.@tebasakitoriri ご自分がマイノリティになったら、って時のことは考えないのですね。お幸せな方だなあ。
私がネットの言論で最も嫌悪するのは、マジョリティに対するマイノリティによる無理筋な暴力。大多数の普通の人々が普通に持つ普通の幸せ感覚を普通に表現すると、それをマイノリティは「それが出来ない人への配慮が足りない」と責める。そんな配慮を全員が強いられる社会はいずれストレスで崩壊する。
-
-
-
-
@tebasakitoriri たしかに1ツイートしか読んでなかったので反省して読みに伺ったのですが全体として意見は変わりませんでした。寿司の例えのような意見は私はみたことないし出産の例もその意見はどうかと思いますが、問題とされるべきはマイノリティに対する想像力の欠如かと。0件のリツイート 0件のお気に入り -
@tarepan31812338 なぜ私が「マイノリティに対する想像力の欠如」した人間であると断言できるのでしょう?私もマイノリティの要素を持っています。でも例えば、幸せに2人で長生きできている夫婦がその喜びを表現したとしても、「そうじゃない夫婦もいる」などと抗議したりはしません0件のリツイート 0件のお気に入り -
@tebasakitoriri 「私は文句を言わないのに」というのは、自分には大したことじゃないからお前も黙れ、って言ってることに他ならないですよね。その人と自分の苦痛が同じかどうかも分からないのに。0件のリツイート 1件のお気に入り -
@tarepan31812338 あ、なるほど。あなたは私があげたような例では、人は文句を言えるのだ、とお考えなのですね。これだと、いくら話しても平行線だと思いますので、私の方はこれでやり取りをやめますね。おつきあいいただいたことに感謝いたします。0件のリツイート 0件のお気に入り
-
-
-
-
@tebasakitoriri >大多数の普通の人々が普通に持つ普通の幸せ感覚を普通に表現すると、それをマイノリティは「それが出来ない人への配慮が足りない」と責める 具体例が知りたいです。1件のリツイート 0件のお気に入り -
-
@shooting_extra 結婚と出産について、大多数の普通の人々が普通に持つ普通の幸せ感覚を普通に表現すると、それをマイノリティは「それが出来ない人への配慮が足りない」と責め られるのですか?@tebasakitoriri0件のリツイート 0件のお気に入り -
-
-
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。