-
-
Keywords:
Webサービス
スタートアップ
小さく始める事の重要さ【Amazon, Facebook, YouTube等】大人気サービスの初期バージョンとは
- Oct 25, 2015
以前に行ったインタビューにて、デイブ・シフリーは下記の様に語った。
もし君が最初のバージョンのリリースを考えているとしたら、絶対にこれ以上無いぐらいの最低機能のものをリリースした方が良い。それでもまだ削れるところがあると僕は断言するね。だって、リリースできること自体が一つの機能だぜ。そもそもネット系のサービスを作る時に、ヒットするかも分からないのに、将来の事やユーザーが多くなったときの事を考えて作るのは間違っているよ。いつも心に”とりあえず”の精神を忘れずに、最低限バージョンをさっさとリリースする事。そして僕が言いたいのは、”どんどん失敗をしまくって、修正をしまくれ”って事だ。
“僕が失敗から学んだ7つの教訓”【インタビュー】シリアルアントレプレナー: デイブ・シフリー
万里の道も一歩からと言われる様に、現在では大人気となっているサービスも、初期バージョンは実はかなり稚拙な内容であった。しかし、Webサービスやアプリなどは、後からいくらでも改善、修正が可能である。日本企業が100%の完成度に到達するまでリリースを行わない間に、アメリカのスタートアップは20%の完成度のものを5つリリースし、その中でヒットしそうなプロダクトを追求する。
下記に紹介する人気サービスの初期バージョンは、小さな一歩を踏み出す始める事の重要さを教えてくれる。
そもそも、最初からスタートアップを作ろうなんて考えない方が良い。とりあえず面白そうなプロダクトを作ってみる事から始めてみよう
– ポール・グラハム, Founder, YCombinator
1. Amazon.com
2. Facebook
3. Google
4. Instagram
5. Tumblr
6. Yahoo
7. YouTube
8. Twitter
9. Airbnb
10. Uber
スタートアップとの提携、競合調査を行いたい方へ
社内に設けられたリサーチ・チームが、サンフランシスコ・シリコンバレーを中心に世界のスタートアップ・シーンを定点観測、最新の市場情報を日本語でお届けします。
サンフランシスコを拠点とする我々btraxだからこそ提供できるスタートアップ情報関連のリサーチ&レポートサービスです。これを見れば米国シリコンバレーの「今」が分かるよう、最新の市場動向や注目すべきテクノロジー系サービス情報を包括的にレポートとしてお届けします。御社が希望する領域にあわせたレポートを定期的に日本語で提供させていただきます。
詳しくはこちらから:〜最新のシリコンバレー情報をいち早くゲット!〜 btrax (ビートラックス) が海外マーケットに関するリサーチサービスの提供開始
ヒトと技術をデザインでつなぐコミュニティワークスペース in San Francsico
Like us on Facebook
-
Keywords:
Webサービス