産経ニュース

命のビザ、原本を公開 杉原氏の手書き署名

ライフ ライフ

記事詳細

更新


命のビザ、原本を公開 杉原氏の手書き署名

報道陣に公開された、故杉原千畝氏が書いたビザの原本=23日午後、岐阜県八百津町

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)記憶遺産の登録を目指す国内候補に選ばれた外交官の杉原千畝氏が書いた査証(ビザ)の原本が23日、杉原氏の出身地、岐阜県八百津町で報道陣に公開された。

 第二次世界大戦中にナチス・ドイツの迫害から多くのユダヤ人を救い、「命のビザ」と呼ばれる。公開されたのはユダヤ系ポーランド人避難民のパスポート1点。杉原氏の手書きで、発給した日付や署名が記されている。

 八百津町の杉原千畝記念館で常設展示しているビザは複製品で、原本は平成10年に1度だけ一般公開。記念館の国枝大索館長は「しっかりとした筆跡から、心情がありありと伝わってくる」と“本物”の重みをアピールした。

このニュースの写真

  • 命のビザ、原本を公開 杉原氏の手書き署名
  • 命のビザ、原本を公開 杉原氏の手書き署名

関連ニュース

【書評】児童書 『六千人の命を救え! 外交官・杉原千畝』白石仁章著

「ライフ」のランキング