蹴球探訪
手倉森監督 リオへの道はベンゲル流
来年1月五輪アジア最終予選
(10月7日)
トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事
【プロ野球】DeNAのラミレス新監督 パフォーマンス封印でVゲッツ2015年10月22日 紙面から
DeNAのアレックス・ラミレス新監督(41)が21日、横浜市内のホテルで就任会見を行った。「ラミちゃん監督と呼んで」と訴えた新指揮官は、選手とは日本語でコミュニケーションを取り、チーム一丸で戦う考えを示した。現役時代のようなグラウンド上でのパフォーマンスを封印して、チームの和で頂点へ突き進む。2年契約で推定年俸は7000万円。背番号は「80」に決まった。 チームカラーの水色のネクタイを締めて、穏やかな笑みを浮かべた。だが口を突いたのは強気な言葉。「長年、横浜のみなさんが待ち続けている、優勝ができるチームにする」と、ラミレス監督は優勝を宣言した。 高田繁ゼネラルマネジャー(GM)からは「中畑監督が地ならしして、種をまいた。花を咲かせてもらうつもりで選んだ監督。ヤクルトのように最下位から優勝もある」と1年目からのVを厳命された。もちろん、その期待に応える思いだ。 日本で若松、古田、原、中畑という4人の監督の下でプレー。「その経験を生かしながら自分のやり方をミックスしていきたい」とラミちゃん流で臨む。中心選手に筒香と梶谷を挙げて「この2人を軸にチームをまとめていきたい」と構想を明かした。 そんなラミレス新監督の「武器」は、ヤクルト入りした2000年以来の日本生活で身につけた言葉だった。この日は通訳を介した会見だったが「グラウンド上では日本語を使いたい。みなさんが思っている以上に日本語が使えると思う」。ナインとの「言葉の壁」を撤廃し、心の通ったチームをつくる。逆に「ゲッツ」に代表される過去のパフォーマンスについては「球場の中では控えたい。監督になった今は筒香や梶谷に引き継いでもらいたい」と選手に任せる。 「これからは『ラミちゃん監督』と呼んで」と笑顔をつくる。早速、22日のドラフト会議に出席。1位指名は駒大・今永が濃厚で、もし競合した場合は「自信を持ってくじを引く」と初仕事への、強い決意も口にした。 PR情報
|