第17話 「熱血! あかねのお笑い人生!!」脚本: 小林雄次 演出: 森川 滋 岩井隆央作画: 稲上 晃 美術: 猿谷勝己
本放送は2012年 5月27日
今日は実況に間に合いそうにないのでスレ立てだけ…
立て乙
あはっ
スマまた
スマた
スレ主または書き込みをした人によって削除されました
バナナまた
たておつはじまた
またデコルの無駄使い
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
バナナデコルここで使われてたのか…なおちゃんがアマゾンで食うためじゃなかったか
ピーターパンじゃないだと
桃太郎 だめだこりゃ
みゆきがまるで二次コンあながち間違ってはいないけど
何が面白いのかしら…
ふじわら
れいか「あまり面白くないわね」
寝た!?(誰と?私以外の誰と寝たのですなお!!?)
麗華ちゃん…
>No.2150253例の顔に匹敵する邪悪さ
そういやスマ映画の桃太郎とゴープリのゆうき君は中の人同じだったね
ていきょ
グミくれよ!
こないだまでノイズ様だった中尾さんも今月末には映画キャラか
今日は芸人回
Aまた
今日は何を作ってるのやら
かっこいい…
なぜ出場したいと思った
楽屋に凸はノウ
七色が丘って地名が出てくるの珍しい
なおちゃん意外と常識あった
ご本人
咲いちゃった
回る黄瀬
あかね暴走
声違和感ないな
ギャグのわからない女、れいかでもSSの健太と組めばイイかも知れない
みゆき・・・
れいかさん可愛すぎる
あかねちゃんはしゃぎ過ぎる
正体がバレた妖精はカエルに
3
生きているぬいぐるみです
黄瀬・・・・
5人なのにコンビとはこれいかに
FUJIWARA「プリ…?」
育代さん!
みゆきのパパン初登場
焼肉ダイナマイトもっと見せてくれ
そうやそうやええやんええやん
ただの政治主張みたいだった
寒い空気で包む芸人はたくさいいいますんで…
オオカミさんのセリフが負け犬の遠吠えにしか聞こえない
パパだと
あかねちゃんがセンターじゃないのか
5プリキュアきたー
ゴプリ採用
入ってる
育代さんのセリフは今回が最後だったりする…
まいったまいったマイケルジャクソンみたいに言うなや!
うう・・・・
れいか天然過ぎでよし
わらわれてる
天然かれいかちゃん
練習通りのが見たい
みゆきのふてくされ演技が上手くてたまらん
Aわた
>みゆきのふてくされ演技が上手くてたまらん何も買えませんどうにもなりませんの演技とかすき
レアなアカンベー
B
サプライズアイキャッチ
首輪爆弾だ
バッドエンドボンバーズ並みにおもしろいや
>天然かれいかちゃん原西[自分天素に入らへんか?」フジモン「もう解散しとるやろ!」
>何も買えませんどうにもなりませんの演技とかすき他にも修学旅行回・前編の時も好きだったりする
芸人にとって恐ろしい首輪だ
首輪無い時と変わらへんねん
17/22
そんなアイテム使わなくても十分つまr(ry
いつもどおり
>No.2150442サムネで見ると両脚を開いてるように見えてしまう・・・
俺が面白いこといえないのはマジョリーナの仕業だったのか…
輝け!ゴプリキュア!
2つだと
本人たちにそっくりになった
でっかくなっちゃった!
デカイ顔しやがって(物理)
おしりパンチ!
二人が目覚めた
バッドエンド空間で立ち上がるまさか!
ツッコんでる
プリキュアでもないのに自力復帰できるのはゲスト特典
芸人最強説
芸人がイヤボーン
プリキュアが7人に
オオオイイイ
携帯!
プリキュアに出る芸人は戦いたがる
お客さんが
あんさんや!
6人目はあんさんや!
原西やりたいだけだろ
キュアゴリラ・・・
・・・・・・・・・・・
ガラケーに時代を感じると思ったけど、今でもガラケー使ってる人少なくないもんねえ
秘密なのー
秘密やねん!
いい腰付だ
1匹やっつけた
何度見てもサニ尻ええなあ
パクトに7色の玉や七色が丘という地名が意味深に思えてしまう
コンプリートまで近い
藤原復活
パクリやがった
その娘も今やアイカツに・・・
早速持ちネタに使われた
わた
かえって秘密がバレないかも
しかし誰もプリキュアを知らないのでプリキュアの方がキュアゴリラのパクリと言われるのであった…
>その娘も今やアイカツに・・・バンダイ「ダイスケ的にもオールオッケー♪」東アニ「え、それはちょっと…」
今日はサニェ
CV
戦犯
次回
伝説の体育祭だ
なおちゃん受難回
来週に期待
泣ける回か
次回のなおは罪作りだったよなあ…
おわた
>No.2150612「これ洗ってもおちないよ…」
記憶に強く残ってる回ばかりでいいぜ
汚いウサピョンなし
みな乙次回はなおちゃん回!
第7話の追加
ツイカオツ
毎度乙です