Fossil、Apple Watchに対抗したFossil Qシリーズをリリース
FossilやSwatchなど、従来の時計ブランドがスマートウォッチ市場に参入を始めています。Fossilは8月に、Apple Watchに対抗するスマートウォッチの開発を発表していましたが、このほど、Android Wearを搭載したFossil Q シリーズを公式にリリースしました。
Qシリーズの製品はAndroid4.3以上を搭載したスマートフォンおよびiPhone5以上に対応するとしており、Bluetooth 4.1で接続されます。
従来型の時計とハイテクを融合
従来のアナログ式腕時計の外観デザインと、ハイテク技術が融合したモデルがQ Grantです。シンプルなデザインながら、美しい文字盤の裏ではスマートフォンとの接続を密かに行っており、重要なメッセージやユーザーが気になる通知を受信できるようになっています。販売価格は175ドル〜195ドル(約21,000円〜24,000円)となっています。
アクティビティトラッカー型アクセサリー
また、Q DreamerとQ Revelerは文字盤がない光沢のあるブレスレットアクセサリーで、男性用と女性用が用意されており、アクティビティトラッカーと通知機能が利用できます。販売価格は125ドル(約15,000円)となっています。
最上位機種はホリデーシーズンに発売
上位機種となるQ Founderはタッチディスプレイを搭載し、Android Wearの全ての機能を利用できるスマートウォッチです。販売価格は275ドル(約33,400円)で、Moto XやHuawei Watchよりも安価に販売される模様です。ただし、Q Founderの発売日は発表されておらず、ホリデーシーズンに合わせて販売されるようです。
専用アプリFossil Qで設定
Qシリーズには好みに応じて取替可能なさまざまなカラーと素材のバンドも用意されています。
また、専用のFossil Qアプリで、大きく3つの機能を利用できます。
・Q Activity
アクティビティトラッカーとして、歩数計、移動距離や消費カロリーを計測し、グーグルのGoogle Fit、アップルのヘルスケア、JawboneのUP、Under ArmourのUA Recordに自動的にデータを転送する機能を備えています。
・Q Notifications
電話着信、メール、メッセージ、SNSなどの通知を伝えてくれます。もちろん、フィルター設定で必要な通知だけに限定することが可能です。
・Q Curiosity
各種エクササイズやアクティビティのゴールを楽しく達成できるよう設定することが可能です。
Apple Watchに対抗する製品が徐々に従来の時計ブランドからも出始めてきたようです。
Source : WatchAware, Fossil
(リンゴバックス)