NO FOOTY NO LIFE



【海外の反応】「スーパーな試合をした」3アシストの香川を現地ドルトムントサポが絶賛!

香川真司

※試合後の反応を追記しました※タイトル変更しました
 ブンデスリーガは25日、第10節3日目を行い、MF香川真司の所属するドルトムントはホームでアウクスブルクと対戦し、5-1で快勝した。左インサイドハーフでフル出場した香川は3アシストを記録。チームの2連勝に大きく貢献した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-01260689-gekisaka-socc

kagawa reus BVB 51 FCA

   
ドルトムントのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

前半

<ドイツ語>
・ムヒタリアンは怪我か?



 <ドイツ語>
 ・どうやらそうらしい、ベンチメンバーにも入っていない


 
・ヴァイグルがついに休めたのは良かった
 今のところ、彼は今季のうちのあらゆる公式戦に出場していて
 驚異的なパフォーマンスをしてる、受けるに値するよ



<ドイツ>
オーバメヤンは既にゴールを匂わせている



ドルトムントに素晴らしいチャンス、香川は決めきられなかった



<ドイツ語>
・今のところとてもスタートだ、気に入った!



・ギュンドガンにプレッシャーがかかり、うちのビルドアップが失敗
 アウグスブルクが攻撃して、最初のコーナー 



<ドイツ語>
・ギュンドガンはいつもリスクのあるドリブルをするな 怒



・バー直撃!香川がギンターからのパスをフリックして
 相手キーパーが素晴らしいセーブをせざるを得なかった



<ドイツ語>
・オバが潰された



<ドイツ語>
・さようなら、うちの生命保険



<ドイツ語>
・頼むからやめてくれ、頼むからやめてくれ



・今日はオフサイドが多いな、アウグスブルクが良いラインを形成している



<ドイツ語>
・やったあああああ!オバがまた決めた!【ゴール動画



<ドイツ語>
・ギュンドガン、ワールドクラス!



<ドイツ語>
・最高のプレー!オーバ!



<ドイツ語>
・美しく連動したな!



<ドイツ語>
・関わって全ての選手による一級品のコンビネーション
 ギンターはピシュチェクの全盛期を彷彿とさせる



<ドイツ語>
・マルコオオオオオオオオ




<ドイツ語>
・やったあああああ!ワールドクラスだ真司!



<ドイツ語>
ロイス!なんてアシストだよ 驚



<ユナイテッドサポ>
・香川の凄いアシスト



・香川のなんてプレー🙌 ロイスのなんてフィニッシュ👌



<イングランド>
・今のは美しかった、香川!



<ロンドン>
ロイス!!香川の現実とは思えないターン



<ドイツ>
・これは全てが美しかった
 香川のターンはフィギュアスケーターよりも速い



<ドイツ語>
・香川、サッカーの神



<ドイツ語>
・これはみんなが見たかった真司だ!最高



・今シーズンの香川は驚くほど素晴らしい



<ユナイテッドサポ>
・ハーフタイムでちょっとドルトムントを見ているが
 香川は素早いワンタッチのサッカーをしていて素晴らしいよ
 うちが彼を売ったのは残念だ



・ヒッツがイルカイのシュートを止める



<ドイツ語>
・美しいシュートだっただけに残念だ



<ドイツ語>
・とても美しい!マルコのドッペルパック




<ドイツ語>
・やったああああああ!真司が止まらない!!



<ドイツ語>
・今日の真司はどうなってんだ



<ドイツ語>
・ドリームチーム 香川とロイス 笑
 ギンターがまたしても素晴らしい



<ブラジル>
・マルコ・ロイス!香川からなんてパス!



・あの香川からのヒールキックはカッコ良かった...



<ロンドン>
・香川からとんでもないプレー



<エジプト>
ロイスと香川のコンビは超良いわ



<アメリカ>
・香川とロイスは生まれてからずっと一緒にプレーしているようだ



<オランダ>
・香川は本当に本当に本当に上手い
 まじかよ



<アーセナルサポ>
・またして香川からスーパーなアシスト



・あの香川のヒールキックは夢がつまっている



<Squawka>
香川真司が今季のブンデスリーガでアシスト5回を記録
 上回っているのは6回のダグラス・コスタのみ



<アメリカ>
・今日香川はイニエスタの魂の抜き去って来たな



<レアル・マドリーサポ>
・香川のファイナルパスは物凄いな



<ドイツ語>
・このクラブを愛しているよ



<ユナイテッドサポ>
・香川はユナイテッドにいるべきだ
 彼を売ったのはなんて愚かな行為だったんだ



<エジプト>
・香川は物凄い選手だな、まじで過小評価されている



<ドイツ語>
・真司には休養が必要だって話はなんだったんだ?驚



<北アイルランド>
・今日の香川真司は現実離れしている、ワールドクラスだ



・香川がピッチ上のベストプレーヤーだと思う



<記者>
・前半のドルトムントは最高だった、ロイスと香川は異次元だ



後半

<ドイツ語>
・1メートルオフサイドだ、信じられない【ゴール動画



<ドイツ語>
・オフサイド、まただよ 最高〔皮肉〕
 ヴァイグルよりもベンダーの方が守備はずっと良くなるな



・まぁオフサイドだったにせよ酷く素晴らしいヘディングとキックだった
 そんなに悲しむことはないよ

 

・カストロから香川へクロス
 香川は利他的にもオバメヤンへパス
 彼には少し大きすぎた



・ヒッツがボックス内で倒れた(香川がオバメヤンのリベンジ)



・香川は得点に相応しいよ



・今日の香川は本当に物凄いよ
 素早いパスに、ボールを持って素晴らしく冷静だ



・ギンターがまたしても彼のパスが素晴らしいところを見せて香川へ
 香川のダイレクトシュートは上へ外れた



<ドイツ語>
・真司・・・君が得点を決めるんだ



<ドイツ語>
・イエローだけかよ
 足裏がボールではなくももへいっているんだぞ



<ドイツ語>
・目を覚ますんだ!相手がいるんだ
 またサッカーをしないといけない



・今回はソクラティスのミスが相手のチャンスに繋がった
 フンメルスのデフレクションは不運だった



・うちは集中力を切らしている
 うちのあらゆるパスが相手に渡る



<ドイツ語>
・ロイスかカストロに代えてヤヌザイを入れてくれ



<ドイツ>
・香川からカストロへ
 彼のシュートはGKヒッツを悩ませることはなかった



・後半のドルトムントの枠内シュートは僅か1本



・オバメヤンの良いロングシュート
 GKヒッツが防いでセーブ



<ドイツ語>
・今日の香川のフィニッシュ・・・



<ドイツ語>
オーバメヤン、ゴールデンボーイ【ゴール動画



<ドイツ語>
・ラモスの素晴らしいアシスト 笑



・ラモスがゴールを狙い
 彼のシュートは少し横にズレたが
 オバメヤンが注意を払っていて押し込んだ



オーバメヤン!!またゴール!!!!!!!!香川のあのドリブルとアシスト



<ドイツ語>
・やったあああああ、またハットトリックだ



<ドイツ語>
オーバメヤン3つ目、香川も3つ目



<ドイツ語>
・なんてゴールマシーンだよ



<ドイツ語>
・今日の真司は物凄いな



・香川はユナイテッドへ行く前の怪物に戻っている



以下追記---------------------------------------
Marco Reus interviewt Pierre-Emerick Aubameyang

試合終了後

<スコットランド>
・驚異的、香川はセンセーショナルな選手だ



<ドイツ>
・香川を返してくれてありがとう、マンユナイテッド
 彼はかなり良いよ



<ユナイテッドサポ>
・香川はめっちゃ上手い、現実離れしている



<ユナイテッドサポ>
・あの香川って奴は驚くほど素晴らしいシーズンを送っているな
 10番のポジションのためにもうちは彼を見るべきだ
 あのような選手を必要としているんだ



香川真司が間違いなくこの試合のマン・オブ・ザ・マッチだ
 とてつもない



・マン・オブ・ザ・マッチは香川
 前半はとてつもなかった
 オバメヤンが1週間で2回目のハットトリックは常軌を逸している



 ・真司の小さくて柔らかいタッチはエレガントだ
  あらゆるところでゴールを演出している



<ユナイテッドサポ>
・香川はドルトムントサッカーでずば抜けていた
 あのターンは魔法だ



<イングランド>
・香川、リバプールへお願いします🙏🏽



<ユナイテッドサポ>
・香川がリバプールへ行かないことを願うわ 😒



<ユナイテッドサポ>
・香川を残留させて欲しかった 😭



<アメリカ>
・今日のオバメヤンが本当にワールドクラスだった、信じられない
 でもうちは香川のプレイメイキングに感謝しないといけないよ
 彼もまた素晴らしかった



・ブンデスリーガの得点ランキングトップ - オーバメヤン :)
 ブンデスリーガのアシストランキングトップ - 真司 :)

 両方にマン・オブ・ザ・マッチをお願いします



<バーゼルサポ>
・香川は物凄いな、どのアシストも本当に格好いい



・香川のハットトリック-アシストを誰も見落とさないことを願うわ



  ・これを誰か書き込んでいるか確認しに戻ってきたよ



<ドイツ語>
・チームは後半の25分間、ぞんざいな仕事をしていたが、
 最終的には香川、オバ、ロイスという際立っている選手と
 チームパフォーマンスで圧倒した



<ドイツ語>
・今日は一流の試合をしたな
 暫くの間、少しコンディションが悪かったが克服したな



<ドイツ語>
・頼むからパスだけに集中してくれ、ありがとう
 一級品のアシストだった、真司



  <ドイツ語>
  ・ああ、彼のフィニッシュはかなり悪くなっているな
   彼とエジルはドリームチームになるだろうな



<ドイツ語>
・ついにまた傑出した試合を彼がした
 4、5試合はどちらかと言えば悪い出来だったからね
 これで更に活力がでることを願うよ
 


<ドイツ語>
・香川: 1.5
 うちの背番号23番が物凄い試合をした
 とても華麗でとりわけ効果的な動き
 あの3つのアシストはオバより優れていてマン・オブ・ザ・マッチだと思う



<ドイツ語>
・今日は卓越した試合をした
 あらゆる相手選手を解体して得点
 シンジ、シンジ、シンジカガワ!



<ドイツ語>
・シンジはうちから去った当時の状態にどんどん戻ってきている
 今日の彼は素晴らしい試合をした、攻撃だけではなく
 守備でも良いプレーが沢山あった



<ドイツ語>
・「これは2011年の香川と言っていい」
 いや、違う
 完全に異なり、更に素晴らしい選手になっている。と思う



<ドイツ語>
・今日のオバメヤンと香川は超一流だった!とても素晴らしい 😁



<ドイツ語>
・マンユナイテッドがこの香川を見つけてくれて良かったよ



<ドイツ語>
・香川はマシーンだな



<ドイツ語>
・香川 1,5 今日のピッチに立ったベストプレーヤーの1人
      3アシスト、特に最初の2つは超凄かった

 ギュンドガン 2,0 / 1点目の前の彼のプレーは卓越していた
           どこにでも現れとても存在感があった

 カストロ 2,5 /
 
 ロイス 2,0 / 2得点したおかげで素晴らしい試合となった
       それ以外ではまぁまぁ良かった、状態はあがっている

 オバメヤン 1,0 / マン・オブ・ザ・マッチ、うちのベストプレーヤーだった
          得点時はとても冷静でそれ以外でも素晴らしかった



<ドイツ語>
・香川は傑出した試合をした、
 フィニッシュに繋がったほとんど全てのプレーに彼は関わっていた
 個人的にはカストロはドルトムントに来て一番の試合をしたと思う



<ドイツ語>
・何度も触れられているが、香川はスーパーな試合をした
 今シーズン彼はいい試合を沢山していると思う
 でも、これが優勝した2シーズンの彼のレベルだと思う



<ドイツ語>
・真司とオバメヤンにはドーピング管理が必要だと思うわ
BVB 51 FCA



<ドイツ語>
・うちの得点を決めた選手達の極めて良いパフォーマンスと同様に
 香川も際立っていた
 うちの日本人はとてもとても素晴らしい試合をしたよ



<ドイツ語>
・とても素晴らしい試合
 日曜日が楽しいものになった
 今日ロイスが2得点して俺も嬉しい
 オーバメヤンは平然と3得点、本当に怪物で成長している
 個人的にはどんどん良くなっている香川がこの日の最優秀選手
 幾つかアシストをして、常に他の選手を見る良い視野を持っていた

 2位を死守、4位圏内に入るのには十分なリードだ



<ドイツ語>
・かつての状態に戻ろうとしている香川とロイスが見られて嬉しい



<ドイツ語>
・まさしく昨年のヴォルフスブルクのサッカーをまとめていたデ・ブライネのようだ
 真司はドルトムントの中心選手
 今日はまたしても絶妙なプレーをして3アシスト
 それ以外でも、また超気に入ったよ



<アーセナルサポ>
・香川は本当にヤバイサッカー選手だ
 彼のプレーを見るのが大好きだ



<リバプールサポ>
・ドルトムントの試合のハイライトを見たけど
 香川はまじで物凄かった



<ドイツのユナイテッドサポ>
・ファン・ハールがあんなにも安く香川を戻させたのは奇妙だと思う
 真司のスタイルはファン・ハールのやり方に本当にフィットすると思うからね
 香川もファン・ハールが間違っていたことをピッチでまた証明しているようだ



・一言 - 香川:この男は全盛期に戻っている・・・



・一番多いタッチ数: ギュンドガン (82), フンメルス (80), ソクラティス (79),
          ベンダー (71) 香川 (69).

 一番走った距離: 香川 (11.52km), ギンター (10.68), シュメルツァー (10.53)
         ギュンドガン (10.32).

 一番多いスプリント回数: オーバメヤン (32), ロイス (30) 香川 (26)

 一番成功したタックル数: 香川、シュメルツァー、ギュンドガン (2)

 一番多いシュート数: オーバメヤン (7; 枠内5), ロイス (3; 枠内2),
           カストロ (3; 枠内1)香川(3)




<ドイツ語>
・確かに真司の調子が悪い時が時々あるが、
 それでもこの半年の公式戦での真司の試合を見てくれ
 マンユナイテッドへ行く前のドルトムントでの最後の年よりも優れているよ
 クロップと同様にトゥヘルが真司に好影響を与えているのが分かる
 リーグ優勝2回、ポカール1回制覇した時のかつての最高の状態に
 彼は間違いなくなっているよ



<ドイツ語>
・ギュンドアン 2,0, とてもダイナミックで敏捷で
          重要な1点目へのアシストはスーパーだった

 カストロ 2,5, ドルトムントのユニフォームを着て圧倒的に一番良い内容
        でもラストパスのところは少し不運なところがあった

 ロイス 2,0,2得点、最近の試合よりもプレーする喜びを感じてた

 香川 1,0, 今日は本当に見事だった、3つのアシスト
      常にサポートに入って、彼のプレーに迷いがなかった

 オバメヤン 1,0, (また)ワールドクラス
         この状態なら世界でも指折りのストライカーだ




※香川選手への現地ドルトムントサポの採点は1か1.5で
  ハットトリックのオバメヤンよりも高い採点を付けている人もいます

この試合で特に目立ったのは、ハットトリックを達成したピエール=エメリク・オーバメヤン、2ゴールを挙げたマルコ・ロイス、そして4ゴールに絡んだ香川だ。

『ビルト』は、上記の3人に「1」の最高評価を与えた上で、「ビッグ・ロイス・カガワ・ショー」と題したレポートでは、香川のヒールパスで生まれたロイスのゴールで勝敗が決したと記した。

採点記事に「香川が魔法をかけ、オーバメヤンが決める」というタイトルをつけた『WAZ』は、この2人をチーム最高の「1.5」と採点。香川の寸評は以下のとおり。

「日本人選手のパフォーマンスは最高だった。ピッチのあらゆるところに現れ、アウクスブルクに解決がほぼ不可能な課題を与えた。左サイドで(アウクスブルクDF)カルセン=ブラッカーの目を回してロイスに低いパスを出し、2−0となったシーン(21分)はその一つの例だ」

「ギンターからの浮き球を夢のような動きで胸トラップ。ヒールでロイスに渡し、3−0とした(30分)。オーバメヤンやギュンドアンの好機も演出したのにとどまらず、アグレッシブなプレスでアウクスブルクに落ち着いたビルドアップを許さなかった」

攻守の活躍をたたえる『WAZ』の注文は1つだけだ。

「後半は彼もギアを一段下げた。課題は1つだけ。自身のフィニッシュが精度を欠いていたところだ」

『ルールナハリヒテン』では、オーバメヤンとともに「1」が付いた。ミッドウィークのヨーロッパリーグでアゼルバイジャンまで行ってフル出場したにも関わらず、その疲労を見せなかったことも驚きの対象だったようだ。

「日本人選手は代表で長距離移動に慣れており、バクーからの4時間半の移動もまったく問題がなかったようだ。彼は今シーズンのベストゲームを演じた。3ゴールとも素晴らしいアシストで、チームのほぼすべての攻撃にスペクタクルな格好で絡んでいる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000037-goal-socc


香川真司 2016カレンダー 壁掛け A2
エンスカイ (2015-11-02)
売り上げランキング: 4,344


ドイツ語の翻訳は誤訳御免でお願いします



このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

オススメのサイトの最新記事

Comments

138462

おせーよ
138463

はや!おつ!相変わらず審判酷い。
138464

遅いよ!
138465

最後のアシスト、四人引きつける変態プレーwww
138466

はい香川無双
138467

しかし今日の香川はメッシみたいになってた
凄かったよ
138468

楽しかった~
138469

3Aなのか!?
もう取り消さないでくれよw
138470

うむ。今日は凄い良かったな。3Aとは。
欲を言えば点が欲しかったけどな。
138471

オバハットにロイスドッペルは楽しかったな。
1点目のパスワークは綺麗だった!

心配なのはギュンのたまたまw
138472

おきててよかった!良い試合が見られたよ。
138473

はせーよ
138474

珍しく遅いとか言われてるなwwwww

いつもの更新が早すぎるんだよ(小声)
138475

香川は磁石だったのか。
138476

久々にみたチドンウォンがハゲてた
138477

香川が最後に仕事をしたから遅くなったんだよね
138478

最後のアシストの香川
釣りうますぎ
138479

サイドぶっちぎって個人技で作ったアシストと言い
5点目のPA内で溜めて3人引きつけてオバメがフリーになる状況を作ったアシストといい、香川の個人の強さが出た内容で3アシストという結果以上に満足。
本当に化物だった。
138480

香川あとはゴールだけw
138481

今日はシュート以外は凄かった
138482

明日の仕事は捗りそうだわ
おやすみ
138483

アシスト王真司
138484

超楽しかった!!!
香川の3A目の場面、パス出した後に立ちんぼうで見てるの可愛いww
138485

かがーわ
138486

ちょっとまて85分で風呂入りに行ってる間に3つ目のアシスト決めたのかよ!
うわ完全に見逃した・・・
138487

フィギュアスケーター わろた
138488

今日は大満足である
化け物かよ香川とオバメヤンはwww
138489

久しぶりにチームにも香川にも良い試合だったと思う。
香川の運動量は素晴らしいが、その運動量がシュートの精度を落としてるのかもね。
138490

最後のアシスト大漁だなw
138491

最後の方やっつけの反応になってるのが笑った
みんながはえーはえー言うから
管理人さんもプレッシャー感じて早く記事上げないといけないとか
思ってるんじゃないのかな?w
138493

最後のアシスト4人引きつけてんじゃねーかw
これは相手屈辱だわ
138494

うーん 
活躍してくれるのはうれしいが 雑魚専なのが残念
138495

早い詣でww
138496

アウクスブルクは最下位だからな。ELに出て負傷欠場が7人もいるとこういうことになる。
138497

最後なぜオバメ開けてまで香川に4人行ったんだろ?(笑)
しかしハットしたオバメがマンオブマッチと断言できない試合って凄いね(笑)
138498

最後のアシストになってるのかな

ドグラスコスタと並ぶためにアシストついてほしい

アン チは活躍した日は雑魚専だからとか言うのかな??ww
138499

ん?
雑魚に勝てないのが1番ダメだろ
何言ってんだ?
138500

チーム全体がいい雰囲気で終われたことはもとより、ロイスに結果が出たのが何よりだ。運よくラモスにもAついたし。
クリーンシートはならなかったけど、どオフだったしな。
138501

ドルトムントは本当に美しいサッカーするな
その中心に香川が居るのは嬉しいことだね
ラモスはFWを辞めさせたのはなんともトゥヘルらしいやり方だ
やっぱり今季のドルトムントは強い。連勝していた時のシステムからかなり変わってきたのに、ここまで上手くやり続けれるのは凄まじいな
138502

四人集めてフリーのオバメにスパッっと!素晴らしいね
まぁムダに四人集合してオバメをマークを外す相手もア.ホだけどさw
138503

確かにいいアシストだけど
強豪相手にこういう活躍みてみたいよね。
138504

今季ドルトムントの試合、ハズレというハズレが3、4試合で後は当たりと大当たりしかない
無論、今日は香川個人込みで大当たりの試合
こうなるとやはりバイエルンには真っ向勝負で挑んでもらいたかったところだが、まあ後のリベンジに期待しよう
138505

アシストも素晴らしいしシュートも素晴らしい
連携美と個人技の競演
あのヒールパスは感動した
香川はボックス近辺での走り込みながらのボールを受けるプレーが良かった
香川にスルーパスを出す人が増えたのはいいことだ
最下位相手だから半分くらいで見といたほうがいいかも知れんが
楽しませてもらった
138506

雑魚専とかア ンチは言うけど海外の評価は上がるよwww
どんまいwwww
138507

あれ?これでブンデスのゴールTOPがオバでアシストTOPは香川?
138508

あとはほんとにゴールだけ!
後半にかけて調子上がっていくからね
期待してるよ!シンジカガワ!
138509

これを生中継しないフジテレビ・・・
138510

香川もとの調子に完全に戻ったね。あとは得点をもっと・・と言いたいが、前と違ってロイスとオバメが前にいるからなかなか役が回ってこない感じだな
138511

2回ほど決定機あったのに可能性のかけらもないシュートだったからなぁ
確実にマンウ行く前には戻ってない
ただ別の能力が凄くなって別の方向へ超進化して別の選手になってるだけであって
これで得点能力が戻ってロイス並にゴールしだしたら世界最高クラスになるわ
138512

後半10分くらいで動き鈍くなってたのに
トップ下行ってからまた頑張った。
休みが欲しいな。
138513

ノーゴーラー香川の汚名は返上出来そうにないなあ
138514

最後の4人引き連れたのは、それだけ香川が相手DFにとって恐怖を感じさせたって事だろう
その前の2アシストと他のプレーを見せられたら意地でも潰しに行かないといけないと思ってしまう
相手にすれば本当に化物に見えてたかもなw
138515

審判 酷い

ブンデスでもJリーグでも審判がひどすぎる
なんなんだ
138516

凄かった!
マジで香川はハマるとはんぱないなw
ホントにゴールに相応しかったのにな…。

そしてフジはタヒね。
138517

せっかくゴールしたんにまたロイスふてくされてまうべや笑
138518

PA内でのクオリティは世界最高級だわ
素早い判断力とアイディアを実現できる実行力が本当に素晴らしい
138519

今季ベストの香川
あとはシュート感覚だけ戻れば全盛期の香川に戻るんだけどなー
138520

涙出た。
138521

これで点決めだしたらマジで化け物

管理人さんゆっくりでもええんやで(ニッコリ)
138522

うーん、3つとも超うまいアシストだな・・・
これはゲームかっつうくらい
138523

10番居ないと前でプレー出来てるのね。
138524

海外のユナイテッドファンが香川残してルーニーを売るべきだったとか言ってたぞw
138525

メシがうまい
138526

すでにリーグ戦2ゴールしてるだろ数字も読めないのwww
138527

イニエスタ香川
138528

最近のルーニーは太りすぎだわ
138529

起きててよかったーナイス香川!
138530

雑魚戦とか言ってる奴は
バイエルンは全チーム雑魚戦みたいなものだから
バイエルンの選手は評価できないって事になるな

相手が弱くても取りこぼさない事が重要なんだよ
批判する引き出しがなくなってきましたね^^;
138531

最後の香川のアシストは二連覇時代を思い出させる引き付け具合だったw
ロイスも調子戻ってきそうだし
ラモスも点に絡んだからこれで
上り調子になってくれれば楽になりそうだけどなぁ
138532

>138513
お薬足りない様なので
余分に出しておきますねwww

138533

ロイス復活が嬉しい
香川3Aマジ最高
オバメとかいう化物はこの調子ならマジでレバを狙えるな
138534

最後の公式ではAつかないみたいだね
でも今日はほんと楽しい試合で良かったわ
138535

全アシストが本当にワールドクラス
5点目のシーンはうどんをすするように、DFを吸い寄せてる
138536

ロイスが点取ってよかったな。
前の試合の表情見てダークサイドに落ちて移籍するわとか言い出しかねなかったぞ。

手のかかる子やで
138537

香川に4人全部釣られて固まっちゃうってのも、オモロイわw
どうせ最下位相手とか言われるんだろうが、おもしろかったわぁ・・ 
今日は朝、スッキリして出張に行ける
138538

やっぱ香川を自由に動かせると結果がついてくるね。ギュンとのポジションチェンジよかったわ。ギュンの方は大変そうだったけど。
それからロイスは香川の側に置かせること!
ロイスと香川の化学反応は大量得点の鍵!!!
138539

相変わらずユナイテッドサポは自国のリーグの事がよく分かってないな。
香川もディ・マリアもスタイルが合わなければお払い箱なんだし、いつまでも居る意味は無いのよ
138540

最後のはAなしか、、、でも、あれだけ引き付けたんだから香川の功績大きいよね。Aつけばブンデストップタイなのに。
138541

ユナイテッドサポはダービー見ろよ
138542

ブンデスのアシストランキングバイエルンのコスタと並んで香川1位タイきましたー
138543

2アシスト目は香川に通したギンターがすごい
138544

ベンダーはバイグルの代わりにはなれなかった
カストロのスルーパスは好感持てた
ロイスの滑りこみながらの決定力
最後のオバメのピタッと止めてからの決定力と言い
あれを日本代表ができるのかと言うと疑問符
この二人とムヒの得点能力は凄い
138545

ルーニー酷すぎたからな
互いに枠内1本の超塩試合
138546

No goalerって香川は今ブンデスのアシスト王なんですがそれでもまだ足りないんすか?www
138547

香川はこれでフィニッシュも決めきれたらメッシだったな
138548

シュートが枠に飛ばないのは技術(試合勘的なものも含む)と疲労と両方あるからな。一概に下手になったとは言えない。こんなに走り回った後のシュートは難しいと思うよ。オバメは決めてるんだから、それも含めて実力なんだと思うけど。

オバメはポストプレイ弱いから縦パスを多用するチームの純粋なCFとしては微妙だったけど、ストライカーとしては完全に覚醒したな。去年も1トップをオバメに代えてから勝てるようになったけど、得点能力は去年より格段に伸びてる。ガボン代表には勿体ない。

香川もCFにコンバートしたらシュート入るようになるんじゃないかな(適当)
138549

※138513
ブンデスで2ゴール決めてるけど?
138550

ユナイテッドサポのお約束ネタ満載ワロタ
138551

今回のドルトムントは、面白いように相手のディフェンスを崩してましたね~

あと質問なんですが、ここの翻訳元のフォーラムサイトって何処なんでしょうか?良ければ教えて欲しいです

138552

このハードな日程の中ホントに皆頑張った!
香川も素晴らしかったし、オバメ最高!
そしてロイスの復調が大きいね
香川のゴールも勿論見たいけど、その分オバメやロイスが決めてくれる
誰が決めてもチームが勝つならそれで良し
138553

みんな見たのか?フジNEXTは何故かf1をやる理由で生中継中止だぞ。

後、アウクスブルグは何のプロモーションにやられているのか、韓国人あんなに試合出したらKの法則で降格するぞ。
138554

イニ香スタ川
138555

最後のプレーメッシかよってツッコミたくなるw
しかもこれ右でトラップした後全部逆足のプレーだからな
意味分からんwww
138556

ビルド採点1!
138557

ホントだアシスト付いてないね。
あれはなんで付かないの?
138558

<ユナイテッドサポ>
・あの香川って奴は驚くほど素晴らしいシーズンを送っているな
 10番のポジションのためにもうちは彼を見るべきだ
 あのような選手を必要としているんだ


ユナイテッドサポwww
もうこのコメントはテンプレ化してんじゃねえかww
138559

でも5点目はオバの決定力もスゴイ。
球が足元に入ってDFが寄せてきて
とっさにトゥキックでシュート。
あれはキーパータイミング分からんだろう。
138560

>>138557
オバメがいったん止めて、香川の方から戻ってきたDFかわしてからシュート決めたからじゃないかな。あとで修正されんもんかねー。
138561

こういう採点取り消しって多いですよね
香川に限らずドル全体的に
138562

ドルトムントの香川以外の選手が活躍したらやたらと褒めるくせに
香川が活躍したら「雑魚専」「周りが凄いだけ」とか言う奴って一体なんなんだろうな
日本人叩いてサッカー通気取ってる奴らって心底気持ち悪い
138563

キレッキレが戻ってきたな
マンUで無駄にフィジカル上げてキレ無くしてたのに絞ってキレ取り戻したのかな
後は得点の嗅覚だよな、それさえ戻ればマンU行く前より香川はパワーアップしてるといえる
138564

2アシストって記事も出てるんだけど、なんで統一されていない?
138565

※138557
・オバが最初にシュートモーション→相手をかわして得点 香川にアシスト付く
・オバが最初にシュート→相手の選手がブロック→たまたま足元にボールが戻ってきた→相手をかわして得点 香川にアシスト付かない

多分、下の方の解釈されたんだと思う
138566

ユナイテッドサポはいいかげん諦めろよ
ネタでもそろそろウザい
138567

観てない試合に限って香川大活躍という…
どっかにタッチ集だけでも転がってないかね
138568

4人に囲まれてアシストって・・・涙があふれる
感動で胸が熱いよ・・・サッカーってなんて素晴らしいんだ

バルサの試合よく見てるんだけどメッシだよ香川は
メッシもDFが3、4人が囲んでもその隙にスルーパス出せるんだけど香川も神が買ってる
香川は何て素晴らしいアートなんだよ

あとロイスとのコンビがマジで異次元
永遠にこの二人のコンビを見ていたい
ルーニーやキャリックやフレッチャーともそうだったけど超一流は香川をわかってくれる

フジテレビのせいで観れなかったけど泣きそうなぐらい感動した
フジを香川が成敗したな
138569

「今日の香川はキレッキレだった」って、香川が出場した試合の7割くらいはコメントで言われまくってるから、あんま信じてない。
けど、今日のはマジですごいと思った。
大活躍だったな!! 素晴らしい!


138570

ブンデス公式だと2アシスト
最後のがつかなかったんだよな
138571

かつてこれ程、F1がうざいと
思った事があっただろうか。
138572

あんだけDF引きつけといたんだ
アシストにしちくれーw
138573

フジは実況も解説もヘタなんだから放映権とらないでほしい・・・
138574

チームに欠かせない存在だな
138575

ギンター香川のホットラインが効いてるんだよなぁ
138576

今日の午後2時までお預けか~。はやく観たいぜ!
138577

ブンデス公式:香川、3アシストに変更
138578

香川は文句なく凄いが2個目3個目のアシストは受けるほうも凄いわ。
香川にラストパス来た時にあのようなトラップ出来て得点出来るといいな。

138579

香川のアシストはどれも本当にお見事。
オーバメヤンのハットと、ドルトムントの素晴らしい試合だった。
138580

ブンデス公式は初めから3アシストだったんだが。
変なやつが沸いてんのな。
138581

やった!3Aになったぞ!これでブンデスAトップタイだ!
138582

香川選手はほんとアーティストみたい…
綺麗で美しいよ
138583

香川はあとはシュートだけだよねぇ・・・
決めれるようになればバイエルンも倒せると思う。
138584

最後のすげえけど、香川にDF4人とも集まるのはいくらなんでも相手ひどすぎないか
138585

最後の香川にわらわらと集まってきた場面、笑っちまったwwww
138586

アシストの動画しか見れてないが変な笑い声が思わず漏れてしまうようなすごいプレイだった
マンUのサポが売らなきゃよかったって言ってるけどこのプレイはプレミアではなかなかできないプレイだと思う
138587

リオ川メッ司www
138588

>No goalerって香川は今ブンデスのアシスト王なんですがそれでもまだ足りないんすか?www

祖国ではG>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>A
だからゴール0ってことに印象操作したいんだろうけど
ほぼIH、たまにトップ下でも普通にゴールしてるからなあ

138589

※138576

フジテレビNEXTを契約しているならオンデマンドでも視聴できますよーb
138590

ブンデス公式サイトは今でも2アシストだよ。
http://www.bundesliga.de/de/liga/matches/2015/10/Borussia-Dortmund-FC-Augsburg/Analyse/

背番号をクリックして出てくるTorがゴールでTorvorlagenがアシスト。
138591

1つ目&3つ目のアシスト、まさに2011-2012年の香川だった。
勝負する香川をずっと待ってた。(ゴールもだけど)
涙が出たよ!!!!
138592

どれもかっこよすぎるwwwwwwww

あと、何度見てもオーバメヤンの冷静さに鳥肌が立つw
138593

あのルールナハリテンが香川に1点をつけましたぞ!
やっぱ香川はPA内の、あの狭いエリアでこそ生きる。
あそこで世界トップのプレーをする選手だわ。
最近はどうも低い位置すぎて、感覚が鈍ってるんじゃないかと心配していたが、全然そんなことなかった。
これぞ香川!!!
ここに「憎らしいほどの冷静さと決定力がある」と絶賛されていた美しいシュート&ゴールが戻ってくれば怖い物なし!!!
ガンバレKAGAWA!!!!!
138594

ギンターが攻撃時にまず香川を見るのは知ってたけどあんな難しい浮き球パス通すとは
香川の指差しもどSレベルの難易度だろ自分にしかできそうにないパス要求するなって感じ
そしたら要求通っちゃったよ

日本代表だと香川にマーカーいるだけでパス諦めるから話にならん
138595

香川のプレー楽しかった
アシストもアシスト未遂も素晴らしかった
でも・・・でも・・・ゴールを決めてくれw
138596

ユナイテッドサポありがとう!大好き!!
138597

モバイル版公式は3アシストに変わった。PC版は2のまま。最終的にどうなるんだろな。
http://mobil.bundesliga.de/bundesliga/playerstats.php?uiLang=de&id=160503&league=51&round=10&season=2015&playerid=35568&ref=l&alignment=home
138598

https://www.facebook.com/Brixental/photos/a.10150132189947802.330276.128604837801/10154247051867802/?type=3

この地元ファンのセンス超ワロタ
オバメ、ロイス、香川の仲の良さは現地でもネタにしやすいんだなw
138599

オバメの最後のゴールはシュートがディフレクションしたと思ってたが、フェイントやったんか?
138600

クロップといいトゥヘルといいドルトムントのサッカーの楽しさはバルサ超えてる。給料少なくてもトップクラスの選手が集まるクラブになるといいね。そうなればメガクラブも夢じゃない。
138601

本来のドルトムントはアタッカー陣がどれも優秀だから香川を潰すのが最も効果的なのはわかるけど4人はビビりすぎwwww
138602

ノーゴールがどうとかって連呼してるリアンは放置でいいよ
サッカーで点を取る選手以外が無価値だと貶せるなら11人でやる必要がないからな
FKとかリフティングで永遠に対戦してるといい
もしくは審判買収してチートゲームやるとかな
普通ならそんなので盛り上がらない
駆け引きありきのチームスポーツで個人技しか見てないならお察しだわ
その世界でワールドクラスと名高い、直接ゴールを決めてない選手がどれだけいるのか知らないなら仕方ないね
MFは得点に関与するなら自分で決めようが周りに決めさせようがどちらでもいい
他のチームメートならギュンドアンやヴァイグルにも同じことが言える
138603

しかも香川守備でも効いてたからな
これでシュートが入るようになればバロンドール級のバケモンだよ
138604

ギンターに感謝だよな
パス出してくれなかったら香川の実力が出せない
代表でいまいち輝けないのも香川を使える選手がいないんだな
後ろが長谷部や山口だしなあトップも岡ちゃんだったら連携できないし

あとドルだと香川だけじゃなくロイスやギュンドやバイグルもいるし代表みたいに香川だけマークって訳にもいかないしね
さらにギンターともあってるしフンメルスからももらえるし香川が無双するわけだ

代表は思い切って香川と連携で来て香川を潰してもゲームメイクできる選手でまわりを固めたらどうかな
あとさらに香川に使われるのもうまい選手とかね
思いつくのは清武と乾とかかな
138605

香川→ロイスという縦パスのスーパーホットラインに
香川→ギンターというサイドチェンジのスーパーホットライン
だったんだけど
さすがにギンター→香川の縦パスはノーマークだったw
しかもかなりイケてたww
138606

香川凄いな。アシストのクオリティが高すぎて驚き。
あとはシュートで得点したら化け物になれる 笑
138607

>ギンターに感謝だよな

お互い様といったところだな
これまで逆サイドの香川からありえない精度のロブパスもらってアシスト重ねてきたんだから

パスもらえなければ本来の能力発揮できないのは香川に限ったことじゃない

メッシクリロナでさえ代表ではクラブ同様というわけにいかない
実際叩かれまくってるからな

アルゼンチン代表ポルトガル代表でさえやつらを最高に活かせるレベルにない
いわんや日本代表をやってこと
138608

*138601
>本来のドルトムントはアタッカー陣がどれも優秀だから香川を潰すのが最も効果的なのはわかるけど4人はビビりすぎwwww

ファーサイドからラモッさんが香川向けて走ったのも4人釣りに貢献したね。あんなオフザボール、プレミアでは絶対見られない。
138609

しかしいい写真だな
ロイスの囁きが聞こえてきそうだ
138610

代表の前線をセレッソで固めろって言ってるやつがいるが
本田がいなくなったら更に香川にマークが集中するだろ
清武や乾では本田のかわりにはならないんだよ
138611

ギンターがあそこまでテクニカルなプレーするとピシュはこれからTO要員にってしまいそうだね。チーム的には総力あがるけど
138613

まあたテヨンの分断工作か(うんざり)

>代表の前線をセレッソで固めろって言ってるやつがいるが

それなぜいま蒸し返すんだw

>本田がいなくなったら更に香川にマークが集中するだろ

セレッソでもそうだったが?

>清武や乾では本田のかわりにはならないんだよ

あいつらマークの集中した香川にパス通すからw

いまここで意味不明なことすんなよ
138614

オンデマンドってどうやって見るんですか?

おちえて下さいm(_ _)m

フジテレビネクストには加入しております。
138615

これはもううっとりだわ
何回でも見れるだろうな
138616

PA内でドリブル→4人のDFを引きつけて交わす香川。


天才であります。
138617

ハットのオバより
3Aの香川をMOMに選ぶドルサポが
大勢いたけどRNより目が肥えてる

138618

空中戦勝率 ( 2/3) 67% タックル成功率 (2/4) 50%
決定力以外全部進化してる



香川真司スタッツ
ゴール 0
アシスト 2
シュート 3
キーパス 6
ボールタッチ数 69
空中戦勝率 2/3 67%
ドリブル勝率 0/0 0%
パス成功率 84%
クロス成功率 0/1 0%
インターセプト 0
ファール 1
被ファール 2
タックル成功率 2/4 50%
走行距離 11.5km
スプリント 26
138619

前半8、9分のギュンー香川ーオバのプレーすごかったな
アシスト未遂になったけどあのターンでパスするプレーって見たことがない
メッシとかやってるの?
138620

>138617

香川、ゲッツェ、ロイスの系譜だよね。
歴代を見ても、CFよりも人気。
138621

スポンサーのアレがシュメルツァーに変わったら、案の定ロイスと香川が大活躍か。

どんだけアレのお守りで苦労してたかがわかるね。
138622

オフサイドのやつな
ターンしながらヘッド、まあそこまでのプレーじゃない
見栄えはフィギアスケーターみたいで綺麗だけど
それより連動性だな見事だったのは
138623

ポジ的にミドルが撃てるようになりたい。
代表でいいの決めてたのに・・。
これでミドルが撃てればトップクラスになれるんだが。
パスは素晴らしい閃きと精度だしドリブルやターンも高レベルだが、いかんせんシュートが酷い。
138624

こんだけ活躍してるのに文句言う奴www
どこまで香川に完璧を求めているんだよ!
ドルトムント圧勝おめでとう!
138625

凄くイイ!

けどバイエルンにこの点差で負けてるって考えると、素直に喜べないのが。。。

次のバイエルン戦は僅差でもいから勝ってくれ・・・
138626

シュートガーとか言ってるやつ
今回のはどれも仕方ないだろ
最初のカウンターで滑るのはオバメヤンでも連発してるし
2回目のはGK寄せてまともにトラップしてたら打てない
3つ目の宇宙開発もギュンなら枠飛んでたか?
全然気にならないレベルだよ
タッチ集みても香川にボール入るたびにゲッツェの言った
「思わず 腰をあげちゃうプレー」をしてる
ルーアナッハリヒテンですら1出すのも当然の試合したね
138627

中二日でこのキレは何なんだw
138628

安定の得点力のオバ
最近少し調子を崩していたロイスと香川が活躍してくれて嬉しいわ!
138629

ドルムンとのサッカーは純粋に見ていて楽しいし、美しい。
監督も選手も一丸、チームワークが良いからだろう
しかし、強力なストライカーが沢山いるから、香川が無理にシュートで得点する必要がないくらいだな 得点して欲しいけど 笑
138630

>138626

大筋同意
ただ4発目?のやつはしょぼかったけどねw
まああれもダフっただけと言えばそうだけど
138631

ハッキリ言って今期一番輝きをみせた1G1Aの時よりもよかったと思うな、香川
138632

138633

今日は議長がそんな邪魔になってなかったなw
ただ左サイドは絶対シュメ様 異論は認めない
138634

>中二日でこのキレは何なんだw

全員そうだね
トゥヘルの食事指導効いてそう
138635

「今日の香川はちょっとシルバみたいだった。」
「今日の香川はイニエスタ入ってた。」

こんな書き込み見るけど、イニエスタもシルバも最近消えまくってるだろ
選手ランキングでも沈んでるし、香川ほどの活躍見たことないよ。

ほんと日本人って印象操作に左右されやすいよな。
チ*ンが沸くわけだ。
138636

・・・でもなんか素直に喜べないんだよね。
今日の相手を倒すのに5得点はいらないだろ。2-1くらいで勝っときゃいい相手にエンジン全開でまた疲れが貯まる形かー。
性能がピーキー過ぎてコントロールが出来ないようだな。
バイエルンに勝つ気が無い二位狙いなら別に問題ないだろうけどね。
138637

※138636
なんかに文句付けたいタイプのようだな、残念な人だ・・
138638

ゴール前あれだけ固めてても破られてしまうとは、アウクスブルクもたまったもんじゃないね。
香川のアシストもロイスのシュートもワールドクラスの難易度、つまり普通なら得点できない固められ方なんだけど。
138639

次中2でカップ戦だったか?
これは流石に控えメンバーでいくだろうな
それよりムヒが心配だ
138640

香川突破力確実にあがってるな
138641

※138636

頭にウジ飼ってるのか?
監督交代1年目でペップバイヤンとリーグ優勝争い至上命題にするわけねえだろ
今季最大の目標はリーグ4位以内CL出場権獲得だ
ブンデスの2位以下は団子状態になりやすい
そのために得失点差は重要なんだろカ、ス

ピーキー過ぎる?アフォか
ピーク管理するからこそ次のポカール2次雑魚相手で主力休ませるために叩きに行ったんだろ
勝ち点3取りこぼしてたらそれもしずらくなるからな
138642

アシストも見事だけど決めたやつもすげえ
オバとロイスじゃなきゃ2つぐらいは外してそう
138643

ユナイテッドサポとリバプールサポのコメント面白いな
まぁ旬のネタだわな
138644

試合前か後半始まりかに、香川が後ろからカストロの肩抱いて話しかけてたね。
ラモスのアシストの時の祝福は一番暖かかった。
パクも練習で結構中の方にいる。
十分活躍できていない選手でも大事にされるのがドルの魅力。
ラモス、カストロ、パクがもっとフィットしてくれたら楽になるんだけどなあ。
138645

※138641
ドルトムントサポを装った面倒くさい人には要注意やで!
138646

香川はマンU行く前のシュートセンスは消えちゃったけど、
かわりにタフなプレミアで鍛えられたおかげで体が強くなったねー

調子が良い時は一人ではなかなか止められないぐらいに
対戦相手からしたら怖い選手になってるな
138647

シュートの精度は疲れの影響が出るから仕方ない。他の選手より攻守に役目が多いから余計に疲れる。それで4得点演出して見せ場もたくさん作ってるんだから、申し分ないだろ。ミッドウィークはしっかり休んでまた週末活躍してくれ。
138648

クロップはあの2年間は無駄でしかなかったと言ってるし、アフロはMFどのポジションでも通用する香川自身のテクニックを信じずにフィジカル鍛えたのがまずかったと言ってる
プレミアのおかげを謳うコメント結構あるけど違和感しか感じない
138649

ワンタッチのパスでのアシスト、スルーパスからのアシスト
今までこんなアシストが多かったけど
こういうキレキレ突破のドリブル突破のアシストって代表戦でも最近一つあったな
全ドル時代にこういうアシストみた記憶がないような
忘れているだけかも知んが
138650

前ドル時代はそもそもストライカーだったからね。
でも前ドル時代でもマンウ時代でも左サイドドリブルからキレキレターンやボディフェイントのアシスト&アシスト未遂けっこうあったよ。
138651

ん~?シュートに文句つけるな云々の擁護はちときもすぎねえか?w
他の部分は称賛したうえでシュートがあまりにも酷いから言ってるのに敏感すぎて気味悪いんだが。
今日だけならまだしもドルでほとんど枠にミドル撃ってないしギンターからの宇宙はいつものことになってるからな。
IHならミドルは必須だと思うし、撃てたらより怖い存在になるのにもったいないなと。
信 者云々とか底が好むやりとりに興味ないんで、ガ キじゃないならもっと実のあるコメしようや。
138652

※138651
そもそも香川にミドルを期待していると思うか、トゥヘル?
ポジ的にはIHでありながらトップ下を状況判断で任せられている
PA内のシュートは決めて欲しいけどな
香川の骨格解説かなんかで強いシュートは打てないとかなんとかってのがあったな
138653

*138651
その日に限った話が普通なのに、できなかったことに限ってこれまでの話を総動員
頭おかしいだろ
採点1のついた日にも「シュートがあまりにも酷い」などという極端な表現に安置姿勢があからさまだっつーの
現地採点しかり、いいプレーをすれば甘くなるのは当然 ドルファンや同じ日本人ならなおさらだろ
それを「ガ キ」と呼んでこんな出来のいい日にすら批判の手を緩めるなと主張
「ちときもすぎねえか?w」だ?それおまえだろ
138654

完全にアシスト量産体制に入ったな
138655

ルールナハリヒテンが1を付けた・・・だとっ?!
つまり本物だということだw
138656

ペップバイヤンは恐ろしく強いが、ペップバルサほどの美しさは失ってる。今最高に美しいのはドルかもね。
138657

試合みれなかったけど失点ってセットプレーでの失点だったのか?
これどうにかしないとな
138658

※138651
シュートが決まってたらもう採点「0」だろ。(笑)
現地各紙が最高点つけた日に長文で難癖つけるって中々できないことだね。あの国出身なら平常運転、日本人なら自虐すぎて気味が悪いよ。
138659

>セットプレー
あれって本当はオフサイドじゃなかったっけ?
138660

でも今日に限って言えば決めるチャンスあったから決めてほしかったわ
138661

決めて欲しいのは誰でもそうでしょ。
でも希望と否定は全然違う。
138662

オバメ、リーグ戦13ゴールでレバと並びました
ELとかカップ戦とか合わせたらもう目標の20ゴール超えたか?
香川は20アシスト20ヘソパス狙ってくれ、ゴールは全部合わせて10くらいで!
138663

ロイスの3点目の香川との連携は
マレーシアのチームとPSMやった時の6点目の時のこと思い出したわ
138664

難癖つけてるやつ見ると辟易するけど、
こんだけキレキレアシスト香川に満足しつつも
香川なら点も決めてくれそうだと考えると、
その領域にいっちゃいそうな香川に対する
"スーパーな期待"を持つ者として同志だと感じる
138665

※138644
それって1点目のあとのシーンじゃない?
ギンターからのパスをギュンがスルーして走り出したところに後ろのカストロがダイレクトでパス、ギュンのアシストの1つ前でカストロがいい仕事してたんだよな。
138666

公式で3Aに修正されたらしいけど本当ならうれしい。
確かにオバメヤンのシュートをDFが邪魔しはしたけど、香川から渡った時点で止められる可能性はほとんど0だったからね。
138667

シュートの精度が低いのは、低い位置からスプリントを繰り返してるってのもあるのかなって思う
138668

>真司には休養が必要だって話はなんだったんだ?
ドルサポよお前らロイスにも同じこと言ってただろw
138669

>シュートがあまりにも酷い

ごもっとも。伸びシロですね!
138670

シャレオツ過ぎるスーパーテクニックとくそひどいフィニッシュ
イニエスタに追いついたんじゃないの?
138671

Most distance covered: Kagawa (11.52km), Ginter (10.68), Schmelzer (10.53) and Gundogan (10.32).

運動量も「1」
138672

つうても今のところ公式戦3ゴールだったか?
連続ゴールの時もあったしいいんでない
決める時が来たら決めるだろう
チームのためにはアシストマシーンになるのがベストな選手ではあると思うよ
138673

これほど活躍しても平然と湧いてくるな。
モドキに恥の概念は適用不能か。
138674

本家イニエスタってもう終わってるという噂だけど
日本のコメ欄では相変わらず「イニエスタ>>>香川」なんだね
138675

ロイスもウキウキみたいだな
散々言われてたからな
これからもっと活躍してくれるだろう!
138676

まぁ今日に限った話ではないけどさ、裏でユナイテッドはダービーやっててアタッキングサードがノーアイデア状態。
ハーフタイムで3-0のこの試合みてたら、放出したアジアンが活躍してるわけですよ。不調のルーニーの代わりにいてくれてたら・・・とかそら思うわな。
もち、オバでもいいわけですがね。
138677

湧いているのは出場時間が4分の人なのか?
それともチームに3人も韓国人がいるのに誰一人として活躍できなかった韓国人なのか?それともドルトムントに韓国人がいるのに1分たりとも出番がなかったからなのか?








ウイニングイレブン 2016 (amazon) ウイニングイレブン 2016




Ads by amazon
香川真司 2016カレンダー 壁掛け A2 本田圭佑 カレンダー 2016年 16CL-0447
サッカー日本代表 2016カレンダー 壁掛け A2 武藤嘉紀 2016カレンダー 壁掛け A2
柴崎岳(鹿島アントラーズ) 2016年 カレンダー 壁掛け B2 Beyond the time. ATSUTO UCHIDA CALENDAR 2016 (カレンダー)
サッカーダイジェスト 2015年 11/12 号 [雑誌] サッカー批評(77) (双葉社スーパームック)
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

MTG(エムティージー) ReFa ACTIVE リファ アクティブ  ホワイト

MTG(エムティージー) Abs Fit(アブズフィット) TR-AM2015A-E ブラック

日めくりカレンダー グリュック アウフ!

Jリーグエンタープライズ 予約 2016 日本代表 オフィシャルカレンダー(壁掛けタイプ)
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR