今日の日経平均は大幅に続落、8カ月ぶりに1万7000円割り込んだ。発端は中国の工業関連の経済指標、アメリカで中国の減速懸念が再燃し、株価が大幅に下落した。終値は714円安の1万6930円、為替は1ドル119.30円台となった。
2006年にシンドラー社製のエレベーターに高校2年生の男子学生が挟まれ死亡した事故で業務上過失致死の罪に問われたシンドラー社の保守点検の責任者だった被告に対して東京地裁は無罪判決を言い渡した。
愛知県・春日井市のラーメン店で従業員が襲われ1人が死亡1人が重症を負い売上金およそ250万円が奪われた事件で警察はきょう強盗殺人の疑いで元従業員の男の逮捕状を請求した。
三重県・伊勢市の山林で松阪市の高校3年生の女子学生が死亡しているのが見つかった事件で警察はきょう殺人の疑いで事件当時現場にいた高校3年生の男子学生を逮捕した。
きょう発表されたロボット掃除機の新型”ルンバ”についてインターネットを経由し外出先からも操作ができるようになった。価格は12万5,000円で発売は来月の10日。
日経平均株価と円相場を伝えた。
- キーワード
- 日経平均株価
- 第一中央汽船
- 東京地裁
- エレベーター
- シンドラー社
- 春日井市(愛知)
- 伊勢市(三重)
- ルンバ980