追加された新機能“タグレポ”をさっそく使ってみました。有用性はあるのかな?
マイページのサイドバーに追加されていますね。
クリックしてみると
このように人気のタグが出てきますね。
(ポケモンORAS対戦リンクはないようですね……)
とりあえず「ポケモン」をクリックして見てみましょう。
このように「ポケモン」タグを付けた動画や生放送が……出てくるんですけども他のことをしているのにタグ付けしているものも出ます。
一応表示されなくなるミュート機能もありますが最大30件まで。
これいつもタグで動画や生放送を探しに行くのと何が違いますか?
動画だったら再生・コメント・マイリスト・宣伝枠が表示されません。
生放送でしたら来場とコメントですね。
これって観るための判断基準要素を減らしていませんか?
(そもそも運営からタグレポ対応タグが指定されている時点で減らされているわけで)
判断する要素が好みのタグとサムネイルだけなんですよね。
この新機能は必要だったのかなぁ……。
URLを書き換えて一部を“ポケモンORAS対戦リンク”にしてみても表示されなかったので対応タグはほんとに運営からの指定のみのようです。何故お気に入りタグを選べないようになっているのかな?ていうかタグをお気に入り登録する機能は以前からもありましたよね?