだ疑問だ。


そして、最後の朝日の記者からの電話にいろいろ話そうとしたら「電気分解は起こらない、というのは考えが変わりませんね」と他のことは聞きたくないという態度。そのとき、それだけ訂正で済ませる腹だったのだろう。「ぼくのことを業者に言ってしまうのは問題だ」と言ったら、他の記者が言ってしまった、すみませんというだけだった。

 

専門家の一人として朝日の記者に「殺菌効果は疑わしい」と言ったのに、肝心のそこを訂正していない。朝日は紹介記事の会社から相当の広告代を貰っているのかな。広告なら宣伝記事だと明記すべきだ。


2015年10月14日付 朝日新聞DIGITAL掲載「シャワーヘッド『水通せば殺菌』 福岡のメーカー開発』記事につきまして

http://www.kenko-kenbi.or.jp/aboutus/aboutus-info/13151.html

10月22日 一般財団法人東京顕微鏡

…殺菌・滅菌効果の有無に関する評価には関与しておりません。


※ぼくが朝日に専門家として紹介した天羽優子さん(山形大学)の意見は以下を見てください。

 朝日新聞デジタルの記事へのコメント(2015/10/17)

 http://www.cml-office.org:8080/official/wwatch/nion/comment-ni-15

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/samakita/20151026/p2
ページビュー
2180834