奔流eビジネス

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

人気急上昇の米アパレル 原価や縫製費まで公開 (三浦茜)

(1/2ページ)
2015/10/23付
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 米国で人気上昇中のサンフランシスコ発のアパレルブランドがある。ハリウッドセレブも愛用する「Everlane(エバーレーン)」だ。オンラインのみの販売で店舗はない。人気の秘訣は、徹底的にコストをおさえ、高品質なアパレルを安価で提供していることだ。

コスト削減を徹底し価格に透明性をもたせた
画像の拡大

コスト削減を徹底し価格に透明性をもたせた

 面白いのは、その商品表示だ。「劇的な透明性」を売りにしており、材料の原価、輸送費、縫製費、関税をサイトで公開している。たとえば、筆者が購入したトレンチコートの原価は57ドル。店舗では同様の商品を325ドルで販売しているが、エバーレーンでは138ドルで販売。こうした内容が商品ごとに記載されている。実に赤裸々な価格表示である。

 創業者のミハエル・プレイスマンさんはベンチャーキャピタルの出身。原価7ドルのシャツが店舗で50ドル以上で売られているアパレル業界の利幅の大きさに驚き、2010年、25歳でこのビジネスを始めた。

 エバーレーンは原価7ドルのシャツを15ドルで販売している。有名ブランドと同じ縫製工場で生産しており、ハイブランド並みの品質を維持している。デザインもシンプルで活用しやすい。最近、元GAPのクリエイティブディレクターがメンバーに加わったことも話題となっている。

 他にも、販売価格を下げるために様々な工夫を凝らしている。通常、アパレル業界ではシーズンごとにコレクションが出るが、エバーレーンはほぼ毎週新作をリリースしている。そして、大量生産することでコストを抑えるのではなく、少量生産にして在庫管理コストを抑制し、売り切る。筆者も迷っているうちに売り切れた経験が何度かあるので、在庫のあるうちに購入をと思わずクリックしてしまう。

 セールは一切しない。販売経路がオンラインのみなので、これまでの顧客の購入傾向やマーケティングデータを活用して店舗よりも在庫予測もしやすいと思われる。

 会員数は100万人を超えている。売上高は公式には公開されていないが、昨年時点で3千万ドルを超えていると予想されている。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

【PR】

【PR】

奔流eビジネス 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

人気急上昇の米アパレル 原価や縫製費まで公開
(三浦茜)

 米国で人気上昇中のサンフランシスコ発のアパレルブランドがある。ハリウッドセレブも愛用する「Everlane(エバーレーン)」だ。オンラインのみの販売で店舗はない。人気の秘訣は、徹底的にコストをおさえ…続き (10/25)

指定の段ボールの容量または12キロまで詰められる。

「アマゾンパントリー」に勝機 コンビニよりNB充実
(村山らむね)

 9月15日から始まった「Amazonパントリー」。日用品や食料品などスーパーで買うような商品を1つから宅配してもらえるサービスだ。年会費を払ったアマゾンのプライム会員だけが利用できる。送料は1箱当た…続き (10/18)

ネットフリックスは独自コンテンツの配信に力を入れる

動画配信、差異化は困難 見る動機の提案がカギ
(藤元健太郎)

 パソコンやスマホなどで月額定額料金を払って見る動画配信サービスがにぎやかだ。9月に米ネットフリックスが日本でサービスを始めたことで、競合各社もプロモーションに力が入っている。
 もともと日本は米国と異…続き (10/11)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

日経産業新聞 ピックアップ2015年10月26日付

2015年10月26日付

・サイト閲覧企業の興味を把握、ソフトバンク・テクノロジー
・日本戦略大企業に的、アマゾン子会社 クラウド事業
・東工大、博士修了まで最短6年に
・着床式洋上風力の工事計画検証
・富士重、「チョコット増産」群馬でも…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト