速報 > 経済 > 記事

就活ルール再見直し、6月選考解禁へ 経団連方針

2015/10/26 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 経団連は今年から導入した大学生の就職活動のルールをもう一度見直し、面接など企業による選考の解禁時期を8月から前倒しする。今より2カ月早め、6月を新たな解禁時期とする方向で調整し、現在の大学3年生が対象の来年の採用から適用する。就職活動が結果的に長期化したことに加え、日程を守らない企業が相次いだ事態に対応する。

 選考の解禁を大学4年時の6月に前倒しするのは7月だと期末試験と重なり、4月や5月だと会…

関連キーワード

就活

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

無料体験キャンペーン実施中 日経ためし読み 10/31まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
10/26 10:00
19,070.08 +244.78 +1.30%
NYダウ(ドル)
10/23 16:46
17,646.70 +157.54 +0.90%
ドル(円)
10/26 9:40
121.15-18 +0.81円安 +0.67%
ユーロ(円)
10/26 9:40
133.56-60 -0.07円高 -0.05%
長期金利(%)
10/23 12:56
0.300 -0.005
NY原油(ドル)
10/23 終値
44.60 -0.78 -1.72%

アクセスランキング 10/26 9:00 更新

1.
税収1兆円再配分 [有料会員限定]
2.
就活 6月選考解禁へ [有料会員限定]
3.
ANA営業益最高 [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報