速報 > 国際 > 記事

中国5中全会、26日開幕 「次の5年」改革正念場

2015/10/26 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 【北京=大越匡洋】中国共産党の重要会議である第18期中央委員会第5回全体会議(5中全会)が26日、4日間の日程で北京で開幕する。2016~20年の経済政策の運営方針を定める「第13次5カ年計画」の草案を巡る議論が中心となる。習近平指導部が初めて立案する5カ年計画だ。持続可能な成長を保つため、構造改革の推進に向けた具体的な見取り図を描く正念場となる。

 「中国経済がハードランディングすることはない」…

関連キーワード

習近平、GDP、5カ年計画、ハードランディング

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

無料体験キャンペーン実施中 日経ためし読み 10/31まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
10/26 10:37
19,047.97 +222.67 +1.18%
NYダウ(ドル)
10/23 16:46
17,646.70 +157.54 +0.90%
ドル(円)
10/26 10:17
121.07-08 +0.73円安 +0.61%
ユーロ(円)
10/26 10:17
133.46-50 -0.17円高 -0.13%
長期金利(%)
10/23 12:56
0.300 -0.005
NY原油(ドル)
10/23 終値
44.60 -0.78 -1.72%

アクセスランキング 10/26 10:00 更新

1.
税収1兆円再配分 [有料会員限定]
2.
就活 6月選考解禁へ [有料会員限定]
3.
ANA営業益最高 [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報