103 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:18:11 ID:1Bp
バ「アレちゃん、元気でね」
ア「バーチャンも元気でね」ギュウッ
バ「あれまぁ。さびしくなるねぇ……」ぎゅ
ア「ほら、シュウもバーチャンハグして」
僕「え、僕も?……またねバーチャン、元気でね」ギュ
バ「しっかり勉強しておいで」ギュ
アメリカ人の友達が恋人になった結果wwwwww
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1445611266/
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1445611266/
アメリカの友達と将来について考えだした結果wwwww
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1445666725/
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1445666725/
107 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:26:31 ID:1Bp
※飛行機の中
僕「3ヶ月の日本滞在はいかがでしたか?」
ア「信じられないくらいアメージングな体験だったよ!」
僕「どの体験が一番気に入ったの?」
ア「シュウ、訊かなきゃわからない?」
僕「……サツキとメイの家よりも気に入ってくれたのならうれしいな」
ア「あ、たしかにあれも捨てがたい!」
関連記事:
【1】アメリカ人の友達ができた結果wwwwwその1
http://hamusoku.com/archives/8993540.html
【2】アメリカ人の友達ができた結果wwwwwその2
http://hamusoku.com/archives/9004430.html
【3】アメリカ人の友達が日本に来た結果wwwww
http://hamusoku.com/archives/9005511.html
【4】アメリカ人の友達が日本に来た結果wwwww その2
http://hamusoku.com/archives/9005574.html
【5】アメリカ人の友達を好きになってしまった結果wwwww
http://hamusoku.com/archives/9006765.html
【6】アメリカ人の友達を好きになってしまった結果wwwwwwその2
http://hamusoku.com/archives/9008994.html
【7】アメリカ人の友達が恋人になった結果wwwww
http://hamusoku.com/archives/9011512.html
110 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:31:38 ID:lmP
さぁ、始まるざますよ(^ω^)
111 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:31:53 ID:1Bp
いくでがんす
※アメリカのアパート
ア「ただいまー」
僕「ただいまー(I'm home.)」
ア「あ~私たちのホームなんだね」
僕(あ、告白してから2人きりってこれが初めてか!やばい、緊張する)
113 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:32:33 ID:WHI
ふんがー
122 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:41:15 ID:1Bp
僕「せっかく付き合いだしたんだしさ……同じ寝室で寝ない?」
ア「えーっと……」
僕「まって、今の無し!取り消す」
ア「シュウが我慢できるならいいよwww」
僕「それが無理だから取り消すよ」
123 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:42:24 ID:HxB
こんちくしょうめ!!
あまずっぺえなあ、オイ!!
126 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:47:20 ID:1Bp
ア「じゃあ寝るまでは一緒にアニメ見よ」
僕「そうだな。日本でいろいろ買ってたみたいだし」
ア「何から見ようかな~♪」
僕「あ、でも日本のDVDじゃ字幕無いからわかんないんじゃない?」
ア「大丈夫、内容おぼえてる奴だから」
僕「ああ、幽々白書かwww」
128 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:49:09 ID:fpe
アニメ見ながらチュッチュッかあ…
爆発しろ
129 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:49:13 ID:IFC
ちなみにシュウさんとアレさんは幽白のキャラで何が好きなんだろう??
132 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:51:54 ID:1Bp
>>129
ア→鞍馬
僕→桑原
139 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:56:30 ID:1Bp
ア「これでもっと日本語勉強して、来年はもっと日本を楽しむんだ~!」
僕「え、来年も日本行くの?」
ア「当然じゃん!」
僕「……バーチャンが喜ぶよ」
ア「シュウは喜んでくれないの?」
僕「僕はおまえと一緒ならどこでもいいよ」
140 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:57:18 ID:fpe
大胆なイッチ…
142 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:58:18 ID:IcX
ほんとに日本人か? ってセリフ言うのなー
英語だと性格変わる、ってヤツ?
144 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:59:02 ID:1Bp
>>142
たしかに日本語だと言えませんわ
147 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:02:28 ID:03h
愛知県民ですが名古屋近辺でキンパツネーチャンを目で追うようになった俺は変態ですか・・・
148 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:02:46 ID:1Bp
>>147
やめたげてwww
149 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:03:02 ID:zN1
>>147
お巡りさんこいつです
150 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:04:52 ID:1Bp
ア「あれ?映らない?なんで?」
僕「あ……ひょっとしてリージョンコードか?」
ア「なにそれ!?」
※日本のDVDはほとんどアメリカじゃ見れません。逆もまたしかり
ア「仕方ない、こっちのDVDで見よっと」
僕「すでに持ってんのかよwwww」
155 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:07:48 ID:WMz
りーじょん??
初めて聞く言葉ダワァ....(n‘∀‘)η
156 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:11:13 ID:1Bp
リージョン(地域の)コードは、アメリカで公開された映画が他国で公開されるまで時間があるとき
すでにDVDが出てたりして興行収入が落ちてしまう、ということを防ぐために作られたようです
159 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:14:07 ID:1Bp
※結局朝起きたら2人ともソファーで寝てましたwww
161 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:15:07 ID:KUJ
>>159
何も身に纏わずに?
162 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:15:33 ID:XXs
>>159 結局一緒に寝ちゃったんだw
171 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:20:48 ID:1Bp
宅配「ハロー。お届けものです」
僕「うわー……日本からの荷物大量だな……」
僕「この中身はひょっとして……?」
ア「ノー!ああいうのはほとんど実家に送ったよ。それらは友達へのお土産」
僕「ああ、なるほど。何が入ってるの?」
ア「提灯とか扇子とか、日本ぽいもの。あとはキティちゃんとか……」
僕「アレックス……これの使い方知ってる?」
179 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:25:39 ID:1Bp
ア「なんだろ?キティちゃんがかわいかったから買ってみたけど……植木鉢に挿す飾りかな?」
僕「ミミカキっていうんだよ」
ア「ミーカキ?」
僕「ミミ カキ 耳を掃除する道具」
ア「これが!?」
181 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:26:15 ID:T9e
>>179
ここでまさかのミミカキプレイktkr
187 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:27:13 ID:HuQ
>>181
あらやだっ(;゜Д゜)
192 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:28:37 ID:1Bp
ア「キューティップじゃないんだね」
僕「キューティップ?なにそれ?」
ア「綿棒だよ。こんなやつ」
僕「そんなのでイヤーワックス取れるの?」
ア「そっちこそ、そんな固そうな奴……恐い」
197 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:30:50 ID:IcX
>>192
ググってきた。
そうか、海外の人と耳垢のタイプ違うから、耳かき文化違うのねー
199 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:31:42 ID:1Bp
僕「……やってあげようか?」
ア「ノー!無理!恐すぎる!!」
僕「(´・ω・`)ショボーン」
ア「え?やりたいの?」
200 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:32:00 ID:KUJ
>>199
ひざまくら!!
205 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:34:23 ID:bsZ
ごくり・・・
207 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:34:50 ID:1Bp
僕「ここに頭のせて」ポンポン
ア「なんか……ものすごく恥ずかしいよ」
僕「すぐ終わるからwwwいくよ~」
ア「んんっ……あ」
僕「動かないでね」
ア「ナニコレ……あqwせdrftgyふじk」
211 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:35:30 ID:tf4
ぱんつはじけとんだ
213 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:35:37 ID:cjc
悶えてるしww
225 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:36:45 ID:Ppd
耳にも膜はあるんだよな・・・
227 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:37:05 ID:ooC
>>225それやぶったらあかんやつや。
228 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:37:09 ID:IcX
>>225
それ破ったら本当にあかんやつだから!
230 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:37:30 ID:1Bp
ア「初めての感覚だった」
僕「すっきりするでしょ」
ア「うん。ファッキンクレイジー……」
僕「ほらこんなに取れたよ」
ア「OH! MY! GOD!!!!!!!」
232 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:37:54 ID:KUJ
>>230
・・・・・・ふぅ。
242 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:40:39 ID:1Bp
ア「じゃあ次はシュウの番ね」
僕「え、いいよ。自分でやるし」
ア「いいじゃん、やらせてよ」
僕「いいか?そーっとだぞ。奥までつっこんじゃダメだからね」
ア「おっけー!いくよ……えい」
僕「ぎゃあッ」
243 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:41:00 ID:fQW
>>242
アレックス! らめぇwwww
245 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:41:20 ID:XXs
>>242 OMG!!!! lol
246 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:41:33 ID:T9e
>>242
らめえええええ
膜が裂けちゃう
247 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:41:33 ID:zN1
>>242
痛い!
これはマジで痛い!
シュウの膜はアレックスによって破られた!!
250 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:42:02 ID:1Bp
>>247
幸い僕の膜は無事でした
251 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:42:23 ID:T9e
セフセフ
260 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:47:43 ID:1Bp
※アメリカに帰ってすぐのエピソードをもうひとつ
リビングでアニメを見ているとどこかからアレックスの悲鳴が!
ア「オウ! ファッキンシット!!」
僕「アレックス、大丈夫か?」
ア「うん……大丈夫……」
僕「トイレの中?何があったの?」
ア「便座が冷たくて驚いたよ」
僕「ああwwww」
262 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:48:20 ID:bsZ
あぁなる。
265 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:49:04 ID:5GU
便座カバー的なものってアメリカにはないんですか?
269 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:49:24 ID:1Bp
>>265
見たこと無いですね
274 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:51:56 ID:1Bp
ア「TOTOのトイレ買おうかな……」
僕「ここアパートなんだからやめとけwww」
ア「ああ……バーチャんちのトイレ、I miss you...」
280 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:53:57 ID:1Bp
I miss you は「あなたがいなくて寂しく思う」とか、そんな感じです
277 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:53:08 ID:T9e
TOTO USAにあっちでも使えるウォシュレット売ってるもんね
279 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:53:25 ID:P5N
>>277
あるのか
283 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:55:03 ID:T9e
>>279
あるらしい
レオナルド・ディカプリオが自宅の便器をTOTOにしたはず
291 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:58:14 ID:1Bp
※ある日……
僕「何それ?TOTOのパンフレット?」
ア「うん、ウォシュレット買おうと思って」
僕「さすがにアパート改造するのはよくないんじゃない?」
ア「うちじゃなくて、実家とおじいちゃんちに」
僕「なるほど」
ア「バーチャンが歳とると辛いっていってたから」
僕「アレックスのそういうところ好きだよ」
ア「ありがと」
303 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:05:42 ID:1Bp
フ「シュウ、買って来てくれた?」
僕「ほれ、ハガレングッズ。アレックスが選んでくれたよ」
フ「ふぉぉぉおおおおお!!2人ともマジ感謝!!おまえら最高の友達だよ!!」
僕「フランスでは買えないの?」
フ「買えないことも無いけど、やっぱり日本で手に入れたってのは価値があるよ」
僕「そんなもん?」
ア「もちろんだよ」
306 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:06:56 ID:T9e
フランツかわいいよフランツ
310 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:09:12 ID:1Bp
フ「ほら、これ頼まれてたフォアグラ」
僕「ふぉぉおおおおお!!うまそう!!」
フ「あとキャビアと乾燥キノコ」
僕「まじでか……フランツおまえ最高だな……」
フ「よせやい」
312 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:09:57 ID:T9e
これが等価交換
314 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:10:50 ID:HuQ
>>312
うめええwwwけどそれマジで等価でいいんですかね・・・?
316 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:12:02 ID:vmy
それでフォアグラだと俺の超お宝、荒川先生のサイン入り(エドとアルの絵もあり)原作最終巻渡したらなにくれるんだろフランツ(*'-')
318 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:12:57 ID:1Bp
>>316
なにそれ、超欲しい
フランツ差し出してもほしいわ
321 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:13:41 ID:IcX
>>318
お前がもらうんかい
326 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:15:07 ID:1Bp
僕「よし、今日はフランス料理パーティーだな」
フ「え、俺作れないよ」
ア「シュウが作るから大丈夫だよ」
フ「ヘイヘイ、日本人に本物のフランス料理が作れるわけないだろ?」
ア「シュウが作れないわけないだろ?!」
僕「どれも扱ったこと無いってば!」
333 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:21:53 ID:1Bp
僕「塩胡椒とバターでソテーすればいいと思うけど……」
フ「フォアグラは単品では食べないぜ。普通ステーキなんかの上にのせるんだ」
ア「もしもし、ビッチ?うん、帰って来たよ。それで今日フランツのお土産でパーティーするんだけど」
僕「そういやビッチとどうなの?」
フ「フランス帰ってる間はほとんど連絡とってなかったし……もう別の男がいるんじゃないかな……」
ア「じゃあビッチが調理してくれる?頼んだよ。じゃーねー」
フ&僕「ええっ!?」
334 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:22:32 ID:T9e
ビッチ良妻説浮上(俺の中で)
336 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:22:44 ID:IcX
そういえばビッチは何人さんだっけ?
337 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:23:37 ID:1Bp
>>336
アメリカさんですよ
340 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:26:21 ID:IcX
いやぁ、この流れは料理上手でしょ。
そうであってくれ
342 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:27:22 ID:1Bp
僕「へー、おまえ料理できるんだ」
ビ「男をつなぎ止めるならやっぱり料理はうまくないとね」
ア「ビッチ、初めての男に料理がまずいから振られたんだってwww」
ビ「ちょ、何言ってんのよ」
僕「おまえも苦労したんだなぁ」
ビ「フランツ、なにぼさっとしてんの?皮むきくらいは手伝ってよね!」
フ「あ、ああ」
ア&僕 によによ
351 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:33:11 ID:1Bp
僕「おいしいね(ふつうに)」
ア「うん、おいしい(素材の味が)」
ビ「ちょっと、もっとなんか無いの!?」
フ「……母さんの味に似てる……」
僕(おおお!?来たかコレ?)
フ「とってもおいしいよ!ありがとなビッチ」
ビ「……えー、あんたってマザコンなの?」
僕(!?)
352 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:33:57 ID:P5N
>>351
まさかのマザコン扱いwww
356 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:34:30 ID:vmy
オタクはOKでもマザコンはだめなながれか
357 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:35:00 ID:IeX
フランツ涙目
363 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:36:44 ID:1Bp
フ「その、いや、マザコンじゃなくて……」
僕「日本にはおふくろの味ってのがあってだね、料理に対する最高の褒め言葉なんだよ」
ビ「え、マジで!?」
フ「うん、俺もそういう意味でいったんだ!!」
366 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:37:28 ID:T9e
>>363ナイスフォロー!!
374 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:40:03 ID:1Bp
※まあこのあとビッチとフランツはくっついたり、わかれたり、またくっついたり忙しいんだけど
よく事情を知らないというか「ああ、またやってるよ」って感じだったので割愛
376 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:40:46 ID:T9e
よくいるカップルだなww
377 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:40:49 ID:HuQ
ビッチて日本ではヤリマンに近い用途で使われてるけど
アメリカでもそうなの?単純に訳すとクソ女みたいな感じだろ?
378 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:41:14 ID:1Bp
>>377
あばずれですな
381 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:43:51 ID:zN1
>>378
てことは、ヤリマンじゃなくて、素行が悪いとか厚かましいって意味でOK?
383 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:44:06 ID:1Bp
>>381
やりまんですよ
389 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:44:58 ID:HuQ
>>383
ヤリマンなんかーい!!
429 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)12:50:26 ID:1Bp
僕「そういえば、アレックスが僕のガールフレンドになりました」
フ「は、そんなの前からずっとだろ?」
僕「え?」
ビ「……一応訊いておくけど、あんたたちいつ付き合いだしたの?」
ア「一週間前くらいからかな?」
僕「だね」
フ「嘘だろ!?おまえら付き合ってなかったのかよ??」
ビ「じゃあ私がちょっかいだしてもよかったってこと?」
ア「それはダメ」
446 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)12:57:02 ID:1Bp
フ「それじゃあまた学校で~」
ビ「たまには寮のほうに顔見せなさいよ」
僕「おやすみ~、よい夢を」
ア「男はやっぱりビッチみたいなのがいいのかな?」
僕「そんなわけないだろ」
ア「……ゴメンネ」
僕「謝る必要ないから」なでなで
451 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)12:59:06 ID:1Bp
見た目の話じゃないですよ
貞操観念の話です
453 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:01:20 ID:8Gm
>>451
あー婚前交渉ストップしてるから?
454 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:03:37 ID:5GU
>>451
アレちゃんの考え方は宗教が心に根強くあるためでしょうか?
それとも個人的な考え方なんでしょうか?
455 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:04:08 ID:1Bp
>>453
そうです
>>454
宗教と親のしつけです
459 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:07:37 ID:zN1
>>455
いい親御さんじゃない。
ボブ&キャシー
523 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:32:23 ID:9hq
みんなのイメージ

http://i.imgur.com/sd1gVIO.jpg
524 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:33:10 ID:b6e
>>523
次元あわせてくれw
534 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:36:19 ID:9hq
>>524
すまんwww
おばあちゃんはなんとなくだけどフランツとビッチだけはどうしてもあのイメージが外せなかったんだ
541 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:37:25 ID:b6e
>>534
フランツとビッチの詳細わからんワイに情報を(´・ω・`)
543 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:38:08 ID:tf4
>>541
ビッチの方は進撃の巨人のヒッチっていうキャラクター
545 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:39:13 ID:9hq
>>541
フランツは某漫画のフランスの擬人化キャラ
460 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:07:46 ID:CFH
アメリカだと婚前交渉しないのは割と普通なの?
464 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:08:35 ID:1Bp
>>460
どうでしょうね~
アレックスみたいなのもいればビッチみたいなのもいるわけですし
家庭環境の違いですかね~
458 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:06:18 ID:1Bp
真由子「あ、シュウ、ちょっといい?」
僕「……なんですか?」
真「あなた留学生支援オフィスで働いてみる気ない?」
僕「え、なんで僕が。1個上にも日本人いるでしょ?」
真「あいつら全然使えないの!日本人同士でつるんでばかりだからずっと英語へたくそなまま!」
僕「優しい真由子さんをそこまで怒らせるって相当ですね」
474 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:13:38 ID:1Bp
真「お願いよシュウ」
僕「え、でも僕日本人とうまくコミュニケーションとる自信ありませんよ?」
真「大丈夫、ことし来る日本人は一人だけだし、基本外国人相手の仕事だからさ」
僕「そういえば留学生ってアルバイトしちゃだめってきいたんですけど?」
真「校外でのバイトはもちろんダメだけど、これはちゃんと留学生用のビザでもできる仕事だから、お願い!」
僕「はぁ~……わかりました。真由子さんにはお世話になりましたし、がんばります」
真「ありがと~助かるわ~」
481 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:17:19 ID:1Bp
あ、書き忘れてましたが僕が大学入った時は留学生支援センターに真由子さんがいて
僕のことをいろいろたすけてくれました。ホントに優しい人なんです。
492 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:24:16 ID:1Bp
センター長「ヘイ、シュウ。この子が新しく入って来た日本人のユーリよ
同じ国なんだからしっかり面倒見てあげてね」
僕「了解、ボス。えっと、ユーリ……」
ユ「ユリです。仲良くしてくださいね」
僕「え、うん」
ユ「先輩の名前はなんてゆうんですかぁ?」キャピ
僕「……シュウ」
ユ「シュウ先輩ですね(キャピ)これからよろしくお願いします(ルン)」
僕(なんかスゴいのキター……)
512 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:29:05 ID:nFr
もはやフォローすればするほど逆に真由子さんのキャラが黒くなっていく状況w
>>492
もうこの時点でユリの問題起こす感が半端ないw
493 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:24:50 ID:dJw
誰似?
494 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:25:03 ID:1Bp
>>493
ギャル
500 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:25:49 ID:zNA
これが言ってたやばい展開の流れか?
517 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:30:37 ID:1Bp
僕「それじゃあユリ、じゅぎょ……」
ユ「えー?あっていきなり呼び捨てですかぁ?ウケるー」
僕「……語学研修所では呼び捨てにされなかったの?」
ユ「みんなは私のこと「ゆーちゃん」って呼ぶから先輩もそう呼んで欲しいなぁ」
僕「へー。外人さんも「ゆーちゃん」って呼んでたんだ?」
ユ「わたしぃ、外人の友達できなくってぇ、まだ英語しゃべれないんですぅ」
僕(なにこいつ?僕には荷が重いよ!助けて真由子さん!!)
518 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:31:18 ID:ABp
イラッ☆
546 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:39:20 ID:1Bp
僕「じゃあユリ……ゆうちゃん、授業登録の方法教えるからついて来て」
ユ「はーい」
僕「こうして、ああして、そうなるわけで……聞いてる?」
ユ「わたしぃ、こうゆう難しいことわかんなくって、先輩代わりにやってもらえませんかぁ?」
僕 (イラッ いや、まて。僕だって最初は真由子さんに助けてもらったんだ。ここは大人の対応を……)
僕「これから卒業まで必要なことだからね。今日は僕がやるけど、次のセメスターからは自分でやれるようにちゃんと見ておこうね」
ユ「……セメスターってなに?」
僕「学期のことだよ」
ユ「楽器?先輩バンドとかするんですか?」
僕(おちつけ僕。素数を数えるんだ1、2、3、4……)
553 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:41:15 ID:zN1
>>546
数えれてねーしwww
いや、気持ちはわかる。
多分俺ならそこで諦めてるわ
554 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:41:21 ID:ABp
こんな他人任せでなんで留学しようと思ったんだよこいつwww
562 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:42:16 ID:jG2
留学しますぅ♪って会社辞めてったやつがこんな感じだったわ
566 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:43:15 ID:8Me
>>562海外ドラマみて憧れて勘違いしてきちゃったパターンに思える
564 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:42:48 ID:1Bp
日本の大学に行けなくて親の金で留学するやつはこんなのがたまにいます
567 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:43:47 ID:Nqm
>>564
待ってくれ、日本の大学行けなくてって留学って簡単に出来るものなの?
573 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:44:47 ID:1Bp
>>567
ユリは大学に付属してる語学研修所に入ってます
当然正規の生徒にはなれていません
574 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:45:17 ID:Nqm
>>573
なるほど、そういうことか
584 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:49:38 ID:1Bp
僕「ただいま……」
ア「どうしたの?ゾンビみたいな顔して」
僕「精気を吸い取られた気分だよ」
ア「支援センターってたいへんな仕事なんだね」
僕「さっそく辞めたくなって来た」
ア「シュウならできるよ。ガンバレー」
僕「おまえのおかげで頑張れそう、ありがとうアレックス」
591 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:52:05 ID:RRU
>>584
癒される…
604 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:57:55 ID:1Bp
※携帯の着信音
僕「はい」
ユ「先輩助けてください~。何言ってるかわかんないんですぅ」
僕「……電話代わって。ハロー?」
店「あ、あんた英語話せるのね。この子なに?現金も持たずにレストランで食事して!
あんた代わりに払ってくれない?」
僕「……今からそっち行きますんで場所教えてください」
※日本で国際ライセンスとったので車の運転ができるようになりました(共用)
607 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:58:58 ID:T9e
外国とか英語以前に常識が無いような・・・
629 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:02:34 ID:6qY
日本でも同じことしてそう
たまにみんなで飯食いに行くと、後から「財布忘れた」って言う女いるよね
634 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:03:23 ID:ABp
>>629
会計の時絶対にトイレに行くやつな
636 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:03:29 ID:1Bp
僕「すいません、まだこっちにきたばかりで」
店「なんだ、お兄さんの知り合いだったの。今後ともよろしくね」
僕「また来ます」
僕「なんであんなことしたの?」
ユ「先輩車持ってるんだ、すごーい」
僕「今はそんな話してないから」
ユ「……カードで払えないなんて知らなかったんですよ……」
僕「ああ……アメリカならどこでもカード使えると思ってたのか」
ユ「なんですか、その言い方?バカにしてます?」
僕「いや、僕も昔同じようなことしたの思い出して」
ユ「先輩がですか?」
僕「レストラン入って清算しようと思ったらカードが使えなくてさ」
ユ「私と一緒じゃないですかwwww」
639 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:04:33 ID:8P5
お礼も言えないあたり
奢ってもらって当然だとか思ってそう
646 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:05:59 ID:1Bp
僕「僕はその時持ってたものを全部店の人に預けてお金おろしに走ったけどね」
ユ「……」
僕「(はぁ……)初めての土地だから失敗するのは仕方ないよ。そこからちゃんと学んでこう」
ユ「……」
648 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:07:04 ID:mt4
>>646
叱られて惚れるタイプじゃなかろうな
652 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:07:36 ID:T9e
ありがとうとごめんなさいが言えない子は嫌われますよ
って言われたことないのかな?
>>648それ嫌すぎるww
647 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:06:54 ID:9FU
え、逆ギレかな?ww
659 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:08:14 ID:1Bp
僕「アレックス、日本人が怖いよぉ」
ア「何言ってるの?www」
僕「だって日本語が通じてないんだ」
ア「田舎の子?」
僕「そうじゃねえよwww」
663 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:08:54 ID:Nqm
>>659
田舎の子wwwww
669 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:10:17 ID:clS
ナチュラルに
田舎の子?
って、普通は思うわなあ、大学来る位だもん。
671 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:11:47 ID:1Bp
ユ「先輩バスなくなっちゃったんで迎えに来てください」
ユ「先輩、ラーメン食べたいんですけどどうしたらいいですか」
ユ「先輩、授業の内容がわかんないです」
ユ「先輩なんか寮に消防車きちゃいました」
僕「うわああああああああああああ」
686 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:13:04 ID:9FU
>>671
わああああああああああああ
687 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:13:34 ID:9hq
>>671
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
679 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:12:27 ID:clS
あばばばばは( ;´Д`)
696 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:14:44 ID:1Bp
僕「アレックス……ただいま」
ア「……」
僕「アレックス?」
ア「シュウさ、最近日本人の女の子とばっかり一緒にいるよね」
僕「……へ?」
700 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:15:07 ID:zN1
>>696
キターーーーーーーーーーー
724 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:17:20 ID:1Bp
※言い訳タイムスタート
僕「……ってわけなんだよ」
ア「ごめん、シュウのこと信じたいけど今日はビッチのところに泊まる」
僕「そっか……気をつけてね」
ア「……」
756 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:25:30 ID:1Bp
ユ「先輩、どこか面白いところ連れてってくださいよぉ」
僕「……いい加減にしてくれ!」
ユ(ビクッ)
僕「なんでもかんでも僕に押し付けて、たまには自分でなんとかしてくれよ!」
ユ「え?……デートのお誘いしてるだけですよ?」
僕「僕には彼女がいるんだ。誤解されるようなことしないでくれ」
ユ「嘘だーwww先輩に彼女なんているわけないでしょ?だってずっとゆうといっしょだったし」
僕「おまえと一緒にいたのはそれが僕の仕事だからだ!それ以外の何ものでもない」
ユ「……じゃあ彼女見せてくださいよ」
僕「え、どうしたらそんなことになるの?」
ユ「先輩の彼女見せてくれたら全部自分でやりますからwwwww」
759 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:26:19 ID:Yz7
>>756
うぜーーーーwww
760 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:26:25 ID:HuQ
>>756
うーん・・・修羅場の予感ww
788 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:31:40 ID:1Bp
僕「うん、ほんとごめん。今から支援センター来てくれない?……全部説明するから……お願いします」
僕「今彼女呼んだから」
ユ「英語で何か言ってましたけど彼女のフリでもしてもらうように頼んだんですか?」
僕「はぁ?」
ユ「他の先輩たちが言ってましたよ。シュウ先輩は童貞で彼女いないってwww」
僕(童貞なのはたしかだけども)「あいつらには言ってないからな」
ユ「ぷぷぷ、無理しちゃってー。どんな人がくるんです?かわいいんですかー?」
793 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:32:41 ID:U0c
>>788
ほんとに呼んだのかwww
815 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:35:18 ID:1Bp
ア「シュウ、私も忙しいんだけど?」
僕「ごめんね。この子が彼女見せてくれたら自立するって言うからさ」
ア「は?そんなことのために呼び出したの?」
ユ「ケンカしてるじゃないですかぁwwwwそれで彼女とかアリエナイしぃwww」
829 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:40:13 ID:1Bp
僕「ほんとに彼女なんだってば」
ユ「そうまでして私のこと見捨てるんですね……優しくされて嬉しかったのに……
マジで最低!」
僕「は?何を言って」
ユ「もう話しかけないで!!」バシン!!(ビンタ)
ア「シュウに何してんだこのファッキンビッチ!!」バシーーーンッ!!
835 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:40:50 ID:mt4
>>829
アレちゃんかっけえええええええええええええええ!!!
831 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:40:38 ID:yQA
よくやった
837 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:41:00 ID:Csp
(=゚ω゚)ノあれちゃん、ぐっじょぶ!!
839 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:41:05 ID:8Me
アレちゃんほんとすこ
870 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:44:19 ID:1Bp
※結局この後ユリは引きこもりになりいつのまにか日本へ帰っていきました
僕「すいません、真由子さん」
真「いや、こっちこそごめんね。あんなの押し付けちゃって……」
僕「あんなのがいるんですねぇ……」
真「たまにいるんだよねぇ、私たちの世代にも一人いたしwww
何しにアメリカ来てんだって感じ」
僕「ほんとに謎ですね」
895 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:49:00 ID:1Bp
※騒動のあった晩
僕「アレックス、今日はほんとにありがとう」
ア「私はまだ許したわけじゃないけどね」
僕「え?」
ア「それでシュウセンパイは誰が好きなの?」
僕「その言い方はもう勘弁」
ア「で、シュウは誰が好きなの?」
僕「アレクサンドラ、僕が愛してるのは君だけだよ」
ア「そんな真剣に言われるとこっちが照れるんだけど///」
897 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:49:28 ID:clS
>>895
をい!
903 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:50:46 ID:QEH
>>895
ごちそうさまですwwwwwww
898 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:49:44 ID:A8J
ツンデレモード発動!
909 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:51:55 ID:1Bp
僕「え?ビッチに恋の駆け引きを教えてもらってた?」
ア「うん。なんかシュウが全然こっち見てくれないからさ」
僕「それはごめん。でもビッチはないだろ……」
ア「でも効果覿面だったんじゃない?」
僕「……たしかに」
911 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:52:13 ID:T9e
ビッチ先生さすがッス
929 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:58:47 ID:1Bp
ア「まだビッチにいろいろ教わってるよ」
僕「いいよ、もう忘れちゃえばwww」
ア「ほんとにいいの?」クス
僕「……何を教わったの?」
ア「仲直りした後どうするかだよ」
僕「それは……けっこう興味あ ̄ ̄んんっ」
※アメリカのビッチはなかなか有能でした
931 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:59:23 ID:Pes
>>929
ビッチ最高やな
932 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:59:32 ID:HoL
もげろ・・・もげろ!!!
もっとやれ
99 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)16:51:11 ID:1Bp
真「シュウ、私○○に就職決まったよ!」
僕「おお!大手じゃないですか!それはおめでとうございます」
真「ありがとう!」
僕「○○ってことは日本に帰るんですか?」
真「うん、1回日本に帰ってくる。まあそのあと戻って来て卒業式参加するけどね」
僕「う~ん。僕にはまだ就職なんて考えられないなぁ」
真「何言ってんの!?今から始めないと後で辛いよ」
僕「おぅふ……」
105 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)16:56:31 ID:1Bp
真「ねえ、シュウもインターンシップ受けてみたら?」
僕「インターンシップ?あの医者とかがやるやつですか?」
真「そういうやつじゃなくてね、なんてせつめいすればいいかな~」
※少し説明臭くなるので地の文で書きます
111 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:02:42 ID:U0c
2011年現在、就職難の米国ではインターンシップが就職にほぼ必須となっており、現在、
個人インターンシップなくして米国で一流企業や公務員に就職することはありえない。つまり個人インターンシップ採用選考が、実質的な採用一次選考となっている。
しかし、これを逆手にとって、インターンを「無料労働力」と使い捨てる企業が増えている。公務員はFBIなども含め100%無給インターンであるが、インターンが100%就職できるわけではないので、
就職できなかった者はただ働きである[6]。民間企業も2011年現在9割以上は無給インターンであるが、インターンが100%就職できるわけではないので、就職出来なかった者はただ働きとなる。インターンは「学生研修生」であるので労働組合に入ることもできないが、
深夜まで残業はさせられる。このため、近年、企業が就職したい学生の足元を見て、無給インターンに過度な労働とインターン間の競争を要求する事例が増えており、米国で社会問題となっている。
113 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:03:53 ID:1Bp
※アメリカでも日本の企業による就職説明会があります。
卒業見込みの人たちはその説明会に行き自分を売り込み、そこから就職をもぎ取るパターンがほとんどです
中には日本の大学生がわざわざ渡米して売り込むなんてこともあります
インターンシップはその説明会のお手伝いのことをいいます。
数日に渡って特定の企業のブースに入り、社員のように振る舞ってパンフレットをくばったり
列の整理をしたります
真由子さんはこの手伝いをやっておくと会場の雰囲気なども掴めるし、なにより就職への意識が変わるということで
僕に参加を勧めてきました
115 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:07:09 ID:1Bp
アメリカの学生にとってインターンシップは>>111
留学生の一部にとっては>>113って感じですね
116 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:07:16 ID:MCN
>>113
ボストンのが大規模だよね。カナダからも参加する子多いよ!卒業見込み一年前(卒業する年の前年度)から参加して雰囲気を掴む子も多かった!
でも決まらない子がほとんどでしたけどね。
117 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:08:07 ID:1Bp
>>116
まさにそのボストンのやつです
もしかしたらお知り合いとどこかで合ってたかもしれませんね
121 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:12:02 ID:1Bp
ア「え、シュウ、インターンシップ受けるの?大丈夫?」
僕「アレックスが思ってるようなやつじゃないから心配しないで」
ア「無給でこき使われない?」
僕「無給らしいけどそれ以上の価値はある!って真由子さん言ってた」
ア「体壊さないように気をつけてね」
僕「ありがとう」
124 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:12:51 ID:VkM
>>121
アレちゃん可愛すぎる
125 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:13:18 ID:2e3
真由子さんはユリの件があったが
今回は大丈夫なのか
127 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:14:13 ID:1Bp
>>125
今回は問題起きません、安心してくださいwwww
というか、問題起きないから特に書くことがないことに今更気付く罠
132 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:20:59 ID:1Bp
じゃあさらっと流すと、僕は某このー木なんの木なグループのブースに配属され
3日間ひたすら庶務をこなしました
くる人たちは3日で内定をつかめるチャンスとあって8割は超真剣
残りの2割は雰囲気を知るために参加したのやら、こんなまじめな場所だと思ってなかったのか私服で来るバカだとかww
137 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:24:49 ID:1Bp
僕「知らなかったら僕もあのバカと同じことをしてたかもしれないのか……」ゴクリ
立「インターンシップに参加する子はみんなやる気が違ってるよ。こっちもわかってるから安心してとれる」
僕(それはひょっとして僕はステキなエスカレーターに乗れたってことですかね!?)
138 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:26:50 ID:1Bp
雰囲気が掴みたい人は「 ボストンキャリアフォーラム 」で検索検索ぅ
143 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:30:09 ID:1Bp
当然参加している学生は僕がインターンシップだってことを知らないので
僕に履歴書を預けるとき敬語を使ってきます
みんな真剣なので心の中で応援してました
145 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:31:56 ID:1Bp
学「ヨ、よろしくおねがいします!」
僕「緊張しなくていいですよ。リラックスして自分をアピールしてくださいね」
※気分はすっかり社会人www
148 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:35:16 ID:HuQ
コイツ・・!この余裕の態度・・・!
タダモノじゃねえ・・!!
154 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:39:15 ID:1Bp
H「今日で最後だね。いままでお疲れさま」
僕「いろいろ勉強させてもらいました」
H「ところでインターンってお金でないんだよね?」
僕「それ以上のものを得られたので不満はありません」ニコォッ
H「そういうことじゃなくてねww 個人的なお礼もかねてみんなでどこか食事にでもいこうと思ってるんだけど通訳をやってくれないか?」
僕「もちろん大丈夫ですよ!」
H「私たちもアメリカを楽しみたいからね。うんと高いとこでも大丈夫だよ」
僕「……ドレスコードあるようなところですか?」
H「ああ、そういうの面白そうだね!」
157 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:41:55 ID:mt4
>>154
Hの掴みバッチリじゃねぇか
女だけじゃなく企業担当者まで・・・
おそろしい子・・・ッ!
159 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:42:30 ID:rPw
すげー大手企業!Σ( ̄□ ̄;)
163 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:45:26 ID:7p6
>>159
ただイッチはまだ愛知にいるようなのでひ何とかには多分就職してない。
ていうかアレちゃんのお仕事も謎。なんかふつーに日本企業にいるっぽいけど。
まあ二人とも大概にハイスペックなんで、おそらくは(ry
160 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:42:42 ID:1Bp
僕「もしもしアレックス?」
ア「あれ、シュウ?今日インターンでしょ?電話なんかして大丈夫?」
僕「急ぎで悪いんだけどどこかステキなレストラン予約取れないかな?」
ア「……え、今日何の日だっけ?何かの記念日だった?」wkwk
僕「あ、ごめん、そういうことじゃなくてさ」
162 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:45:06 ID:rPw
アレちゃん勘違いするの巻
164 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:46:03 ID:1Bp
H『もしアメリカ人の友達とかいたら話聞いてみたいから連れて来てくれるとうれしいな』
僕「って向こうは言ってるんだけど、どう?」
ア「行きたい!私も日本の企業は興味あるよ!」
僕「よかった、それじゃあ予約お願いね」
ア「任せといてー」
171 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:51:04 ID:WUC
この木グループなら、アレックスの選ぶ素敵な店でも、会計余裕だろうな。
172 :名無し:2015/10/24(土)17:51:42 ID:6qY
パパのコネで予約してすんごいとこ選びそうww
173 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:51:45 ID:1Bp
H「おお、こんな立派なところよく予約取れたね」
僕「ええ、まあ(アレックス、なんだよここwwwwすごすぎだろwwww)」
ア「シュウ、こっち!」
僕「あ、アレックス……?」
H1「こちらがお友達?まるで女優さんみたいじゃないか!」
H2「シュウくんのコネはどうなってるんだい?ww」
僕「ハハハ(どうなってるんでしょうねぇ)」
175 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:52:47 ID:mt4
>>173
属性:女優 入りました
180 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:55:33 ID:Ijs
アニオタで容姿:女優級のブロンド美人…イッチ、爆ぜろ!
182 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:56:33 ID:a5R
イッチが眩しすぎて眩しすぎて
183 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:56:40 ID:1Bp
僕(パーティーの時はめいいっぱいおしゃれするっていってたけど、こんな感じになるのか)
ア「何見てるの?」
僕「こんな一面もあるんだなって、シンプルに驚いてる」
ア「私キレイ?」
僕「うん、すごく」
H「私は多少英語わかるからね。ひそひそ話もそこそこに、ね」
僕「はい///」
197 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:01:11 ID:1Bp
僕「そこでトムがいうわけですよ。君センスいいね!」
H「ハハハハ」
僕「それで引き換えにプレゼントをもらいましてね、これがなんと……」
H「ドワハハハ」
※とても楽しいディナーでした
204 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:04:31 ID:BbK
>>197
日本語でもコミュ力が高い件
206 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:05:00 ID:1Bp
>>204
3日間エセ社会人でしたからwww
203 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:03:48 ID:1Bp
H「来年もインターンを頼みたいところだけどそうもいかないよね」
僕「ええ、今度はきっと履歴書を持って伺います」
H「楽しみにしているよ。それじゃあまたいつか。おやすみ」
僕「お気をつけて!」
207 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:05:29 ID:bsZ
このコミュ力をわけて欲しい。。。
209 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:05:50 ID:6qY
アレちゃんも楽しめてたのかな?
210 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:06:35 ID:1Bp
>>209
アレックスは僕を立ててくれました
ほんとにできたこなんですわ
217 :sage:2015/10/24(土)18:08:13 ID:4Kq
アレさんはどんな素敵な格好をされてたんでしょうか?
219 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:09:02 ID:1Bp
>>217
色は僕が黒でと伝えたので黒でしたが、背中がばっちりあいてましたwww
223 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:12:44 ID:Mkd
アレちゃんのイメージこんなんかな?

http://i.imgur.com/AshVv8v.jpg
224 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:13:23 ID:1Bp
>>223
もう少しシックな感じです
228 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:15:30 ID:1Bp
僕「アレックスのおかげで今日は助かったよ」
ア「なんてことないよ」
僕「それにしても……ほんとにいいとこのお嬢様なんだなwww」
ア「今までなんだと思ってたわけ?」
僕「アニオタで、日本が大好きで、とてもカワイイ女の子かな」
ア「ふふん。それで今は?」
僕「……ゴージャス!」
325 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:58:56 ID:qcV
イッチー、アレがビッチ先生に教わった内容そろそろ報告してよぉ
下半身が寒いよぅ
327 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:00:28 ID:1Bp
>>325
さあ、何を教わったかまでは僕もよくわかりません
330 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:00:51 ID:bsZ
>>325
何時間パンツ履いてないんだよ。
オレもだが
287 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:29:21 ID:1Bp
※アメリカでいろんなところに行くたびにオタクショップによる僕とアレックス
僕「らんまが左右反転で左開きになるのはなじめないなぁ」
ア「古い翻訳漫画はそのスタイルがおおいね」
僕「アメリカ人としてはどうなの?やっぱり左開きのほうがいい?」
ア「私は今の漫画のスタイルに慣れきっちゃったからアメリカ人の意見にならないんじゃないかなwww」
290 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:32:40 ID:1Bp
僕「お、この店プラモも置いてあるのか!すげー!!」
ア「シュウはそういうの好きなの?」
僕「そりゃ僕も男の子だったからね。うわー、懐かしいなー」
ア「そんなに無邪気にはしゃぐ姿初めてみるかもwww」
僕「こ、これは……シールドライガー!?」
295 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:38:19 ID:1Bp
ア「何それ?」
僕「ゾイドって言う動物型のロボット、知らない?アニメにもなったんだけど」
ア「うーん、見たこと無いな~」
僕「まあ、女の子はあんまり知らないよな~。すげー。かっこいい」
ア「シュウはそれ持ってたの?」
僕「当時僕はあんまりお金持ってなくてさ、みんながミニ四駆にハマってるのに
その輪の中に入れないさびしいやつだったよ」
ア「シュウが!?」
僕「ああwwwで、そんな僕がハマっちゃたのがゾイドでさ」
298 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:42:52 ID:1Bp
僕「ほんとはこのシールドライガーが欲しかったんだけど高くてさ」
ア「あ、ほんとだ。結構するね」
僕「うぇ!?こんなにするの!?」
ア「?」
僕「日本ではもう少し安かった気がするんだけど……」
ア「このマシンが欲しかったけど?」
僕「お金がなかったから、もう少し安いコマンドウルフってやつを買ったんだ」
ア「苦労してたんだねぇ」
299 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:45:32 ID:AmJ
>>298

http://imgur.com/QtY5bme.jpg
302 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:47:39 ID:mt4
>>298
昔ゾイド持ってる持ってないかで、家が金持ちかどうか図ってたは
304 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:48:44 ID:1Bp
僕「だからまたこんなところでコイツに会えるなんて夢にも思ってなくて……」
ア「ふーん……おじさん、これください!」
僕「アレックス?!」
ア「幼かったシュウへの贈り物だよ」
僕「……ありがとう。……きっと、心から喜んでるよ!」
306 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:49:23 ID:vby
>>304
ないた
308 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:49:32 ID:mt4
>>304
なんてええ子や(´;ω;`)ウッ
311 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:49:53 ID:Yz7
>>304
また惚れた
307 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:49:28 ID:IcX
やだ、アレちゃん行動がイケメン…
313 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:51:19 ID:1Bp
僕「それじゃあこれからちょっとこもって作るから。C U soon!」ガチャ
ア「Oh...fuck」
317 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:53:37 ID:1iB
アレックスかわええ
319 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:55:43 ID:1Bp
僕「できたよー!」
ア「へえ……かっこいいね」
僕「だろ?持ってたペンで墨入れまでしてしまったwww」
ア「結構時間がかかるんだねぇ」
僕「久々だからね~♪ほら、見てて!」
ア「?……ウ、ウゴイタァァァァァァアアアアア!?」
323 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:58:09 ID:1Bp
僕「すごいだろ!?」ドヤァ
ア「すごいね!え?これシュウが子供のころのおもちゃだよね」
僕「そうだよ。小学生だったかな」
ア「Oh, gosh...日本がロボット大国になるわけだよ」
334 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:03:14 ID:1Bp
さて、次は何について話しましょうか……
ゾイドへの熱いパッションを解放してただいまやや放心中ww
409 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:47:39 ID:Qg6
>>334出来れば…ボストンのセンパドの感じを教えてくらさい
410 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:48:56 ID:1Bp
>>409
あれは何年だったか……
ちょっとだけ書いてみます
348 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:06:29 ID:1Bp
僕「ビッチは将来どうするのー?」
ビ「そりゃいい男捕まえて豪華な暮らしをするわ」
僕「おいおい、フランツはいいのかよ?」
ビ「うーん……とりあえずキープで」
僕「哀れな……」
355 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:10:04 ID:1Bp
僕「おまえは将来どうするの?」
フ「とりあえず今経済学勉強中だから、それをがんばる」
僕「そのあとは?」
フ「実家の牧場の経営を立て直したいなって思ってる」
僕「へー、おまえんち牧場なんだ」
フ「この前の冷凍フォアグラあるだろ?」
僕「ああ、ビッチが料理してくれたやつな」
フ「あれうちの製品なんだ」
僕「まじで!?」
363 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:13:50 ID:1Bp
僕「まさかおまえも結構なおぼっちゃん?」
フ「まさか、普通だよふつう」
僕(普通ってなんなんだぁああああ)
フ「今はまだ中堅レベルの牧場だけど、いずれフランス一の牧場にするのが俺の夢」
僕「おまえかっこいいな」
フ「もっとほめろwww」
364 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:14:52 ID:713
……ビッチにキープされるわけだ
365 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:14:54 ID:Mkd
フランツのイメージが銀匙の西川になってきたwww
368 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:16:01 ID:1Bp
銀匙は僕が翻訳つけて送ってあげてる>kome
371 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:17:18 ID:1Bp
代わりにフォアグラが届くから問題ないwwww
375 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:21:40 ID:1Bp
僕「みんないろいろ考えてるんですよ……僕なんてどうしたらいいのかさっぱりで……」
センター長「ゆっくり悩みなさい。学生の時間は悩むためにあるんだから」
僕「はい」
※センター長はかっぷくのいい黒人のおばちゃん。声がしぶくてかっこいい
379 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:29:11 ID:1Bp
僕「アレックス、ところでことしの感謝祭どうする?」
ア「……ごめん、シュウ!ことしはどうしても家族だけでってことだから……」
僕「そっか~残念だな。みんなにこっちでの就職のこととかいろいろ聞きたかったのに」
ア「ダメ!」
僕「へ!?」
ア「ううん、なんでもない。とにかく今年はだめだから」
僕「そっか……ひょっとしてクリスマスも?」
ア「それは……感謝祭のときに聞いてみるね」
僕「オッケー。……あ~みんなに会いたかったなぁ」
ア「……」
381 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:30:47 ID:dtw
ボブのビキビキ(#^ω^)に期待したのにぃ
384 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:33:20 ID:1Bp
フ「お、シュウどうした?」
僕「フランツは感謝祭どうするの?」
フ「ビッチが故郷に帰るから俺は寮でアニメでもみてるさ」
僕「僕も参加していい?」
フ「あれ?今年はアレックスと一緒じゃないの?」
僕「今年はなんかダメみたいでさ」
フ「おっけー。じゃあ休みの間はアニメ三昧だな!」
385 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:33:58 ID:mt4
おいホモォ出番だぞ(出番とは言ってない)
387 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:34:10 ID:8P5
┌(┌ ^o^)┐ホモォ…
394 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:38:27 ID:1Bp
フ「ム~チュ~~デ~~~~」
僕「はーやーくー」
フ「カクネケテキタ……?」
僕「駆け抜けて来た」
フ「カケヌケテ・カケヌケテ……」
398 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:40:12 ID:1Bp
https://www.youtube.com/watch?v=cjNtqHexA3Y
400 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:40:38 ID:NQR
リーマンショック?
402 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:41:23 ID:1Bp
>>400
407 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:46:51 ID:1Bp
ア「ただいまシュウ」
僕「おがえでぃ」
ア「何その声!?」
僕「フランツとカリオキ(カラオケ)行って来た」
ア「そんな声になるまで何歌ってたの?」
僕「レディステディゴー」
ア「名曲だね。今度私も行きたい!」
僕「カラオケはしばらくいいや」
ア「 (´・ω・`) ソッカー」
411 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:51:04 ID:1Bp
ア「シュウおはろー」ぎゅうう
僕「え、なに?なんでつねるの?」
ア「今日は緑色のもの身につけてないとつねられちゃう日なんだよ」
僕「なんだよその日www」
415 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:54:37 ID:1Bp
ア「はい贈り物」
僕「すっごい派手な帽子だね……似合う?」
ア「Oh, hahaha,チョーニアワナイ」
僕「笑うなよwwwおまえがくれたんだぞwwww」
ア「アハハハハwwwww」
418 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:59:04 ID:1Bp
僕「うわースーパーが一面緑色www」
ア「すごいでしょ」
僕「こうやって街全体で何かを祝おうとするのはアメリカのいいところだなぁ
なにこれ?緑色の……飲み物?」
615 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)12:45:23 ID:lO7
ア「結局シュウとのことは打ち明けられなかったよ」
僕「まあ、ボブに話すのは勇気がいるよな~www」
ア「それもあるんだけどね……」
僕「ん?」
ア「シュウは……リーマンショックって知ってる?」
617 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)12:48:34 ID:RSK
まさか!
618 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)12:50:31 ID:lO7
※リーマンショックはこの話の前年夏に起こった世界規模の経済危機です
僕「英語のクラスや社会のクラスでもその話で持ち切りだったからね。よくおぼえてるよ
でもアレックスの家には影響ないのかと思ってた……」
ア「そんなことないよ。去年シュウが感謝祭に来た時、お手伝いさんいなかったでしょ?」
僕「みんな家に帰ってパーティーしてるのかと思ってたけど……」
ア「全員やめてもらうしかなかったんだって」
僕「そうだったんだ……」
622 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)12:55:40 ID:lO7
ア「今年はどうしてもみんな暗くなっちゃうし、とてもパーティーできる雰囲気じゃなかったからシュウを呼ばなかったんだ。ごめんね」
僕「謝る必要ないって。そんなの当然じゃないか。むしろ去年のパーティーに招待してくれて本当にありがとう」
ア「それでね、今年のクリスマス休暇もたぶん招待できないんだ」
僕「僕のことは気にしないでいいよ。僕はこうしてアレックスと一緒に暮らせてるんだから
休みくらいはみんなにあって来なよ」
ア「ありがとう、シュウ」
623 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)12:55:46 ID:rut
まあ推測されてはいたがリーマン直撃世代だったか。
超上流でかつ投資家であるアレ一家へのダメージは相当なものだっただろうね。
628 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:02:14 ID:lO7
フ「最近シュウずっと寮に遊びに来てない?」
僕「ん~?ハガレン面白いからな」
フ「いや、おまえ内容頭に入ってないだろ」
僕「……はぁ」
フ「アレックスがいなくて寂しいんだな」
僕「そんなんじゃねーよ……」
フ「俺もビッチいなくて寂しいんだよ」
僕「フランツ……」
フ「今日は飲み明かそうぜ」
僕「だから僕は飲めないってばwww」
632 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:05:53 ID:lO7
僕「すげえ雪だな」
フ「寮から出られなくなる前に買物しておくか」
僕「そうだな」
フ「シュウ、車出せる?」
僕「ごめん、アレックスが乗っていったから無理」
フ「仕方ないバスで行くか」
僕「吹雪いて来たな……早くしないと本格的にまずいことになりそうだぞ」
634 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:08:08 ID:lO7
フ「やばい、雪やばい!!」ガチガチガチ
僕「やばいな、これじゃあアパート帰れない」ガチガチガチ
フ「俺のルームメイト実家帰ってるし泊まっていけばいいよ」
僕「サンキューフランツ」
646 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:15:03 ID:lO7
※たしかボストンの緯度は青森と同じくらいだったと記憶
雪もものすごいんです
僕「しかし中はほんとにあったかいな。生き返るよ」
フ「日本の家屋は寒いって友達が言ってたけど本当?」
僕「まあ、普通に暖房あるから寒すぎるってことは無いけどここまであったかくはないね」
フ「この寮は地下から伸びるセントラルヒーティングで守られてるからな
いくら外が寒くてもパンツいっちょで過ごせるよ」
僕「おい、だからって本当に脱ぐのは勘弁なwww」
653 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:19:52 ID:lO7
フ「シュウ、晩ご飯は何作ってくれるの?」
僕「僕が作るのは決定事項なんだなwwwお前の好きなもの作ってやるよ
さっきの買物もどうせ僕に作らせること前提にしてたんだろ?」
フ「よくわかったね」
僕「ほら、何が食べたいか言ってみ?」
フ「……シュウはいつもこんなに優しかったっけ?」
僕「は!?何気持ち悪いこと言ってんの?」
フ「いや、きっとアレックスと一緒の時はこんな感じなんだろうな~と思って」
僕「……ほら、何食いたいの?」
654 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:21:02 ID:w9j
┌(┌ ^o^)┐??
661 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:23:23 ID:ywV
何食いたいの?(意味深)
663 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:23:49 ID:lO7
※翌朝
フ「おい、シュウ!起きろ!!」
僕「は?なんでフランツが!?……ああ、寮に泊まったんだっけ」
フ「そんなことより窓の外見ろよ」
僕「窓?……おお、なんぞこれ!一面銀世界、というか雪以外見えない!!」
フ「やばいな、車全部埋まってんじゃん」
僕「おい、ちょっと見に行こうぜ!」
674 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:29:39 ID:lO7
僕「なにこれ雪積もりすぎてて外出られないじゃんwww」
フ「よし、じゃあ2階から外でよう!」
僕「え、そんなことできるの」
フ「こっちじゃみんなそうするって聞いたぜ」
僕「よし、行ってみるか」
675 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:30:12 ID:t3v
硬い雪だといいんだが・・・
676 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:31:57 ID:lO7
フ「先に行くぞ!それっ」 ズボォォォッ
僕「……フランツ?……フラーーーンツ!?」
フ「……たすけて、シュウ。動けない」
僕「まってろ、今助けてやるからな!」
682 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:35:58 ID:lO7
僕「ほら、カーテンでロープ作ったから登ってこい」
フ「だめだ……かじかんで力が出ないよ……」
僕「まってろよ、すぐ助けてやるからな」
フ「こわいよシュウ……」
僕「ほら、ロープの先に輪っかを作ったから、ワキの下にいれて!」
フ「これでいい?」
僕「こっちでも引っ張るけど、おまえも自力で抜け出せよ」
フ「お、おっけー」ガチガチガチ
僕「それ!!」
690 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:40:15 ID:lO7
僕「ふぅ……なんとかなったな」
フ「死ぬかと思った……」ガチガチガチ
僕「ほら、シャワー浴びてこいよ。あったまるスープでも作ってやるから」
フ「うん」
フ「ファック!シット!ファック!!」
※体が冷たいと40度くらいのお湯でも煮えたぎっているように感じたそうです
694 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:46:36 ID:lO7
僕「昨日食材買っておいて正解だったな」
フ「ああ温まる……」ゴクゴク
僕「しかしいつまでこうしてればいいんだ……?」
フ「すぐに学校の除雪車が来てくれるよ」
僕「すぐっていつ?」
フ「ん~2~3日?」
僕「ホーリークラップ!!」
698 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:50:01 ID:Fq0
イッチごめん、ホーリークラップってどういう意味?
699 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:51:15 ID:lO7
>>698
なんてこった って感じです
この他にホーリーシット、ホーリーカウ、オーマイゴッド、オーマイ、ジーザス……
いろんなのがあるので使えるようになっておくと面白いです
700 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:52:06 ID:6gJ
汚れた言葉に綺麗な言葉を合わせると強調されて感情を表現できる
704 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:53:46 ID:lO7
ちなみに多くの留学生が真っ先におぼえる英語がたいていこの手の汚い言葉
みんな慣れない地でストレスたまってるからついつい使っちゃうんですよねwww
705 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:54:46 ID:p2X
幼児が幼稚園で覚えた汚い言葉を喜んで連呼するようなもんか。
709 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:55:32 ID:lO7
>>705
ああ、似てますwww
ののしり言葉を使うとなんとなくネイティブに近づけた気がするんですww
727 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:04:41 ID:lO7
フ「お、シュウ。除雪車来たぞ!」
僕「ジー!(ジーザスの略)1日で来てくれたか!思ったよりも早かったな」
フ「シュウはこのあとどうする?」
僕「帰れそうだったらアパートに帰るよ」
フ「短い間だったけど世話になったな、楽しかったよ」
僕「こちらこそありがとな!」
※結局道路が使えなくてもう一泊することになりましたwwww
693 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:45:44 ID:aXZ
フランスの人ってわりと友好的なの?
696 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:47:31 ID:lO7
>>693
全然
プライド高いからとても取っ付きにくい
でもいったん仲良くなるとすごくいいやつになります
733 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:10:25 ID:lO7
※数日ぶりのアパート
僕「ただいまー」
……
僕「アレックス今頃何してるのかな……」
……
僕「電話つながらないし……なにやってんだよ」
……
僕「あ、アレックス、携帯の充電器置いてくなよ……」
……
734 :komeハゲ:2015/10/25(日)14:10:40 ID:tgU
ドジっ子アレッちゃんwwww
742 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:17:47 ID:lO7
※冬休み明け
僕「おい、もう新学期始まったぞ……何で戻ってこないんだよ……」
センター長「ハイ、シュウ!久しぶりね」
僕「お久しぶりです……」
セ「あら、元気が無いわね?何かあったの?」
僕「ハウスメイトが休みが明けても帰ってこなくて心配で……」
セ「連絡はしてみたの?」
僕「それが携帯の電源が入ってないんですよ」
セ「じゃあ相手の家の電話番号は?」
僕「それがわからなくて……」
セ「どうしたものかしらねぇ?」プルルルル プルルルル……
セ「はい、こちら留学生支援センター…… はい、ちょっとまってね。
シュウ、あなたのお姫様から電話よ」
746 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:24:17 ID:lO7
ア「シュウ、連絡できなくてごめんね!充電器置いてっちゃtwせdrftぎゅい」
僕「わかってるから。おちついて。今どうしてる?大丈夫か?」
ア「うん、私は大丈夫だけど……ちょっとこっちでごたついちゃって……しばらく帰れそうにないんだ」
僕「しばらくって?」
ア「わからない。だから今学期は休学するよ」
僕「おい、ホントに大丈夫!?」
ア「アパートの費用は心配しなくていいから。今学期分はもう払ってあるし」
僕「そんなこと心配してないよ!」
ア「ごめんね、また電話するね。愛してる」ガチャ
僕「……」
750 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:26:43 ID:Fq0
「私は」大丈夫って・・・
753 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:31:32 ID:lO7
僕「ビッチ、どうしたらいいと思う?」
ビ「そんなの迎えに来て欲しいに決まってるでしょ!」
僕「でも招待もされてないし、大変な時期みたいだし……」
ビ「それでも来て欲しいのが女ってものよ」
僕「おまえの言うこと信じていいのかなぁ?」
ビ「はあ?自分で相談しておいてそういうこと言う?!」
僕「ごめん、取り消すよ」
ビ「はあ……行ってみたところでアレックスが戻ってくるかどうかはわからないけど
とにかくあってこい。それで自分の目で判断してこい」
僕「うん」
ビ「理由は充電器を届けに来たとか言っておけばいいんだよ」
僕「ありがとなビッチ」
754 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:32:16 ID:2Hy
>>753
これはいいビッチ!
859 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:08:28 ID:lO7
僕「実家の住所は……この段ボールの送り状に……あった!」
僕「えっと……(ググる)……まじかよ、結構遠いな……車なしで行くとなると……」
僕「電車とバスを乗り継げばいいんだな。大変だなぁ……」
862 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:12:36 ID:lO7
僕「すいません、この住所の家知ってます?」
おっさん「さあな、そんなこと俺に聞くな」
僕「すいません」
おばさん「知らないわ」
おばあちゃん「ごめんねぇ」
おじいちゃん「そこのレストランなら誰か知ってるかもな」
僕「RPGかよ……」
863 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:13:09 ID:nUT
ドラクエ風たらい回しwwww
870 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:15:28 ID:lO7
僕「すいません、この住所……」
店「ここはレストランだよ。注文するのしないの?」
僕「チーズバーガーとコーラで」
僕「はぁ……もう夜になっちゃうよ。どうすりゃいいんだ」
???「お兄さん、日本人?それとも中国人?」
877 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:20:31 ID:lO7
僕「日本人ですけが、何か?」
ジーサン「おう、そうか!ワシは黒沢映画が大好きだぞ!」
僕「え?黒沢?」
ジ「なんだおまえ!世界の黒沢知らないのか?ファック!おまえホントは中国人だろ」
僕「黒沢……黒沢アキラ?セブンサムライ?」
ジ「なんだやっぱり日本人じゃないかwww」
880 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:23:49 ID:lO7
ジ「バーサン、やっぱり日本人だったよ」
バ「こんなところにもいるものなのねぇ」
僕「あの、すいません、この住しょ」
ジ「ちょっとこっちで黒沢映画について話し合おうじゃないか!」
889 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:29:07 ID:lO7
僕「黒沢映画は僕の祖父が好きでよくいっしょに見てたそうです」
ジ「なんだその「そうです」って?」
僕「僕が小さい頃祖父が無くなって、それから誰も見る人がいなくなってしまいました」
ジ「かわいそうになぁ。ジーチャンも大きくなったおまえと一緒に見たかっただろうに」
僕「こんなところで黒沢映画が好きな人とあえて、祖父の思い出話ができるなんて思いませんでした」
ジ「ところで、おまえの名前は?」
僕「シュウです」
バ「やっぱり!シュウくんよね!」
僕「!?」
892 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:30:39 ID:e1z
>>889
まさかの助っ人?!
894 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:31:13 ID:lO7
バ「おぼえてないかしら?無理も無いわね」
僕「すいません」
バ「あなた、アレクサンドラお嬢様とワルツを踊っていたでしょ?」
僕「……あ!楽団の人!?」
902 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:36:05 ID:lO7
バ「どうしたの、こんなところで?」
僕「いやー遊びに来たら道に迷ってしまいまして」
バ「あらまあ、そうだったの。おじーさん、このこ、大農場のお客さん」
ジ「ああ、あそこの!ここまで歩いて来たのか?疲れたろ?」
僕「いえ、これから会いにいくところだったんです」
ジ「これからって、こんな遅くにか?」
バ「約束はしてあるの?」
僕「いいえ」
バ「それはあまりよくないわねぇ」
ジ「よし、それなら今日は俺んちに泊まってけ!」
914 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:41:53 ID:lO7
ジ「まさか日本人と黒沢映画を観れるとは思わなかったな~www」
僕「僕もまさかここでセブンサムライを観ることになるとは思いもしませんでしたwww」
ジ「いやぁ~やっぱり黒沢は最高だな!」
僕「すごいですね、日本人よりも好きなんじゃないですか?」
ジ「俺がアメリカで一番黒沢を愛してるよ!」
僕「それはすごい!」
ジ「バーサンはそれをちっとも理解してくれないがな」
僕「僕のジーチャンも同じようなこと言ってた気がするな~」
ジ「おまえのジーサンに『カンパイ!』」
921 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:47:07 ID:lO7
※翌朝
バ「さあ、ついたよ」
僕「おくってもらってありがとうございます」
バ「こっちこそ、ジーサンのたわごとに付き合ってもらってありがとうね」
僕「いえ、こちらも楽しめました」
バ「もしまたこっちに来るようなことがあったら連絡しなさい」
僕「ええ、いつかまた!」
僕「さて、アレックスを迎えにいくか!」
※次回!アレックスとシュウの運命やいかに!?
さぁ、始まるざますよ(^ω^)
111 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:31:53 ID:1Bp
いくでがんす
※アメリカのアパート
ア「ただいまー」
僕「ただいまー(I'm home.)」
ア「あ~私たちのホームなんだね」
僕(あ、告白してから2人きりってこれが初めてか!やばい、緊張する)
113 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:32:33 ID:WHI
ふんがー
122 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:41:15 ID:1Bp
僕「せっかく付き合いだしたんだしさ……同じ寝室で寝ない?」
ア「えーっと……」
僕「まって、今の無し!取り消す」
ア「シュウが我慢できるならいいよwww」
僕「それが無理だから取り消すよ」
123 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:42:24 ID:HxB
こんちくしょうめ!!
あまずっぺえなあ、オイ!!
126 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:47:20 ID:1Bp
ア「じゃあ寝るまでは一緒にアニメ見よ」
僕「そうだな。日本でいろいろ買ってたみたいだし」
ア「何から見ようかな~♪」
僕「あ、でも日本のDVDじゃ字幕無いからわかんないんじゃない?」
ア「大丈夫、内容おぼえてる奴だから」
僕「ああ、幽々白書かwww」
128 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:49:09 ID:fpe
アニメ見ながらチュッチュッかあ…
爆発しろ
129 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:49:13 ID:IFC
ちなみにシュウさんとアレさんは幽白のキャラで何が好きなんだろう??
132 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:51:54 ID:1Bp
>>129
ア→鞍馬
僕→桑原
139 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:56:30 ID:1Bp
ア「これでもっと日本語勉強して、来年はもっと日本を楽しむんだ~!」
僕「え、来年も日本行くの?」
ア「当然じゃん!」
僕「……バーチャンが喜ぶよ」
ア「シュウは喜んでくれないの?」
僕「僕はおまえと一緒ならどこでもいいよ」
140 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:57:18 ID:fpe
大胆なイッチ…
142 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:58:18 ID:IcX
ほんとに日本人か? ってセリフ言うのなー
英語だと性格変わる、ってヤツ?
144 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)08:59:02 ID:1Bp
>>142
たしかに日本語だと言えませんわ
147 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:02:28 ID:03h
愛知県民ですが名古屋近辺でキンパツネーチャンを目で追うようになった俺は変態ですか・・・
148 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:02:46 ID:1Bp
>>147
やめたげてwww
149 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:03:02 ID:zN1
>>147
お巡りさんこいつです
150 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:04:52 ID:1Bp
ア「あれ?映らない?なんで?」
僕「あ……ひょっとしてリージョンコードか?」
ア「なにそれ!?」
※日本のDVDはほとんどアメリカじゃ見れません。逆もまたしかり
ア「仕方ない、こっちのDVDで見よっと」
僕「すでに持ってんのかよwwww」
155 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:07:48 ID:WMz
りーじょん??
初めて聞く言葉ダワァ....(n‘∀‘)η
156 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:11:13 ID:1Bp
リージョン(地域の)コードは、アメリカで公開された映画が他国で公開されるまで時間があるとき
すでにDVDが出てたりして興行収入が落ちてしまう、ということを防ぐために作られたようです
159 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:14:07 ID:1Bp
※結局朝起きたら2人ともソファーで寝てましたwww
161 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:15:07 ID:KUJ
>>159
何も身に纏わずに?
162 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:15:33 ID:XXs
>>159 結局一緒に寝ちゃったんだw
171 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:20:48 ID:1Bp
宅配「ハロー。お届けものです」
僕「うわー……日本からの荷物大量だな……」
僕「この中身はひょっとして……?」
ア「ノー!ああいうのはほとんど実家に送ったよ。それらは友達へのお土産」
僕「ああ、なるほど。何が入ってるの?」
ア「提灯とか扇子とか、日本ぽいもの。あとはキティちゃんとか……」
僕「アレックス……これの使い方知ってる?」
179 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:25:39 ID:1Bp
ア「なんだろ?キティちゃんがかわいかったから買ってみたけど……植木鉢に挿す飾りかな?」
僕「ミミカキっていうんだよ」
ア「ミーカキ?」
僕「ミミ カキ 耳を掃除する道具」
ア「これが!?」
181 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:26:15 ID:T9e
>>179
ここでまさかのミミカキプレイktkr
187 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:27:13 ID:HuQ
>>181
あらやだっ(;゜Д゜)
192 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:28:37 ID:1Bp
ア「キューティップじゃないんだね」
僕「キューティップ?なにそれ?」
ア「綿棒だよ。こんなやつ」
僕「そんなのでイヤーワックス取れるの?」
ア「そっちこそ、そんな固そうな奴……恐い」
197 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:30:50 ID:IcX
>>192
ググってきた。
そうか、海外の人と耳垢のタイプ違うから、耳かき文化違うのねー
199 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:31:42 ID:1Bp
僕「……やってあげようか?」
ア「ノー!無理!恐すぎる!!」
僕「(´・ω・`)ショボーン」
ア「え?やりたいの?」
200 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:32:00 ID:KUJ
>>199
ひざまくら!!
205 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:34:23 ID:bsZ
ごくり・・・
207 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:34:50 ID:1Bp
僕「ここに頭のせて」ポンポン
ア「なんか……ものすごく恥ずかしいよ」
僕「すぐ終わるからwwwいくよ~」
ア「んんっ……あ」
僕「動かないでね」
ア「ナニコレ……あqwせdrftgyふじk」
211 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:35:30 ID:tf4
ぱんつはじけとんだ
213 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:35:37 ID:cjc
悶えてるしww
225 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:36:45 ID:Ppd
耳にも膜はあるんだよな・・・
227 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:37:05 ID:ooC
>>225それやぶったらあかんやつや。
228 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:37:09 ID:IcX
>>225
それ破ったら本当にあかんやつだから!
230 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:37:30 ID:1Bp
ア「初めての感覚だった」
僕「すっきりするでしょ」
ア「うん。ファッキンクレイジー……」
僕「ほらこんなに取れたよ」
ア「OH! MY! GOD!!!!!!!」
232 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:37:54 ID:KUJ
>>230
・・・・・・ふぅ。
242 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:40:39 ID:1Bp
ア「じゃあ次はシュウの番ね」
僕「え、いいよ。自分でやるし」
ア「いいじゃん、やらせてよ」
僕「いいか?そーっとだぞ。奥までつっこんじゃダメだからね」
ア「おっけー!いくよ……えい」
僕「ぎゃあッ」
243 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:41:00 ID:fQW
>>242
アレックス! らめぇwwww
245 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:41:20 ID:XXs
>>242 OMG!!!! lol
246 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:41:33 ID:T9e
>>242
らめえええええ
膜が裂けちゃう
247 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:41:33 ID:zN1
>>242
痛い!
これはマジで痛い!
シュウの膜はアレックスによって破られた!!
250 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:42:02 ID:1Bp
>>247
幸い僕の膜は無事でした
251 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:42:23 ID:T9e
セフセフ
260 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:47:43 ID:1Bp
※アメリカに帰ってすぐのエピソードをもうひとつ
リビングでアニメを見ているとどこかからアレックスの悲鳴が!
ア「オウ! ファッキンシット!!」
僕「アレックス、大丈夫か?」
ア「うん……大丈夫……」
僕「トイレの中?何があったの?」
ア「便座が冷たくて驚いたよ」
僕「ああwwww」
262 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:48:20 ID:bsZ
あぁなる。
265 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:49:04 ID:5GU
便座カバー的なものってアメリカにはないんですか?
269 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:49:24 ID:1Bp
>>265
見たこと無いですね
274 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:51:56 ID:1Bp
ア「TOTOのトイレ買おうかな……」
僕「ここアパートなんだからやめとけwww」
ア「ああ……バーチャんちのトイレ、I miss you...」
280 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:53:57 ID:1Bp
I miss you は「あなたがいなくて寂しく思う」とか、そんな感じです
277 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:53:08 ID:T9e
TOTO USAにあっちでも使えるウォシュレット売ってるもんね
279 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:53:25 ID:P5N
>>277
あるのか
283 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:55:03 ID:T9e
>>279
あるらしい
レオナルド・ディカプリオが自宅の便器をTOTOにしたはず
291 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)09:58:14 ID:1Bp
※ある日……
僕「何それ?TOTOのパンフレット?」
ア「うん、ウォシュレット買おうと思って」
僕「さすがにアパート改造するのはよくないんじゃない?」
ア「うちじゃなくて、実家とおじいちゃんちに」
僕「なるほど」
ア「バーチャンが歳とると辛いっていってたから」
僕「アレックスのそういうところ好きだよ」
ア「ありがと」
303 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:05:42 ID:1Bp
フ「シュウ、買って来てくれた?」
僕「ほれ、ハガレングッズ。アレックスが選んでくれたよ」
フ「ふぉぉぉおおおおお!!2人ともマジ感謝!!おまえら最高の友達だよ!!」
僕「フランスでは買えないの?」
フ「買えないことも無いけど、やっぱり日本で手に入れたってのは価値があるよ」
僕「そんなもん?」
ア「もちろんだよ」
306 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:06:56 ID:T9e
フランツかわいいよフランツ
310 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:09:12 ID:1Bp
フ「ほら、これ頼まれてたフォアグラ」
僕「ふぉぉおおおおお!!うまそう!!」
フ「あとキャビアと乾燥キノコ」
僕「まじでか……フランツおまえ最高だな……」
フ「よせやい」
312 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:09:57 ID:T9e
これが等価交換
314 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:10:50 ID:HuQ
>>312
うめええwwwけどそれマジで等価でいいんですかね・・・?
316 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:12:02 ID:vmy
それでフォアグラだと俺の超お宝、荒川先生のサイン入り(エドとアルの絵もあり)原作最終巻渡したらなにくれるんだろフランツ(*'-')
318 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:12:57 ID:1Bp
>>316
なにそれ、超欲しい
フランツ差し出してもほしいわ
321 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:13:41 ID:IcX
>>318
お前がもらうんかい
326 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:15:07 ID:1Bp
僕「よし、今日はフランス料理パーティーだな」
フ「え、俺作れないよ」
ア「シュウが作るから大丈夫だよ」
フ「ヘイヘイ、日本人に本物のフランス料理が作れるわけないだろ?」
ア「シュウが作れないわけないだろ?!」
僕「どれも扱ったこと無いってば!」
333 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:21:53 ID:1Bp
僕「塩胡椒とバターでソテーすればいいと思うけど……」
フ「フォアグラは単品では食べないぜ。普通ステーキなんかの上にのせるんだ」
ア「もしもし、ビッチ?うん、帰って来たよ。それで今日フランツのお土産でパーティーするんだけど」
僕「そういやビッチとどうなの?」
フ「フランス帰ってる間はほとんど連絡とってなかったし……もう別の男がいるんじゃないかな……」
ア「じゃあビッチが調理してくれる?頼んだよ。じゃーねー」
フ&僕「ええっ!?」
334 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:22:32 ID:T9e
ビッチ良妻説浮上(俺の中で)
336 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:22:44 ID:IcX
そういえばビッチは何人さんだっけ?
337 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:23:37 ID:1Bp
>>336
アメリカさんですよ
340 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:26:21 ID:IcX
いやぁ、この流れは料理上手でしょ。
そうであってくれ
342 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:27:22 ID:1Bp
僕「へー、おまえ料理できるんだ」
ビ「男をつなぎ止めるならやっぱり料理はうまくないとね」
ア「ビッチ、初めての男に料理がまずいから振られたんだってwww」
ビ「ちょ、何言ってんのよ」
僕「おまえも苦労したんだなぁ」
ビ「フランツ、なにぼさっとしてんの?皮むきくらいは手伝ってよね!」
フ「あ、ああ」
ア&僕 によによ
351 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:33:11 ID:1Bp
僕「おいしいね(ふつうに)」
ア「うん、おいしい(素材の味が)」
ビ「ちょっと、もっとなんか無いの!?」
フ「……母さんの味に似てる……」
僕(おおお!?来たかコレ?)
フ「とってもおいしいよ!ありがとなビッチ」
ビ「……えー、あんたってマザコンなの?」
僕(!?)
352 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:33:57 ID:P5N
>>351
まさかのマザコン扱いwww
356 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:34:30 ID:vmy
オタクはOKでもマザコンはだめなながれか
357 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:35:00 ID:IeX
フランツ涙目
363 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:36:44 ID:1Bp
フ「その、いや、マザコンじゃなくて……」
僕「日本にはおふくろの味ってのがあってだね、料理に対する最高の褒め言葉なんだよ」
ビ「え、マジで!?」
フ「うん、俺もそういう意味でいったんだ!!」
366 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:37:28 ID:T9e
>>363ナイスフォロー!!
374 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:40:03 ID:1Bp
※まあこのあとビッチとフランツはくっついたり、わかれたり、またくっついたり忙しいんだけど
よく事情を知らないというか「ああ、またやってるよ」って感じだったので割愛
376 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:40:46 ID:T9e
よくいるカップルだなww
377 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:40:49 ID:HuQ
ビッチて日本ではヤリマンに近い用途で使われてるけど
アメリカでもそうなの?単純に訳すとクソ女みたいな感じだろ?
378 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:41:14 ID:1Bp
>>377
あばずれですな
381 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:43:51 ID:zN1
>>378
てことは、ヤリマンじゃなくて、素行が悪いとか厚かましいって意味でOK?
383 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:44:06 ID:1Bp
>>381
やりまんですよ
389 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)10:44:58 ID:HuQ
>>383
ヤリマンなんかーい!!
429 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)12:50:26 ID:1Bp
僕「そういえば、アレックスが僕のガールフレンドになりました」
フ「は、そんなの前からずっとだろ?」
僕「え?」
ビ「……一応訊いておくけど、あんたたちいつ付き合いだしたの?」
ア「一週間前くらいからかな?」
僕「だね」
フ「嘘だろ!?おまえら付き合ってなかったのかよ??」
ビ「じゃあ私がちょっかいだしてもよかったってこと?」
ア「それはダメ」
446 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)12:57:02 ID:1Bp
フ「それじゃあまた学校で~」
ビ「たまには寮のほうに顔見せなさいよ」
僕「おやすみ~、よい夢を」
ア「男はやっぱりビッチみたいなのがいいのかな?」
僕「そんなわけないだろ」
ア「……ゴメンネ」
僕「謝る必要ないから」なでなで
451 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)12:59:06 ID:1Bp
見た目の話じゃないですよ
貞操観念の話です
453 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:01:20 ID:8Gm
>>451
あー婚前交渉ストップしてるから?
454 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:03:37 ID:5GU
>>451
アレちゃんの考え方は宗教が心に根強くあるためでしょうか?
それとも個人的な考え方なんでしょうか?
455 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:04:08 ID:1Bp
>>453
そうです
>>454
宗教と親のしつけです
459 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:07:37 ID:zN1
>>455
いい親御さんじゃない。
ボブ&キャシー
523 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:32:23 ID:9hq
みんなのイメージ
http://i.imgur.com/sd1gVIO.jpg
524 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:33:10 ID:b6e
>>523
次元あわせてくれw
534 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:36:19 ID:9hq
>>524
すまんwww
おばあちゃんはなんとなくだけどフランツとビッチだけはどうしてもあのイメージが外せなかったんだ
541 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:37:25 ID:b6e
>>534
フランツとビッチの詳細わからんワイに情報を(´・ω・`)
543 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:38:08 ID:tf4
>>541
ビッチの方は進撃の巨人のヒッチっていうキャラクター
545 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:39:13 ID:9hq
>>541
フランツは某漫画のフランスの擬人化キャラ
460 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:07:46 ID:CFH
アメリカだと婚前交渉しないのは割と普通なの?
464 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:08:35 ID:1Bp
>>460
どうでしょうね~
アレックスみたいなのもいればビッチみたいなのもいるわけですし
家庭環境の違いですかね~
458 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:06:18 ID:1Bp
真由子「あ、シュウ、ちょっといい?」
僕「……なんですか?」
真「あなた留学生支援オフィスで働いてみる気ない?」
僕「え、なんで僕が。1個上にも日本人いるでしょ?」
真「あいつら全然使えないの!日本人同士でつるんでばかりだからずっと英語へたくそなまま!」
僕「優しい真由子さんをそこまで怒らせるって相当ですね」
474 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:13:38 ID:1Bp
真「お願いよシュウ」
僕「え、でも僕日本人とうまくコミュニケーションとる自信ありませんよ?」
真「大丈夫、ことし来る日本人は一人だけだし、基本外国人相手の仕事だからさ」
僕「そういえば留学生ってアルバイトしちゃだめってきいたんですけど?」
真「校外でのバイトはもちろんダメだけど、これはちゃんと留学生用のビザでもできる仕事だから、お願い!」
僕「はぁ~……わかりました。真由子さんにはお世話になりましたし、がんばります」
真「ありがと~助かるわ~」
481 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:17:19 ID:1Bp
あ、書き忘れてましたが僕が大学入った時は留学生支援センターに真由子さんがいて
僕のことをいろいろたすけてくれました。ホントに優しい人なんです。
492 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:24:16 ID:1Bp
センター長「ヘイ、シュウ。この子が新しく入って来た日本人のユーリよ
同じ国なんだからしっかり面倒見てあげてね」
僕「了解、ボス。えっと、ユーリ……」
ユ「ユリです。仲良くしてくださいね」
僕「え、うん」
ユ「先輩の名前はなんてゆうんですかぁ?」キャピ
僕「……シュウ」
ユ「シュウ先輩ですね(キャピ)これからよろしくお願いします(ルン)」
僕(なんかスゴいのキター……)
512 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:29:05 ID:nFr
もはやフォローすればするほど逆に真由子さんのキャラが黒くなっていく状況w
>>492
もうこの時点でユリの問題起こす感が半端ないw
493 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:24:50 ID:dJw
誰似?
494 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:25:03 ID:1Bp
>>493
ギャル
500 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:25:49 ID:zNA
これが言ってたやばい展開の流れか?
517 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:30:37 ID:1Bp
僕「それじゃあユリ、じゅぎょ……」
ユ「えー?あっていきなり呼び捨てですかぁ?ウケるー」
僕「……語学研修所では呼び捨てにされなかったの?」
ユ「みんなは私のこと「ゆーちゃん」って呼ぶから先輩もそう呼んで欲しいなぁ」
僕「へー。外人さんも「ゆーちゃん」って呼んでたんだ?」
ユ「わたしぃ、外人の友達できなくってぇ、まだ英語しゃべれないんですぅ」
僕(なにこいつ?僕には荷が重いよ!助けて真由子さん!!)
518 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:31:18 ID:ABp
イラッ☆
546 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:39:20 ID:1Bp
僕「じゃあユリ……ゆうちゃん、授業登録の方法教えるからついて来て」
ユ「はーい」
僕「こうして、ああして、そうなるわけで……聞いてる?」
ユ「わたしぃ、こうゆう難しいことわかんなくって、先輩代わりにやってもらえませんかぁ?」
僕 (イラッ いや、まて。僕だって最初は真由子さんに助けてもらったんだ。ここは大人の対応を……)
僕「これから卒業まで必要なことだからね。今日は僕がやるけど、次のセメスターからは自分でやれるようにちゃんと見ておこうね」
ユ「……セメスターってなに?」
僕「学期のことだよ」
ユ「楽器?先輩バンドとかするんですか?」
僕(おちつけ僕。素数を数えるんだ1、2、3、4……)
553 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:41:15 ID:zN1
>>546
数えれてねーしwww
いや、気持ちはわかる。
多分俺ならそこで諦めてるわ
554 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:41:21 ID:ABp
こんな他人任せでなんで留学しようと思ったんだよこいつwww
562 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:42:16 ID:jG2
留学しますぅ♪って会社辞めてったやつがこんな感じだったわ
566 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:43:15 ID:8Me
>>562海外ドラマみて憧れて勘違いしてきちゃったパターンに思える
564 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:42:48 ID:1Bp
日本の大学に行けなくて親の金で留学するやつはこんなのがたまにいます
567 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:43:47 ID:Nqm
>>564
待ってくれ、日本の大学行けなくてって留学って簡単に出来るものなの?
573 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:44:47 ID:1Bp
>>567
ユリは大学に付属してる語学研修所に入ってます
当然正規の生徒にはなれていません
574 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:45:17 ID:Nqm
>>573
なるほど、そういうことか
584 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:49:38 ID:1Bp
僕「ただいま……」
ア「どうしたの?ゾンビみたいな顔して」
僕「精気を吸い取られた気分だよ」
ア「支援センターってたいへんな仕事なんだね」
僕「さっそく辞めたくなって来た」
ア「シュウならできるよ。ガンバレー」
僕「おまえのおかげで頑張れそう、ありがとうアレックス」
591 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:52:05 ID:RRU
>>584
癒される…
604 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:57:55 ID:1Bp
※携帯の着信音
僕「はい」
ユ「先輩助けてください~。何言ってるかわかんないんですぅ」
僕「……電話代わって。ハロー?」
店「あ、あんた英語話せるのね。この子なに?現金も持たずにレストランで食事して!
あんた代わりに払ってくれない?」
僕「……今からそっち行きますんで場所教えてください」
※日本で国際ライセンスとったので車の運転ができるようになりました(共用)
607 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)13:58:58 ID:T9e
外国とか英語以前に常識が無いような・・・
629 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:02:34 ID:6qY
日本でも同じことしてそう
たまにみんなで飯食いに行くと、後から「財布忘れた」って言う女いるよね
634 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:03:23 ID:ABp
>>629
会計の時絶対にトイレに行くやつな
636 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:03:29 ID:1Bp
僕「すいません、まだこっちにきたばかりで」
店「なんだ、お兄さんの知り合いだったの。今後ともよろしくね」
僕「また来ます」
僕「なんであんなことしたの?」
ユ「先輩車持ってるんだ、すごーい」
僕「今はそんな話してないから」
ユ「……カードで払えないなんて知らなかったんですよ……」
僕「ああ……アメリカならどこでもカード使えると思ってたのか」
ユ「なんですか、その言い方?バカにしてます?」
僕「いや、僕も昔同じようなことしたの思い出して」
ユ「先輩がですか?」
僕「レストラン入って清算しようと思ったらカードが使えなくてさ」
ユ「私と一緒じゃないですかwwww」
639 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:04:33 ID:8P5
お礼も言えないあたり
奢ってもらって当然だとか思ってそう
646 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:05:59 ID:1Bp
僕「僕はその時持ってたものを全部店の人に預けてお金おろしに走ったけどね」
ユ「……」
僕「(はぁ……)初めての土地だから失敗するのは仕方ないよ。そこからちゃんと学んでこう」
ユ「……」
648 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:07:04 ID:mt4
>>646
叱られて惚れるタイプじゃなかろうな
652 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:07:36 ID:T9e
ありがとうとごめんなさいが言えない子は嫌われますよ
って言われたことないのかな?
>>648それ嫌すぎるww
647 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:06:54 ID:9FU
え、逆ギレかな?ww
659 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:08:14 ID:1Bp
僕「アレックス、日本人が怖いよぉ」
ア「何言ってるの?www」
僕「だって日本語が通じてないんだ」
ア「田舎の子?」
僕「そうじゃねえよwww」
663 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:08:54 ID:Nqm
>>659
田舎の子wwwww
669 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:10:17 ID:clS
ナチュラルに
田舎の子?
って、普通は思うわなあ、大学来る位だもん。
671 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:11:47 ID:1Bp
ユ「先輩バスなくなっちゃったんで迎えに来てください」
ユ「先輩、ラーメン食べたいんですけどどうしたらいいですか」
ユ「先輩、授業の内容がわかんないです」
ユ「先輩なんか寮に消防車きちゃいました」
僕「うわああああああああああああ」
686 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:13:04 ID:9FU
>>671
わああああああああああああ
687 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:13:34 ID:9hq
>>671
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
679 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:12:27 ID:clS
あばばばばは( ;´Д`)
696 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:14:44 ID:1Bp
僕「アレックス……ただいま」
ア「……」
僕「アレックス?」
ア「シュウさ、最近日本人の女の子とばっかり一緒にいるよね」
僕「……へ?」
700 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:15:07 ID:zN1
>>696
キターーーーーーーーーーー
724 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:17:20 ID:1Bp
※言い訳タイムスタート
僕「……ってわけなんだよ」
ア「ごめん、シュウのこと信じたいけど今日はビッチのところに泊まる」
僕「そっか……気をつけてね」
ア「……」
756 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:25:30 ID:1Bp
ユ「先輩、どこか面白いところ連れてってくださいよぉ」
僕「……いい加減にしてくれ!」
ユ(ビクッ)
僕「なんでもかんでも僕に押し付けて、たまには自分でなんとかしてくれよ!」
ユ「え?……デートのお誘いしてるだけですよ?」
僕「僕には彼女がいるんだ。誤解されるようなことしないでくれ」
ユ「嘘だーwww先輩に彼女なんているわけないでしょ?だってずっとゆうといっしょだったし」
僕「おまえと一緒にいたのはそれが僕の仕事だからだ!それ以外の何ものでもない」
ユ「……じゃあ彼女見せてくださいよ」
僕「え、どうしたらそんなことになるの?」
ユ「先輩の彼女見せてくれたら全部自分でやりますからwwwww」
759 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:26:19 ID:Yz7
>>756
うぜーーーーwww
760 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:26:25 ID:HuQ
>>756
うーん・・・修羅場の予感ww
788 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:31:40 ID:1Bp
僕「うん、ほんとごめん。今から支援センター来てくれない?……全部説明するから……お願いします」
僕「今彼女呼んだから」
ユ「英語で何か言ってましたけど彼女のフリでもしてもらうように頼んだんですか?」
僕「はぁ?」
ユ「他の先輩たちが言ってましたよ。シュウ先輩は童貞で彼女いないってwww」
僕(童貞なのはたしかだけども)「あいつらには言ってないからな」
ユ「ぷぷぷ、無理しちゃってー。どんな人がくるんです?かわいいんですかー?」
793 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:32:41 ID:U0c
>>788
ほんとに呼んだのかwww
815 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:35:18 ID:1Bp
ア「シュウ、私も忙しいんだけど?」
僕「ごめんね。この子が彼女見せてくれたら自立するって言うからさ」
ア「は?そんなことのために呼び出したの?」
ユ「ケンカしてるじゃないですかぁwwwwそれで彼女とかアリエナイしぃwww」
829 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:40:13 ID:1Bp
僕「ほんとに彼女なんだってば」
ユ「そうまでして私のこと見捨てるんですね……優しくされて嬉しかったのに……
マジで最低!」
僕「は?何を言って」
ユ「もう話しかけないで!!」バシン!!(ビンタ)
ア「シュウに何してんだこのファッキンビッチ!!」バシーーーンッ!!
835 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:40:50 ID:mt4
>>829
アレちゃんかっけえええええええええええええええ!!!
831 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:40:38 ID:yQA
よくやった
837 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:41:00 ID:Csp
(=゚ω゚)ノあれちゃん、ぐっじょぶ!!
839 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:41:05 ID:8Me
アレちゃんほんとすこ
870 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:44:19 ID:1Bp
※結局この後ユリは引きこもりになりいつのまにか日本へ帰っていきました
僕「すいません、真由子さん」
真「いや、こっちこそごめんね。あんなの押し付けちゃって……」
僕「あんなのがいるんですねぇ……」
真「たまにいるんだよねぇ、私たちの世代にも一人いたしwww
何しにアメリカ来てんだって感じ」
僕「ほんとに謎ですね」
895 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:49:00 ID:1Bp
※騒動のあった晩
僕「アレックス、今日はほんとにありがとう」
ア「私はまだ許したわけじゃないけどね」
僕「え?」
ア「それでシュウセンパイは誰が好きなの?」
僕「その言い方はもう勘弁」
ア「で、シュウは誰が好きなの?」
僕「アレクサンドラ、僕が愛してるのは君だけだよ」
ア「そんな真剣に言われるとこっちが照れるんだけど///」
897 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:49:28 ID:clS
>>895
をい!
903 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:50:46 ID:QEH
>>895
ごちそうさまですwwwwwww
898 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:49:44 ID:A8J
ツンデレモード発動!
909 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:51:55 ID:1Bp
僕「え?ビッチに恋の駆け引きを教えてもらってた?」
ア「うん。なんかシュウが全然こっち見てくれないからさ」
僕「それはごめん。でもビッチはないだろ……」
ア「でも効果覿面だったんじゃない?」
僕「……たしかに」
911 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:52:13 ID:T9e
ビッチ先生さすがッス
929 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:58:47 ID:1Bp
ア「まだビッチにいろいろ教わってるよ」
僕「いいよ、もう忘れちゃえばwww」
ア「ほんとにいいの?」クス
僕「……何を教わったの?」
ア「仲直りした後どうするかだよ」
僕「それは……けっこう興味あ ̄ ̄んんっ」
※アメリカのビッチはなかなか有能でした
931 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:59:23 ID:Pes
>>929
ビッチ最高やな
932 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)14:59:32 ID:HoL
もげろ・・・もげろ!!!
もっとやれ
99 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)16:51:11 ID:1Bp
真「シュウ、私○○に就職決まったよ!」
僕「おお!大手じゃないですか!それはおめでとうございます」
真「ありがとう!」
僕「○○ってことは日本に帰るんですか?」
真「うん、1回日本に帰ってくる。まあそのあと戻って来て卒業式参加するけどね」
僕「う~ん。僕にはまだ就職なんて考えられないなぁ」
真「何言ってんの!?今から始めないと後で辛いよ」
僕「おぅふ……」
105 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)16:56:31 ID:1Bp
真「ねえ、シュウもインターンシップ受けてみたら?」
僕「インターンシップ?あの医者とかがやるやつですか?」
真「そういうやつじゃなくてね、なんてせつめいすればいいかな~」
※少し説明臭くなるので地の文で書きます
111 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:02:42 ID:U0c
2011年現在、就職難の米国ではインターンシップが就職にほぼ必須となっており、現在、
個人インターンシップなくして米国で一流企業や公務員に就職することはありえない。つまり個人インターンシップ採用選考が、実質的な採用一次選考となっている。
しかし、これを逆手にとって、インターンを「無料労働力」と使い捨てる企業が増えている。公務員はFBIなども含め100%無給インターンであるが、インターンが100%就職できるわけではないので、
就職できなかった者はただ働きである[6]。民間企業も2011年現在9割以上は無給インターンであるが、インターンが100%就職できるわけではないので、就職出来なかった者はただ働きとなる。インターンは「学生研修生」であるので労働組合に入ることもできないが、
深夜まで残業はさせられる。このため、近年、企業が就職したい学生の足元を見て、無給インターンに過度な労働とインターン間の競争を要求する事例が増えており、米国で社会問題となっている。
113 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:03:53 ID:1Bp
※アメリカでも日本の企業による就職説明会があります。
卒業見込みの人たちはその説明会に行き自分を売り込み、そこから就職をもぎ取るパターンがほとんどです
中には日本の大学生がわざわざ渡米して売り込むなんてこともあります
インターンシップはその説明会のお手伝いのことをいいます。
数日に渡って特定の企業のブースに入り、社員のように振る舞ってパンフレットをくばったり
列の整理をしたります
真由子さんはこの手伝いをやっておくと会場の雰囲気なども掴めるし、なにより就職への意識が変わるということで
僕に参加を勧めてきました
115 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:07:09 ID:1Bp
アメリカの学生にとってインターンシップは>>111
留学生の一部にとっては>>113って感じですね
116 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:07:16 ID:MCN
>>113
ボストンのが大規模だよね。カナダからも参加する子多いよ!卒業見込み一年前(卒業する年の前年度)から参加して雰囲気を掴む子も多かった!
でも決まらない子がほとんどでしたけどね。
117 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:08:07 ID:1Bp
>>116
まさにそのボストンのやつです
もしかしたらお知り合いとどこかで合ってたかもしれませんね
121 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:12:02 ID:1Bp
ア「え、シュウ、インターンシップ受けるの?大丈夫?」
僕「アレックスが思ってるようなやつじゃないから心配しないで」
ア「無給でこき使われない?」
僕「無給らしいけどそれ以上の価値はある!って真由子さん言ってた」
ア「体壊さないように気をつけてね」
僕「ありがとう」
124 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:12:51 ID:VkM
>>121
アレちゃん可愛すぎる
125 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:13:18 ID:2e3
真由子さんはユリの件があったが
今回は大丈夫なのか
127 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:14:13 ID:1Bp
>>125
今回は問題起きません、安心してくださいwwww
というか、問題起きないから特に書くことがないことに今更気付く罠
132 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:20:59 ID:1Bp
じゃあさらっと流すと、僕は某このー木なんの木なグループのブースに配属され
3日間ひたすら庶務をこなしました
くる人たちは3日で内定をつかめるチャンスとあって8割は超真剣
残りの2割は雰囲気を知るために参加したのやら、こんなまじめな場所だと思ってなかったのか私服で来るバカだとかww
137 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:24:49 ID:1Bp
僕「知らなかったら僕もあのバカと同じことをしてたかもしれないのか……」ゴクリ
立「インターンシップに参加する子はみんなやる気が違ってるよ。こっちもわかってるから安心してとれる」
僕(それはひょっとして僕はステキなエスカレーターに乗れたってことですかね!?)
138 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:26:50 ID:1Bp
雰囲気が掴みたい人は「 ボストンキャリアフォーラム 」で検索検索ぅ
143 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:30:09 ID:1Bp
当然参加している学生は僕がインターンシップだってことを知らないので
僕に履歴書を預けるとき敬語を使ってきます
みんな真剣なので心の中で応援してました
145 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:31:56 ID:1Bp
学「ヨ、よろしくおねがいします!」
僕「緊張しなくていいですよ。リラックスして自分をアピールしてくださいね」
※気分はすっかり社会人www
148 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:35:16 ID:HuQ
コイツ・・!この余裕の態度・・・!
タダモノじゃねえ・・!!
154 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:39:15 ID:1Bp
H「今日で最後だね。いままでお疲れさま」
僕「いろいろ勉強させてもらいました」
H「ところでインターンってお金でないんだよね?」
僕「それ以上のものを得られたので不満はありません」ニコォッ
H「そういうことじゃなくてねww 個人的なお礼もかねてみんなでどこか食事にでもいこうと思ってるんだけど通訳をやってくれないか?」
僕「もちろん大丈夫ですよ!」
H「私たちもアメリカを楽しみたいからね。うんと高いとこでも大丈夫だよ」
僕「……ドレスコードあるようなところですか?」
H「ああ、そういうの面白そうだね!」
157 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:41:55 ID:mt4
>>154
Hの掴みバッチリじゃねぇか
女だけじゃなく企業担当者まで・・・
おそろしい子・・・ッ!
159 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:42:30 ID:rPw
すげー大手企業!Σ( ̄□ ̄;)
163 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:45:26 ID:7p6
>>159
ただイッチはまだ愛知にいるようなのでひ何とかには多分就職してない。
ていうかアレちゃんのお仕事も謎。なんかふつーに日本企業にいるっぽいけど。
まあ二人とも大概にハイスペックなんで、おそらくは(ry
160 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:42:42 ID:1Bp
僕「もしもしアレックス?」
ア「あれ、シュウ?今日インターンでしょ?電話なんかして大丈夫?」
僕「急ぎで悪いんだけどどこかステキなレストラン予約取れないかな?」
ア「……え、今日何の日だっけ?何かの記念日だった?」wkwk
僕「あ、ごめん、そういうことじゃなくてさ」
162 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:45:06 ID:rPw
アレちゃん勘違いするの巻
164 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:46:03 ID:1Bp
H『もしアメリカ人の友達とかいたら話聞いてみたいから連れて来てくれるとうれしいな』
僕「って向こうは言ってるんだけど、どう?」
ア「行きたい!私も日本の企業は興味あるよ!」
僕「よかった、それじゃあ予約お願いね」
ア「任せといてー」
171 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:51:04 ID:WUC
この木グループなら、アレックスの選ぶ素敵な店でも、会計余裕だろうな。
172 :名無し:2015/10/24(土)17:51:42 ID:6qY
パパのコネで予約してすんごいとこ選びそうww
173 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:51:45 ID:1Bp
H「おお、こんな立派なところよく予約取れたね」
僕「ええ、まあ(アレックス、なんだよここwwwwすごすぎだろwwww)」
ア「シュウ、こっち!」
僕「あ、アレックス……?」
H1「こちらがお友達?まるで女優さんみたいじゃないか!」
H2「シュウくんのコネはどうなってるんだい?ww」
僕「ハハハ(どうなってるんでしょうねぇ)」
175 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:52:47 ID:mt4
>>173
属性:女優 入りました
180 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:55:33 ID:Ijs
アニオタで容姿:女優級のブロンド美人…イッチ、爆ぜろ!
182 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:56:33 ID:a5R
イッチが眩しすぎて眩しすぎて
183 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)17:56:40 ID:1Bp
僕(パーティーの時はめいいっぱいおしゃれするっていってたけど、こんな感じになるのか)
ア「何見てるの?」
僕「こんな一面もあるんだなって、シンプルに驚いてる」
ア「私キレイ?」
僕「うん、すごく」
H「私は多少英語わかるからね。ひそひそ話もそこそこに、ね」
僕「はい///」
197 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:01:11 ID:1Bp
僕「そこでトムがいうわけですよ。君センスいいね!」
H「ハハハハ」
僕「それで引き換えにプレゼントをもらいましてね、これがなんと……」
H「ドワハハハ」
※とても楽しいディナーでした
204 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:04:31 ID:BbK
>>197
日本語でもコミュ力が高い件
206 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:05:00 ID:1Bp
>>204
3日間エセ社会人でしたからwww
203 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:03:48 ID:1Bp
H「来年もインターンを頼みたいところだけどそうもいかないよね」
僕「ええ、今度はきっと履歴書を持って伺います」
H「楽しみにしているよ。それじゃあまたいつか。おやすみ」
僕「お気をつけて!」
207 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:05:29 ID:bsZ
このコミュ力をわけて欲しい。。。
209 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:05:50 ID:6qY
アレちゃんも楽しめてたのかな?
210 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:06:35 ID:1Bp
>>209
アレックスは僕を立ててくれました
ほんとにできたこなんですわ
217 :sage:2015/10/24(土)18:08:13 ID:4Kq
アレさんはどんな素敵な格好をされてたんでしょうか?
219 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:09:02 ID:1Bp
>>217
色は僕が黒でと伝えたので黒でしたが、背中がばっちりあいてましたwww
223 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:12:44 ID:Mkd
アレちゃんのイメージこんなんかな?
http://i.imgur.com/AshVv8v.jpg
224 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:13:23 ID:1Bp
>>223
もう少しシックな感じです
228 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)18:15:30 ID:1Bp
僕「アレックスのおかげで今日は助かったよ」
ア「なんてことないよ」
僕「それにしても……ほんとにいいとこのお嬢様なんだなwww」
ア「今までなんだと思ってたわけ?」
僕「アニオタで、日本が大好きで、とてもカワイイ女の子かな」
ア「ふふん。それで今は?」
僕「……ゴージャス!」
325 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:58:56 ID:qcV
イッチー、アレがビッチ先生に教わった内容そろそろ報告してよぉ
下半身が寒いよぅ
327 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:00:28 ID:1Bp
>>325
さあ、何を教わったかまでは僕もよくわかりません
330 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:00:51 ID:bsZ
>>325
何時間パンツ履いてないんだよ。
オレもだが
287 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:29:21 ID:1Bp
※アメリカでいろんなところに行くたびにオタクショップによる僕とアレックス
僕「らんまが左右反転で左開きになるのはなじめないなぁ」
ア「古い翻訳漫画はそのスタイルがおおいね」
僕「アメリカ人としてはどうなの?やっぱり左開きのほうがいい?」
ア「私は今の漫画のスタイルに慣れきっちゃったからアメリカ人の意見にならないんじゃないかなwww」
290 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:32:40 ID:1Bp
僕「お、この店プラモも置いてあるのか!すげー!!」
ア「シュウはそういうの好きなの?」
僕「そりゃ僕も男の子だったからね。うわー、懐かしいなー」
ア「そんなに無邪気にはしゃぐ姿初めてみるかもwww」
僕「こ、これは……シールドライガー!?」
295 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:38:19 ID:1Bp
ア「何それ?」
僕「ゾイドって言う動物型のロボット、知らない?アニメにもなったんだけど」
ア「うーん、見たこと無いな~」
僕「まあ、女の子はあんまり知らないよな~。すげー。かっこいい」
ア「シュウはそれ持ってたの?」
僕「当時僕はあんまりお金持ってなくてさ、みんながミニ四駆にハマってるのに
その輪の中に入れないさびしいやつだったよ」
ア「シュウが!?」
僕「ああwwwで、そんな僕がハマっちゃたのがゾイドでさ」
298 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:42:52 ID:1Bp
僕「ほんとはこのシールドライガーが欲しかったんだけど高くてさ」
ア「あ、ほんとだ。結構するね」
僕「うぇ!?こんなにするの!?」
ア「?」
僕「日本ではもう少し安かった気がするんだけど……」
ア「このマシンが欲しかったけど?」
僕「お金がなかったから、もう少し安いコマンドウルフってやつを買ったんだ」
ア「苦労してたんだねぇ」
299 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:45:32 ID:AmJ
>>298
http://imgur.com/QtY5bme.jpg
302 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:47:39 ID:mt4
>>298
昔ゾイド持ってる持ってないかで、家が金持ちかどうか図ってたは
304 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:48:44 ID:1Bp
僕「だからまたこんなところでコイツに会えるなんて夢にも思ってなくて……」
ア「ふーん……おじさん、これください!」
僕「アレックス?!」
ア「幼かったシュウへの贈り物だよ」
僕「……ありがとう。……きっと、心から喜んでるよ!」
306 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:49:23 ID:vby
>>304
ないた
308 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:49:32 ID:mt4
>>304
なんてええ子や(´;ω;`)ウッ
311 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:49:53 ID:Yz7
>>304
また惚れた
307 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:49:28 ID:IcX
やだ、アレちゃん行動がイケメン…
313 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:51:19 ID:1Bp
僕「それじゃあこれからちょっとこもって作るから。C U soon!」ガチャ
ア「Oh...fuck」
317 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:53:37 ID:1iB
アレックスかわええ
319 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:55:43 ID:1Bp
僕「できたよー!」
ア「へえ……かっこいいね」
僕「だろ?持ってたペンで墨入れまでしてしまったwww」
ア「結構時間がかかるんだねぇ」
僕「久々だからね~♪ほら、見てて!」
ア「?……ウ、ウゴイタァァァァァァアアアアア!?」
323 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)19:58:09 ID:1Bp
僕「すごいだろ!?」ドヤァ
ア「すごいね!え?これシュウが子供のころのおもちゃだよね」
僕「そうだよ。小学生だったかな」
ア「Oh, gosh...日本がロボット大国になるわけだよ」
334 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:03:14 ID:1Bp
さて、次は何について話しましょうか……
ゾイドへの熱いパッションを解放してただいまやや放心中ww
409 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:47:39 ID:Qg6
>>334出来れば…ボストンのセンパドの感じを教えてくらさい
410 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:48:56 ID:1Bp
>>409
あれは何年だったか……
ちょっとだけ書いてみます
348 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:06:29 ID:1Bp
僕「ビッチは将来どうするのー?」
ビ「そりゃいい男捕まえて豪華な暮らしをするわ」
僕「おいおい、フランツはいいのかよ?」
ビ「うーん……とりあえずキープで」
僕「哀れな……」
355 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:10:04 ID:1Bp
僕「おまえは将来どうするの?」
フ「とりあえず今経済学勉強中だから、それをがんばる」
僕「そのあとは?」
フ「実家の牧場の経営を立て直したいなって思ってる」
僕「へー、おまえんち牧場なんだ」
フ「この前の冷凍フォアグラあるだろ?」
僕「ああ、ビッチが料理してくれたやつな」
フ「あれうちの製品なんだ」
僕「まじで!?」
363 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:13:50 ID:1Bp
僕「まさかおまえも結構なおぼっちゃん?」
フ「まさか、普通だよふつう」
僕(普通ってなんなんだぁああああ)
フ「今はまだ中堅レベルの牧場だけど、いずれフランス一の牧場にするのが俺の夢」
僕「おまえかっこいいな」
フ「もっとほめろwww」
364 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:14:52 ID:713
……ビッチにキープされるわけだ
365 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:14:54 ID:Mkd
フランツのイメージが銀匙の西川になってきたwww
368 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:16:01 ID:1Bp
銀匙は僕が翻訳つけて送ってあげてる>kome
371 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:17:18 ID:1Bp
代わりにフォアグラが届くから問題ないwwww
375 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:21:40 ID:1Bp
僕「みんないろいろ考えてるんですよ……僕なんてどうしたらいいのかさっぱりで……」
センター長「ゆっくり悩みなさい。学生の時間は悩むためにあるんだから」
僕「はい」
※センター長はかっぷくのいい黒人のおばちゃん。声がしぶくてかっこいい
379 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:29:11 ID:1Bp
僕「アレックス、ところでことしの感謝祭どうする?」
ア「……ごめん、シュウ!ことしはどうしても家族だけでってことだから……」
僕「そっか~残念だな。みんなにこっちでの就職のこととかいろいろ聞きたかったのに」
ア「ダメ!」
僕「へ!?」
ア「ううん、なんでもない。とにかく今年はだめだから」
僕「そっか……ひょっとしてクリスマスも?」
ア「それは……感謝祭のときに聞いてみるね」
僕「オッケー。……あ~みんなに会いたかったなぁ」
ア「……」
381 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:30:47 ID:dtw
ボブのビキビキ(#^ω^)に期待したのにぃ
384 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:33:20 ID:1Bp
フ「お、シュウどうした?」
僕「フランツは感謝祭どうするの?」
フ「ビッチが故郷に帰るから俺は寮でアニメでもみてるさ」
僕「僕も参加していい?」
フ「あれ?今年はアレックスと一緒じゃないの?」
僕「今年はなんかダメみたいでさ」
フ「おっけー。じゃあ休みの間はアニメ三昧だな!」
385 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:33:58 ID:mt4
おいホモォ出番だぞ(出番とは言ってない)
387 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:34:10 ID:8P5
┌(┌ ^o^)┐ホモォ…
394 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:38:27 ID:1Bp
フ「ム~チュ~~デ~~~~」
僕「はーやーくー」
フ「カクネケテキタ……?」
僕「駆け抜けて来た」
フ「カケヌケテ・カケヌケテ……」
398 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:40:12 ID:1Bp
https://www.youtube.com/watch?v=cjNtqHexA3Y
400 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:40:38 ID:NQR
リーマンショック?
402 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:41:23 ID:1Bp
>>400
407 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:46:51 ID:1Bp
ア「ただいまシュウ」
僕「おがえでぃ」
ア「何その声!?」
僕「フランツとカリオキ(カラオケ)行って来た」
ア「そんな声になるまで何歌ってたの?」
僕「レディステディゴー」
ア「名曲だね。今度私も行きたい!」
僕「カラオケはしばらくいいや」
ア「 (´・ω・`) ソッカー」
411 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:51:04 ID:1Bp
ア「シュウおはろー」ぎゅうう
僕「え、なに?なんでつねるの?」
ア「今日は緑色のもの身につけてないとつねられちゃう日なんだよ」
僕「なんだよその日www」
415 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:54:37 ID:1Bp
ア「はい贈り物」
僕「すっごい派手な帽子だね……似合う?」
ア「Oh, hahaha,チョーニアワナイ」
僕「笑うなよwwwおまえがくれたんだぞwwww」
ア「アハハハハwwwww」
418 :名無しさん@おーぷん:2015/10/24(土)20:59:04 ID:1Bp
僕「うわースーパーが一面緑色www」
ア「すごいでしょ」
僕「こうやって街全体で何かを祝おうとするのはアメリカのいいところだなぁ
なにこれ?緑色の……飲み物?」
615 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)12:45:23 ID:lO7
ア「結局シュウとのことは打ち明けられなかったよ」
僕「まあ、ボブに話すのは勇気がいるよな~www」
ア「それもあるんだけどね……」
僕「ん?」
ア「シュウは……リーマンショックって知ってる?」
617 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)12:48:34 ID:RSK
まさか!
618 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)12:50:31 ID:lO7
※リーマンショックはこの話の前年夏に起こった世界規模の経済危機です
僕「英語のクラスや社会のクラスでもその話で持ち切りだったからね。よくおぼえてるよ
でもアレックスの家には影響ないのかと思ってた……」
ア「そんなことないよ。去年シュウが感謝祭に来た時、お手伝いさんいなかったでしょ?」
僕「みんな家に帰ってパーティーしてるのかと思ってたけど……」
ア「全員やめてもらうしかなかったんだって」
僕「そうだったんだ……」
622 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)12:55:40 ID:lO7
ア「今年はどうしてもみんな暗くなっちゃうし、とてもパーティーできる雰囲気じゃなかったからシュウを呼ばなかったんだ。ごめんね」
僕「謝る必要ないって。そんなの当然じゃないか。むしろ去年のパーティーに招待してくれて本当にありがとう」
ア「それでね、今年のクリスマス休暇もたぶん招待できないんだ」
僕「僕のことは気にしないでいいよ。僕はこうしてアレックスと一緒に暮らせてるんだから
休みくらいはみんなにあって来なよ」
ア「ありがとう、シュウ」
623 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)12:55:46 ID:rut
まあ推測されてはいたがリーマン直撃世代だったか。
超上流でかつ投資家であるアレ一家へのダメージは相当なものだっただろうね。
628 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:02:14 ID:lO7
フ「最近シュウずっと寮に遊びに来てない?」
僕「ん~?ハガレン面白いからな」
フ「いや、おまえ内容頭に入ってないだろ」
僕「……はぁ」
フ「アレックスがいなくて寂しいんだな」
僕「そんなんじゃねーよ……」
フ「俺もビッチいなくて寂しいんだよ」
僕「フランツ……」
フ「今日は飲み明かそうぜ」
僕「だから僕は飲めないってばwww」
632 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:05:53 ID:lO7
僕「すげえ雪だな」
フ「寮から出られなくなる前に買物しておくか」
僕「そうだな」
フ「シュウ、車出せる?」
僕「ごめん、アレックスが乗っていったから無理」
フ「仕方ないバスで行くか」
僕「吹雪いて来たな……早くしないと本格的にまずいことになりそうだぞ」
634 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:08:08 ID:lO7
フ「やばい、雪やばい!!」ガチガチガチ
僕「やばいな、これじゃあアパート帰れない」ガチガチガチ
フ「俺のルームメイト実家帰ってるし泊まっていけばいいよ」
僕「サンキューフランツ」
646 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:15:03 ID:lO7
※たしかボストンの緯度は青森と同じくらいだったと記憶
雪もものすごいんです
僕「しかし中はほんとにあったかいな。生き返るよ」
フ「日本の家屋は寒いって友達が言ってたけど本当?」
僕「まあ、普通に暖房あるから寒すぎるってことは無いけどここまであったかくはないね」
フ「この寮は地下から伸びるセントラルヒーティングで守られてるからな
いくら外が寒くてもパンツいっちょで過ごせるよ」
僕「おい、だからって本当に脱ぐのは勘弁なwww」
653 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:19:52 ID:lO7
フ「シュウ、晩ご飯は何作ってくれるの?」
僕「僕が作るのは決定事項なんだなwwwお前の好きなもの作ってやるよ
さっきの買物もどうせ僕に作らせること前提にしてたんだろ?」
フ「よくわかったね」
僕「ほら、何が食べたいか言ってみ?」
フ「……シュウはいつもこんなに優しかったっけ?」
僕「は!?何気持ち悪いこと言ってんの?」
フ「いや、きっとアレックスと一緒の時はこんな感じなんだろうな~と思って」
僕「……ほら、何食いたいの?」
654 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:21:02 ID:w9j
┌(┌ ^o^)┐??
661 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:23:23 ID:ywV
何食いたいの?(意味深)
663 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:23:49 ID:lO7
※翌朝
フ「おい、シュウ!起きろ!!」
僕「は?なんでフランツが!?……ああ、寮に泊まったんだっけ」
フ「そんなことより窓の外見ろよ」
僕「窓?……おお、なんぞこれ!一面銀世界、というか雪以外見えない!!」
フ「やばいな、車全部埋まってんじゃん」
僕「おい、ちょっと見に行こうぜ!」
674 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:29:39 ID:lO7
僕「なにこれ雪積もりすぎてて外出られないじゃんwww」
フ「よし、じゃあ2階から外でよう!」
僕「え、そんなことできるの」
フ「こっちじゃみんなそうするって聞いたぜ」
僕「よし、行ってみるか」
675 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:30:12 ID:t3v
硬い雪だといいんだが・・・
676 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:31:57 ID:lO7
フ「先に行くぞ!それっ」 ズボォォォッ
僕「……フランツ?……フラーーーンツ!?」
フ「……たすけて、シュウ。動けない」
僕「まってろ、今助けてやるからな!」
682 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:35:58 ID:lO7
僕「ほら、カーテンでロープ作ったから登ってこい」
フ「だめだ……かじかんで力が出ないよ……」
僕「まってろよ、すぐ助けてやるからな」
フ「こわいよシュウ……」
僕「ほら、ロープの先に輪っかを作ったから、ワキの下にいれて!」
フ「これでいい?」
僕「こっちでも引っ張るけど、おまえも自力で抜け出せよ」
フ「お、おっけー」ガチガチガチ
僕「それ!!」
690 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:40:15 ID:lO7
僕「ふぅ……なんとかなったな」
フ「死ぬかと思った……」ガチガチガチ
僕「ほら、シャワー浴びてこいよ。あったまるスープでも作ってやるから」
フ「うん」
フ「ファック!シット!ファック!!」
※体が冷たいと40度くらいのお湯でも煮えたぎっているように感じたそうです
694 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:46:36 ID:lO7
僕「昨日食材買っておいて正解だったな」
フ「ああ温まる……」ゴクゴク
僕「しかしいつまでこうしてればいいんだ……?」
フ「すぐに学校の除雪車が来てくれるよ」
僕「すぐっていつ?」
フ「ん~2~3日?」
僕「ホーリークラップ!!」
698 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:50:01 ID:Fq0
イッチごめん、ホーリークラップってどういう意味?
699 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:51:15 ID:lO7
>>698
なんてこった って感じです
この他にホーリーシット、ホーリーカウ、オーマイゴッド、オーマイ、ジーザス……
いろんなのがあるので使えるようになっておくと面白いです
700 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:52:06 ID:6gJ
汚れた言葉に綺麗な言葉を合わせると強調されて感情を表現できる
704 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:53:46 ID:lO7
ちなみに多くの留学生が真っ先におぼえる英語がたいていこの手の汚い言葉
みんな慣れない地でストレスたまってるからついつい使っちゃうんですよねwww
705 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:54:46 ID:p2X
幼児が幼稚園で覚えた汚い言葉を喜んで連呼するようなもんか。
709 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:55:32 ID:lO7
>>705
ああ、似てますwww
ののしり言葉を使うとなんとなくネイティブに近づけた気がするんですww
727 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:04:41 ID:lO7
フ「お、シュウ。除雪車来たぞ!」
僕「ジー!(ジーザスの略)1日で来てくれたか!思ったよりも早かったな」
フ「シュウはこのあとどうする?」
僕「帰れそうだったらアパートに帰るよ」
フ「短い間だったけど世話になったな、楽しかったよ」
僕「こちらこそありがとな!」
※結局道路が使えなくてもう一泊することになりましたwwww
693 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:45:44 ID:aXZ
フランスの人ってわりと友好的なの?
696 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)13:47:31 ID:lO7
>>693
全然
プライド高いからとても取っ付きにくい
でもいったん仲良くなるとすごくいいやつになります
733 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:10:25 ID:lO7
※数日ぶりのアパート
僕「ただいまー」
……
僕「アレックス今頃何してるのかな……」
……
僕「電話つながらないし……なにやってんだよ」
……
僕「あ、アレックス、携帯の充電器置いてくなよ……」
……
734 :komeハゲ:2015/10/25(日)14:10:40 ID:tgU
ドジっ子アレッちゃんwwww
742 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:17:47 ID:lO7
※冬休み明け
僕「おい、もう新学期始まったぞ……何で戻ってこないんだよ……」
センター長「ハイ、シュウ!久しぶりね」
僕「お久しぶりです……」
セ「あら、元気が無いわね?何かあったの?」
僕「ハウスメイトが休みが明けても帰ってこなくて心配で……」
セ「連絡はしてみたの?」
僕「それが携帯の電源が入ってないんですよ」
セ「じゃあ相手の家の電話番号は?」
僕「それがわからなくて……」
セ「どうしたものかしらねぇ?」プルルルル プルルルル……
セ「はい、こちら留学生支援センター…… はい、ちょっとまってね。
シュウ、あなたのお姫様から電話よ」
746 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:24:17 ID:lO7
ア「シュウ、連絡できなくてごめんね!充電器置いてっちゃtwせdrftぎゅい」
僕「わかってるから。おちついて。今どうしてる?大丈夫か?」
ア「うん、私は大丈夫だけど……ちょっとこっちでごたついちゃって……しばらく帰れそうにないんだ」
僕「しばらくって?」
ア「わからない。だから今学期は休学するよ」
僕「おい、ホントに大丈夫!?」
ア「アパートの費用は心配しなくていいから。今学期分はもう払ってあるし」
僕「そんなこと心配してないよ!」
ア「ごめんね、また電話するね。愛してる」ガチャ
僕「……」
750 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:26:43 ID:Fq0
「私は」大丈夫って・・・
753 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:31:32 ID:lO7
僕「ビッチ、どうしたらいいと思う?」
ビ「そんなの迎えに来て欲しいに決まってるでしょ!」
僕「でも招待もされてないし、大変な時期みたいだし……」
ビ「それでも来て欲しいのが女ってものよ」
僕「おまえの言うこと信じていいのかなぁ?」
ビ「はあ?自分で相談しておいてそういうこと言う?!」
僕「ごめん、取り消すよ」
ビ「はあ……行ってみたところでアレックスが戻ってくるかどうかはわからないけど
とにかくあってこい。それで自分の目で判断してこい」
僕「うん」
ビ「理由は充電器を届けに来たとか言っておけばいいんだよ」
僕「ありがとなビッチ」
754 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)14:32:16 ID:2Hy
>>753
これはいいビッチ!
859 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:08:28 ID:lO7
僕「実家の住所は……この段ボールの送り状に……あった!」
僕「えっと……(ググる)……まじかよ、結構遠いな……車なしで行くとなると……」
僕「電車とバスを乗り継げばいいんだな。大変だなぁ……」
862 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:12:36 ID:lO7
僕「すいません、この住所の家知ってます?」
おっさん「さあな、そんなこと俺に聞くな」
僕「すいません」
おばさん「知らないわ」
おばあちゃん「ごめんねぇ」
おじいちゃん「そこのレストランなら誰か知ってるかもな」
僕「RPGかよ……」
863 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:13:09 ID:nUT
ドラクエ風たらい回しwwww
870 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:15:28 ID:lO7
僕「すいません、この住所……」
店「ここはレストランだよ。注文するのしないの?」
僕「チーズバーガーとコーラで」
僕「はぁ……もう夜になっちゃうよ。どうすりゃいいんだ」
???「お兄さん、日本人?それとも中国人?」
877 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:20:31 ID:lO7
僕「日本人ですけが、何か?」
ジーサン「おう、そうか!ワシは黒沢映画が大好きだぞ!」
僕「え?黒沢?」
ジ「なんだおまえ!世界の黒沢知らないのか?ファック!おまえホントは中国人だろ」
僕「黒沢……黒沢アキラ?セブンサムライ?」
ジ「なんだやっぱり日本人じゃないかwww」
880 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:23:49 ID:lO7
ジ「バーサン、やっぱり日本人だったよ」
バ「こんなところにもいるものなのねぇ」
僕「あの、すいません、この住しょ」
ジ「ちょっとこっちで黒沢映画について話し合おうじゃないか!」
889 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:29:07 ID:lO7
僕「黒沢映画は僕の祖父が好きでよくいっしょに見てたそうです」
ジ「なんだその「そうです」って?」
僕「僕が小さい頃祖父が無くなって、それから誰も見る人がいなくなってしまいました」
ジ「かわいそうになぁ。ジーチャンも大きくなったおまえと一緒に見たかっただろうに」
僕「こんなところで黒沢映画が好きな人とあえて、祖父の思い出話ができるなんて思いませんでした」
ジ「ところで、おまえの名前は?」
僕「シュウです」
バ「やっぱり!シュウくんよね!」
僕「!?」
892 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:30:39 ID:e1z
>>889
まさかの助っ人?!
894 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:31:13 ID:lO7
バ「おぼえてないかしら?無理も無いわね」
僕「すいません」
バ「あなた、アレクサンドラお嬢様とワルツを踊っていたでしょ?」
僕「……あ!楽団の人!?」
902 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:36:05 ID:lO7
バ「どうしたの、こんなところで?」
僕「いやー遊びに来たら道に迷ってしまいまして」
バ「あらまあ、そうだったの。おじーさん、このこ、大農場のお客さん」
ジ「ああ、あそこの!ここまで歩いて来たのか?疲れたろ?」
僕「いえ、これから会いにいくところだったんです」
ジ「これからって、こんな遅くにか?」
バ「約束はしてあるの?」
僕「いいえ」
バ「それはあまりよくないわねぇ」
ジ「よし、それなら今日は俺んちに泊まってけ!」
914 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:41:53 ID:lO7
ジ「まさか日本人と黒沢映画を観れるとは思わなかったな~www」
僕「僕もまさかここでセブンサムライを観ることになるとは思いもしませんでしたwww」
ジ「いやぁ~やっぱり黒沢は最高だな!」
僕「すごいですね、日本人よりも好きなんじゃないですか?」
ジ「俺がアメリカで一番黒沢を愛してるよ!」
僕「それはすごい!」
ジ「バーサンはそれをちっとも理解してくれないがな」
僕「僕のジーチャンも同じようなこと言ってた気がするな~」
ジ「おまえのジーサンに『カンパイ!』」
921 :名無しさん@おーぷん:2015/10/25(日)20:47:07 ID:lO7
※翌朝
バ「さあ、ついたよ」
僕「おくってもらってありがとうございます」
バ「こっちこそ、ジーサンのたわごとに付き合ってもらってありがとうね」
僕「いえ、こちらも楽しめました」
バ「もしまたこっちに来るようなことがあったら連絡しなさい」
僕「ええ、いつかまた!」
僕「さて、アレックスを迎えにいくか!」
※次回!アレックスとシュウの運命やいかに!?
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
( ´ ▽ ` )ノ
ちょっとダラダラ続き過ぎかな。
もう本になってしまへよw
最近いつ見てもまとめアプリにきててウザいよ
シリーズの最初だけ読んだけど、気持ち悪いノリで無理だからさっさと消えてほしい
ビッチはアバズレじゃないしヤリ◯ンって意味でも無いから。性格の悪い嫌な奴ってニュアンスだから小学生だって口の悪い子は喧嘩でビッチビッチ言い合ってる。ヤリ◯ンはwhoreでこっちは売女だからやりまくってる奴に言う。
一回構うと調子にのって付け上がるんだよな
例え創作でも本にできるくらいの内容だし良い作家になれそう
本スレでシュウに英語で質問攻めしてやって欲しい
痛い腐女子の創作は見ていてちょっとね
書籍化!映画化!とか頭が痛い
そいつ好きになって
恋人になったんでしょ
うーん、もういいやって感じ
シリーズものって続きすぎると胡散臭さが増すんだね
タイトル見るだけで中身見なくてもいいじゃん
流石に読むにも時間かかるし勘弁
こっから感動的な流れにして閉めて、今ネットで話題の感動ストーリー!にしたいんだろうなぁと感じる
ババアが倒れて死にそう、トラウマを思い出しで鬱になるアレックスを>>1が回りの助けを借りながら乗り越えて、結構ババアは助かって結婚→ハッピーエンドで終わりとかじゃね。
やべ、ネタバレかも
くっそつまらん
自分は楽しみにしてる。
はむちゃんまた続き頼むで
普通に恋愛の話でつまんなくなった
こういうこと書くと、『嫉妬乙!』っていう人がいるけど、
そうじゃなくて、異国籍同士の恋愛の話って普通に結構多いから、(親の世代ならメロドラマだけど)
友情の話が読みたかった。(男同士、女同士もちろん可)
まぁ、お二人が幸せなら良いけどさ。面白さ半減なのは否めない
「ちょっとでも批判する奴は嫉妬!嫌なら見るな!」
「創作とか実話とかどっちでもいいし!私は楽しいから!!楽しめない人かわいそう!」
テンプレでも用意されてるんですかねえ
昨日より中身あって良かったけど。
ハム速でやって欲しい系ではないけど
でもここまで来たら
最後までまとめて欲しいな(* ´ ▽ ` )ノ
なんだかんだ面白いし楽しみにしてる。
創作であってもいいじゃない?
続きもお願いしますね、ハム速さん!
カーテンでロープ作るとか何時間かかるんだ
作ったとしてそんなもん登れるのか?
タイトルで明らかにわかるんだからよ
それともハム速の記事を全て読まないと生きていけないのか?
続きが楽しみ。
すっこんでろ。タコども。
これいつまで続くんだろう
早く結果教えてよ
寝不足になりそうです…
物語として読めば面白いのに
逆にかわいそう…
空が青いことも鳥が鳴いていることも知らなさそう…
まとめサイトとか低俗な場所で、こんな時間にそんなこと言ってもなんの説得力も無いですわ。
それと例えが気持ち悪い。
批判的な意見も増えてるし空気読まないと…
あと、大変だけども所詮余所事だったリーマンショックにショックを受けたのは初めてだwwアレちゃん初来日編は個人的に残念ながら正直ダルかったんだが、それでも読んでるうちにキャラに愛着がわいていたのかも知れん。
前回はライブ中継で日本のホテルでアレちゃんがシャワー浴びてるのをイッチが外で待つシチュエーションじゃなかったっけ?10/23付で
もうアメリカに帰って過去系で語っているのかい?
時系列的におかしくはないかい?
もう長ったらしくて読む気すらないから、おかしくないよ!ってあんまりつっこまんといてな~
創作でもなんでもいいよ、楽しめてるから
やだやだ…(´・Д・`)
さっさとしめろや
失踪してくれたら面白いのに
所々にあるあっちのネタが面白い
本当に一回留学しておけば解る部分も多いし
このスレを特別見ているわけではなく、ハム速を続けて見ているのだよ。
わかるかい?
実体験のような書き方をして釣ってることが多いけど(都市伝説的な感じで
こんなシリーズが続くほど好評なのか
まぁ、調子に乗りすぎてアンチ増えなきゃいいけどな
もうまとめてほしくないな。。。
邪魔
バカどもの創作認定なんざ
足裏のゴミよりどーでもいい
わからねえよ
興味無い記事見るほど暇人ってことか?
最近楽しみにしてる自分が怖い…w
アタマわるいな
ハムちゃん、俺は好きだからやり出したんなら最後までやってね。
事実じゃなきゃダメなの?
それじゃBTTF楽しめないな?可哀想な奴だな。
批判コメが多いからっていきなり打ち切りってのはしないだろw
批判してる人は何がそんなに目障りなの?
創作だと思うなら見るなとか寂しい意見です。
批判はあるだろうけど最後までまとめて頂きたい。
続けて読んでるとしても、興味無いなら飛ばせばいいだけでは??
自分の時間を有効に使えないとか、アタマ悪すぎでは?
早めに本編終わってからスピンオフをやって欲しい
あとタイムパラドックス起きてるからその辺りも気をつけるべき
いちいちリアルさが無いからダメだって思うならノンフィクション小説でも読んだほうがいい
※56
ハム速管理人のまとめた動物記事に散々ホルホルしてる奴らが
そんなこと言っても説得力なんてないぞ
誰かとの会話をこんなに覚えてることってないな
知り合いが俺との会話内容をツイートすることがあるけど
ごく短い内容でさえ間違ってたり解釈の齟齬で意味が変わっちゃってたりするし
この記事に関しては、むしろ会話文はほとんどオミットして
全体の流れだけを1スレ程度で書けてたらホンモノっぽかったかな
まあホンモノっぽくすることが目的なんじゃなくて
SSを書くことが目的なんだろうから意味ないけど
気持ち悪いしか言えないあなたが気持ち悪い
語彙少なすぎ
キミしつこいね~
そっくりそのままお返しする。
他人がどういう感想をのべようが、飛ばせばいいだけでは??
このスレに対しては賛否両論いろいろあるのだよ。
ここはこのスレに対して自分はどう思ったかを言うべき場所だろう?
自分の意見を言うのみならず、他人の意見に噛み付いて否定するとかアタマわるすぎるぞ!!
ていうか否定するならまとめスレ飛ばせばいいだけじゃんw
否定してる人みんな全部読む前提なのはなんでなのw
楽しめれば イイんじゃない。
記憶を辿って面白おかしく読ませるように肉付けしているから創作っぽく読めるんだろうが、
モニターの前でくだらない1日を過ごして、はい創作と決めつけてるような連中とは過ごした時間の濃密さも違うし
自室というものすごく狭い生活環境しかないからシュウの生活や体験が飲み込めないのよな。哀れ哀れ。
本人が創作ですって言ったのか?言ってみろや
それとも自分がモテないから妬みで創作だろって言ってんのか?恥ずかしくねーのwwww
創作だろうが実話だろうが関係ねぇだろwwwwwwwwww創作嫌っておまそれ映画もアニメもドラマも全部面白くないじゃないですかーーーwwwwwwwwwwwww感性哀れ過ぎてテラわろすwwwww
リーマン・ショック:2008年9月15日、らきすた日本放送2007年4月~9月 北米版2008年5月
ちゃんと読んでる人にはもう解るな
あと※欄で喧嘩すんな
「現実という前提で書いているのに現実味がなさ過ぎて鼻に付く」と、
「それに加えてハム速の他の記事の更新を楽しみにしてるのに何度もシリーズで更新される」ことであり、
単なる「創作だから」ではない
僕の場合は最初は楽しんで読んでたんだけど、
アレックスが暗い過去を打ち明けてイチャつき始めてから某ゲーセン話にしか見えなくなってダメになった
あと嫌なら見るなと言うのなら批判のコメントだって見なくていいし相手にしなくていいと思います
創作だと指摘されると何故か怒るんですよ
実話で無いと困る何かがあるんでしょうねェ
テレビ「UFO特番です」
手品師「マジックです」
みんな「嘘だ。アホちゃうか。創作だろ。楽しんでいるやつなんかありえへん。つまらん。種あかしだけしろ」
最初から男女の恋物語ならそうすれば良かったのに、そこが気にくわない。
全部なんて読んでないけどタイトル新しいの更新されてるの見るたび何か言いたくて仕方なくなるのは何故だろう
ダラダラ続いてゴールが見えなくて困惑している
飽きてきた
俺は楽しく読んでる。だからどうかバカ共は放っておいて続きを書いてくれ。そもそも創作厨ほど下らない存在ってないな。「美味しい」と料理を楽しんでる人に対して、「これは味がどうこう」とかうんちく垂れてケチつけて勝手に悦に入ってるオナ◯ー野郎の自称食通と同じ自己満野郎が創作厨。不粋にも程がある。
そういうヤツほど中身がカラッポなんだよな実際。そもそも、勝手に人の話を創作認定出来るほどの物書きとして能力あるのかよ、口先だけの創作厨はw 実話でも創作でも、これだけの読み手を集めれる話を創作厨の連中は書けるのか? まさか自分が出来もしない事なのに、無責任に言いたい放題って事はないよなw? そんなの、キチ◯イ半島国人と同じだぞ?
もちろん計算尽くかもしれないし自演かもしれないけどここまで読んで続きも読むつもりならそんなこと気にしてもしょうがない
主が言ってる体で素直に読んだ方が楽しめるかと
そんなんじゃ詐欺に引っかかるよ
もぅ【アメリカ人の友達が嫁になった結果♪♪♪】まで一気にうpしろしッ!
バカでからっぽはオマエ。
想像上の会話丸出しだもの(´・ω・`)
わっふるわっふる
構わんどんどん行け。
面白い!
これより日本語が難しいから合わないかもしれないけど
糞気持ち悪いんで近くのビルから飛び降りて死んで下さい。
君面白いよw
体験談を語る上で当時の会話を一言一句再現する必要も、また聞き手が確認する方法もないわけで。会話の内容憶えてるから創作ってのは暴論すぎるかと。
というか英語を翻訳して書いてるわけだから言い回しや表現という部分にある意味>>1の“創作”の部分が含まれるのは当然だよ。
ガチでこういう馬鹿な女は殴っていいと思う。口で言って分からないんだから。
単発かと思ったら最近毎日このシリーズ見るもんな
575の世界で生きてんか。
これがツンデレってやつか…HAHAHA
わかるわかる。嘘でも本当でも思わず読んでしまって話に引き込まれて自分もこんな青春送りたかったって悔しいんだろう?
私の方がもっとうまい話書けるのに!ハム速に取り上げてもらってたくさんの人に読んでもらってずるい!!SHIT!!lololololol
後学のためにも是非とも教えていただきたい。何故つまらないとコメントを書くのかを。
留学や旅行で出会った人達との日々ってすごく濃いからふとしたときに話した内容まで鮮明に思い出すときあるよ、思い出の品なんかが多かったりまだその人達との繋がりがあるなら余計にじゃない?
正確にというより、流れから補填してる部分はあるだろうけどそこは面白さ優先でいいと思うし
つかここまで引き伸ばして今は別の女性と結婚してるとかだったら元カノ思い出2ちゃんで披露するクソ男になるよ?炎上だよ?
シュウ分かってるよね?
次が楽しみだわ。
暇だから。でも暇だけどもうまとめは
読む気にならず。。
冷めてきた人、多いね。
ハム速に批判的なコメ書き込むな!って奴は
本当に何様なんだろう…
そういう奴こそハム速のコメ欄なんて見ずに
おーぷんにいって
シュウ様最高~って言ってあげれば
喜ぶだろうし
連載も継続するんじゃない(笑)
ちょっとでも批判したら「嫉妬!嫌なら見るな!楽しめないお前可哀想!」
等の人格批判…これは流石に信者脳としか言えないよ
ほんとそれ。
この前覗いてみたけど、不自然なほどの絶賛コメで埋め尽くされてたわ。
批判が受け入れられないのなら、そっちだけ見てればいいのにね
うざすぎ
楽しみにしてる奴もいるんだからさ笑
おかしくないってツッコミも、間違ってない理由も知りたくないなら、なぜわざわざ問題提起したのか、、、
アレックスが女名だって知らない連中が勝手にホモ認定してただけだろ
私は楽しんでるわ
マイペースで良いから最後まで書いて欲しい
ほとんど読んでないくせに批判するだけなのはなぁ。
それでいて、「批判も受け付けないとか信者が〜」って言ってるからね。
自分が楽しんでるものを、まともに見もせず批判するのはうざいだけ。
まともに見て批判ならいい
矛盾してないよね
※129
シールズと一緒だよ、自分の脳が動いてない哀れなラジコン生物なんだよ
マトモな人間の世界と出てきたギャルみたいな人間未満の世界の差だよ
アンチの声が総じて大きいってのが今のご時世なんでいちいち聞いてたらキリないよ?
「楽しんで読んでたけどつまらなくなった」「流し読みしてみたけど臭かった」「読んでないけどまとめがこのシリーズばかりで嫌だ」批判する理由なんて人それぞれだよ。
まともに読んだ、読んでないなんてあなた自身の曖昧な基準で書き込む権利が否定されるのはおかしい
こんなとこで擁護コメ書き込んでないでスレ行って本人に感想伝えてやれよ
そんで二度と帰ってこなければここも平和になる
ならお前のようなアホを批判するのも自由なんだよなぁ
なぜ他人を批判しておいて自分が批判されると発狂するんだ?
ブーメラン投げるのもほどほどにな
何度もこの創作ラノベもどきが上がってきてウザい
金を払って読んでいるならともかく、勝手にアクセスして読んでいるだけなんですから、嫌なら読まなければ良い、というだけだと思います。
「批判するな!!」
「批判したっていいだろ!!」
も、どっちもどっちでしょう。
まぁ、どっちでもいいけど。
暇つぶしだし。
嫌なら読まなければいい、はこのコメ欄にも適用されるよね
そういう楽しみ方もアリだと思うんですよ
途中で設定かえたのかね?
でも、面白いなぁ、楽しみだなぁって言っている人を叩きに来るのは意味がわか
らない。
こんなん有難がってる奴はやばいね
今からでも人生リセットした方がいいよ
面白くない、つまんないといった感想を述べた人を叩くコメントの方が多いように感じますがそれは良いのでしょうか?
これからもこのシリーズまとめれば読むし、まとめないなら別の記事見るからとうでもいいや
でも批判すること自体個人の感想だからいいけど、話の途中で批判しててもあまり価値は感じない
外国人と友達になるが「起」、外国人を好きになるが「承」、外国人と恋人になるが「転」でまだ「転」の部分だし、最後の「結」が面白ければいいや
気に入らないなら読まないで問題ないと思うんだが。
叩かれたくなきゃ書かなきゃいいんじゃね?
意見を外に出すって事は賛否も受けるのも仕方なし、と理解してするもんだし
まぁ、これは※だけじゃなくてこのSS書いてる人もそうだけどさ
それとも自分の意見は言う(SSを書く)が、それを批判するのは許さないってか?
シュウちゃん()とボキュたちアタイたちでTwitter状態になってる元スレは痛過ぎておもろいで
これはお手本になるやろなぁ
シュウちゃんに聞かせてあげたい言葉ですねぇ
ハイハイかっこいいね
あっちでガチでアニメ好きってもう見るからに(アカン・・・)ってタイプのばっかなんだけど
炊き出しに文句付けるコジキかよww
ゲロ味の炊き出しなんだよぁ…
夏はオフか一番低い温度だから印象に残らないよね?
なんでアメリカの便座が冷たくて驚くの?
いつも続き楽しみに待っています!
文章うまくて引き込まれるわ
作品は着地で決まるんじゃ。
味とか無関係だよワロタ
そういうのは、2人を引き裂くような展開が絶対にあるんだよな。
あまずっぺーーー!!
コメディタッチで映画作れそうw
しかもそれでいて新スレで続きやってるって宣言だけはしっかりする。ならそこにURL貼れよ
1から10まで言わなきゃ分からないのか?
もちろん、面白くない派に対して面白い派が叩くのも良くないよ。
作品の感想をのべるのは自由だが、自分と価値観が違う者を叩いたり暴言で押さえつけたりするのは間違ってると言いたい。
俺は面白くない、面白い、どっちの意見もあっていいと思うんだ。
kome見てれば誘導入るから困らないが?
ハム速からきましたー 関連で埋まるとめちゃうぜぇ。
せっかくファンが出来たのに長過ぎて飽きてきた人らも多いし
というか本編よりもこの※欄の信者vs否定派の熱いバトルの方が面白くなってきた
早く続きがよみてええええええええええええ!
そして「もげろ!」と叫びたいいいい!
変な韓国人の店辺りでネトウヨ臭いなあと思ったし、テンプレ過ぎる外人がネタ臭いと思ったけど、留学生活部分とかそれなりにリアリティも有るからそういうもんかと思って読んでたが、もう完全に電車男ノリの創作だわ
創作創作つまらん言う奴はなんでくるんだ??
なんだかんだ読みに来る不思議
なるほどね、そういう意見なら同意だよ。ありがとう
擁護してる人のみに寄った言い方だったのでどうかと思ったんだ、失礼
いやいや。俺も書き方が悪かったな。
すまん。
0てーん
漫画と同じ手法じゃねーかww
なんで?
話が気になるなら気になると素直になりなよ。
本スレ荒れたり見難くなるからハムさん助かります。
有り難う。
嫉妬乙
ハムちゃん続きも頼むぜ
ヲタ文化は世界に通ずると思ってたり
白人様コンプレックスなんだろうなぁw
ビッチさんも良い人だし 俺の中ではピュアビッチとしてピ「」に変換してるよ
教えて!
教えて!
受容する者がどう捉えようが任意の自由 絵空事より絵空事の現実もあるし小説より惨めな事実だってある
だれがどう思おうと全員ワシャ知らんでおけ
次回の掲載を望むのみ
私のありのままを書いたつもりなので、読み手が創作と思ってくれてもかまいません。
同性愛者の支持を得ようと、アレックスは男性だと思わせていたことは計算です。
多少の脚色をするのは、作品を面白くする要素なので悪いことだとは思いません。
文句をつけていくのか・・・
ちょっと長いけど毎回楽しく見てます
まとめ乙
ワイはいつまで下半身を冷さなあかんねん!(イッチのペースでええからな)
このままワイを凍死さす気か!(でもしっかり完結させてや)
文句言うぐらいならみるなよ。シールズ28号と同じ偏差値の奴らがゴロゴロいるようだな。お前ら全員祖国に帰れよ
続き待ってます!
なんでわざわざ嫌なら見るな!とか嫉妬乙!とか余計な煽りを入れるの?
自分と感性が違うのがそんなに憎いのかよ
コメントする