2015年10月25日

石原夜叉坊「廣田戦の契約書には延長ラウンドがあると書いてあった」「RIZINからオファーがあった」

ゴング格闘技 2015年12月号
ゴング格闘技 2015年12月号

「まずはアジア各国の女のコを抱きます!」UFC契約をゲットした“欲望の強運ファイター”石原夜叉坊とは?(週プレNEWS)

 石原夜叉坊インタビュー。一部を引用

―それが、あれよあれよと勝ち抜いて。決勝戦は3ラウンド戦い抜いてドローでしたけど、この判定を聞いた時は?

石原 3ラウンド終了時に、僕はドローって読んでました。契約書には「延長4ラウンドまである」って書いてあったんで、「次取る!」と気持ちを入れたんです。

―え? 延長ラウンドありだったんですか。

石原 はい。で、セコンドのノリピー(田中路教)に「これ、延長っすね」って言ったんですけど、ノリピーは把握してなくて「延長はないよ」と。自信満々に言うんで、「もう戦わんでええんや」ってホッとしたんですよ。でも、延長やるみたいな空気になってきて、「オイッ!」ってノリピーを睨(にら)んだんですけど…戦える精神状況ではなかったですね。

―張り詰めていた気持ちが一度切れたら、もうダメ?

石原 この半年間、この会場で戦うためだけに頑張ってやってきたんで。もう戦わんでいいと思った瞬間に、体が熱くなってダラーンとなったんですよ。やっと終わったって。

―でも結局、4ラウンドは行なわれなかったですよね。

石原 UFCのスタッフも把握してなかったのか、インタビュアーが上がってきて廣田のインタビューが始まっちゃったんですよ。たぶん進行上のミスで、慌ててもう終わりにしようとなったんです。だから僕はめっちゃ運がいいんですよ、4ラウンド行くってなったら勝てる気がしなかったから。

 デイナ・ホワイトがツイッターで「延長ラウンドをするべきだった」とコメントしていましたが、実際は契約でもやることになっていたようです。

―ワルだったからこそ、今の夜叉坊さんの姿は誇らしいでしょうね。UFCと契約しましたが、日本では年末に“PRIDEの復活”と言われる『RIZIN』が始まりますが。

石原 地上派でも放送されるみたいだし、頑張ってほしいですね。実は僕も声かけてもらってたんですけど、UFCと契約しちゃったからしょうがない。

―あ、オファーがあったんですか。

石原 『ROAD TO〜』決勝戦の前くらいに。めっちゃ悩んだんですけど。まあ、でも僕がUFCにいられるのは短い期間だと思うんで、それまでDJ.taikiとかに日本の格闘技を盛り上げてもらって、僕がUFCクビになって戻ってきたら主役をかっさらいたいですね。

―UFCに対して、随分弱気じゃないですか。

石原 いや、時間の問題でしょ。僕がアスリートにならん限り、たぶん勝てないんで。

―アスリートにはならない?

石原 ならないです。優先順位が違うんで。

―でも、モテの舞台が世界になるかもしれないじゃないですか!

石原 そうなんすけど、結局、日本に住んでるわけだから、世界中の女性が注目してくれても抱きにいけないじゃないですか!

―ハッハッハ!

石原 日本の人たちはUFC知らんから。年末の日本のイベントがTV中継されるなら、そっちのほうが絶対モテるし。とにかく僕は女のコをいっぱい抱えたいんですよ。そして次の世代のヤツらに「夜叉坊、マジでカッコいい、あいつみたいになりたい」って思ってほしいんです。でも、UFC行っちゃうと、そこがなかなか現実的じゃないですよ。やっぱフジテレビに出たら…とか。

―めっちゃ現実的な目線でブレまくりじゃないですか! いや、ブレてないのか(笑)。

石原 日本の格闘技は、大晦日組に任せて、僕はアジアから攻めていきます。UFCには、北米のオファーは要らんと言っているんです。欧米人にはルックスで勝てないんで。その代わり、アジアのオファーは全部くれと。アジアのUFCファイターにはスターがいないんですよ。顔面見ても全員ホンマにブスなんです、服装にも華がなくて。そう考えたら「俺、イケるぞ」と。結果を出して「アジアの夜叉坊」になって、各国の女のコを抱きます。これもモテるための戦略です!

 やはり『ROAD TO UFC: JAPAN』組には声かけてるんですね。しかも決勝戦の前に!

 他にも父親の葬儀での話、高校時代の話など強烈なエピソード満載です。



 出演予定です。


posted by ジーニアス at 21:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | ▼人気blogランキング
この記事へのコメント
グダグダだな
Posted by pt at 2015年10月25日 22:12
インタビュー読む限り現実が見えてるから賢いっちゃ賢いですよね。
こういうタイプは意外と勝ち残っちゃうかも。
Posted by ssa at 2015年10月25日 22:34
最初から「日本」の格闘技を盛り上げるって言ってたもんなー
Posted by くれいじー at 2015年10月25日 22:59
インタビューで話している事があまりにもレベルが低すぎて。

RTUのテレビの時はファンになったのに、残念すぎ。
Posted by jyonetsu at 2015年10月25日 23:10
北米のオファーはいらんって...それじゃUFCじゃなくていいじゃん
Posted by ファルカン at 2015年10月25日 23:24
色々思うことはあるがAVパクった話は笑った
Posted by ななな at 2015年10月25日 23:26
この延長4Rのくだりはマジですかね?
マジだったら、ちゃんとしようよって感じですね。
 
夜叉坊の「ライオンの子」がSSAで流れたときはヤバかったですね。
UFCでどうなろうと今後RIZINに出ることになろうと
夜叉坊には盛り上げてほしい。
Posted by HARD ROUNDER at 2015年10月25日 23:27
まぁUFC盛り上げても年1開催がやっとですからね・・・
日本の格闘技がバリバリ盛り上がったらUFCに随時送る形なのが良いんですが
Posted by そうえん at 2015年10月25日 23:29
まじやる気ないね
こんなヤツがUFC行くなら、他の人に行ってほしかったわ
結局全部微妙な疑惑付きの判定だったからね

WOWOWもこんなヤツ呼ばんでほしいわ
Posted by a at 2015年10月25日 23:41
タイ人には気をつけたほうがいい。
とにかく大変なことになるぞ。
Posted by ・ё)南国【の】 at 2015年10月25日 23:59
やしゃぽうは一貫してて好きよ
Posted by あ at 2015年10月26日 00:02
延長あるかないかは公式サイトとかで前もってファンにもわかるようにしとかなきゃダメだろ。

もしかしたらRTU敗戦組の方が試合数やファイトマネーで夜叉坊を上回る可能性あるね、RIZINが来年何回やるかにもよるだろうけど。
Posted by あ at 2015年10月26日 00:05
コメントを書く(承認制:反映に時間がかかかります)
お名前:(未入力、公序良俗に反するHNは反映されません。記事ごとにHNを変える人のコメントも削除します)

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:(公序良俗に反する内容、選手・関係者への罵詈雑言、自作自演行為は反映されません。内容次第ではIPアドレスを公開します)

この記事へのTrackBack URL(承認制)
http://blog.seesaa.jp/tb/428482307
banner_02.gif ←この記事が面白かった、役に立ったという場合はクリックを・・・
記事検索