北海道では都市部でも雪が舞い、ウールの衣類が恋しい時期となりました。
特に下半身の防寒の重要性は、北海道に来て強く感じています。足から冷えると、冷えを取り除きづらいです。
裏地付きのウールのパンツを探していました。
裏地が付いていると風を通しにくく、とてもあたたかいです。
試着してみると、ゆったり感といいあたたかさといいシルエットといい、何だかとても良い。買ってみました。
家に帰って手持ちの服と色々合わせてみたら、だいたい全部合う・・・デニム並み!
センタープレスのパンツが最近好きなのも手伝って、私の好みど真ん中でした。
こんな参観日コーデもアンクルパンツ。
ご近所コーデにもアンクルパンツ。
シンプルど真ん中なコーデにもアンクルパンツ。
トラッドコーデにもアンクルパンツ。
やりたかった白シャツ+白ニットコーデ。
リメイクシャツ、自分で手を加えると着るのがとても楽しくなります。
特に難しいことを考えず、デニムと同レベル扱いできました。
着回しポイントは、
「足首が見えなかったらちょっとまくったらかっこいい」
ということ、だけ、です。
ツイードアンクルパンツの特徴
【長所】
●背中部分がゴムになっているのでとても楽。
●フロント部分がホックになっていてきちんと感がある。
●おしりから足にかけてゆったりしているので、立ったり座ったりが楽。
●ウール素材は食べこぼしに強い(しみこむ速度が遅い)ので、実は子育て向き。
●雪の日にはいてみたけれど、あたたかさお墨付きです。
●3990円。
【短所】
●生地が少し毛羽立っているので、糸くずが付きやすい。ブラシなどでこまめに取っていたら生地が傷みそうなので、長持ちしなそう。
●私としてはベルト通しが付いていてほしかった。
今冬ヘビロテしそうです!