ビジネス最前線

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

本が名脇役 HISも参入、コラボ書店の魅力

2015/10/26 3:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
リプリント
共有

 本が主役ではない、新しいスタイルの本屋さんが増えている。このほど旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)が書店を併設した新店舗を東京・表参道に開いた。センスの良い装丁や本の醸す知的なイメージは、それ自体が店舗を彩るアイテム。ブランドイメージに近い内容の本を並べれば、お客の商品やサービスの理解にもつながる。今回のHISの本棚作りを任され、これまでも数多くのコラボ店舗を手掛けたブックディレクター、幅允…

ビジネス最前線をMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

関連キーワード

エイチ・アイ・エス、幅允孝、コラボ書店、ビデオカメラ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

無料体験キャンペーン実施中 日経ためし読み 10/31まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

ビジネス最前線 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

JASRAC独占に風穴 真の自由化の条件は(映像解説)

JASRAC独占に風穴 真の自由化の条件は
(映像解説)

 音楽ソフト最大手の一角、エイベックス・グループ・ホールディングスが、約10万曲の著作権管理を系列会社「イーライセンス」(東京・渋谷)に移し、日本音楽著作権協会(JASRAC)から離脱する。JASRA…続き (10/21)

本が名脇役 HISも参入、コラボ書店の魅力 [有料会員限定]

 本が主役ではない、新しいスタイルの本屋さんが増えている。このほど旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)が書店を併設した新店舗を東京・表参道に開いた。センスの良い装丁や本の醸す知的なイメージは、それ自…続き (10/26)

この日解体できたのは長さ4メートル、重さ8トンのコンクリート片のみ。

鉄道止めずにビル解体 渋谷再開発、難工事に挑む [有料会員限定]

 再開発が進む渋谷駅周辺。中でも東急百貨店東横店の解体工事はかなりの難工事だ。建物の中に鉄道の線路を3路線、駅通路2つを抱き込んでいるが、全ての路線で電車を通常通り運行しながら工事を進める必要がある。

…続き (10/17)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]