トップページ政治ニュース一覧文科相 教員研修センター機能強化へ法改正を
ニュース詳細

文科相 教員研修センター機能強化へ法改正を
10月26日 16時00分

馳文部科学大臣は茨城県つくば市で記者団に対し、教員の指導力強化に取り組むため、教職員の研修事業などを担う独立行政法人「教員研修センター」の機能強化を図り、来年の通常国会に必要な法律の改正案を提出したいという考えを示しました。
馳文部科学大臣は26日に茨城県つくば市を訪れ、幼稚園から高校までの教職員を対象とした研修事業などを行っている独立行政法人「教員研修センター」を視察しました。
視察のあと、馳大臣は記者団に対し、「教育の質の向上には教師の魅力や能力を高めていくことが必要だ。学校現場が直面する課題に対応するため、機能の充実を求めたい」と述べ、「教員研修センター」の機能強化を図り、来年の通常国会に必要な法律の改正案を提出したいという考えを示しました。
そして、馳大臣は、新たな事業として、インターネットを活用したオンライン研修を実施することや、文部科学省が行っている教員資格認定試験などの業務を移管することなどを検討する考えを示しました。
文部科学省によりますと、学校現場では、団塊世代の教員の大量退職などを背景に、若手の教員への知識やノウハウの継承が課題となっていて、馳大臣としてはこうした課題の解消を図るねらいもあるということです。

関連ニュース

k10010282941000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ