ニュース
工画堂スタジオ,「ブルーフロウ」のファンディスクをリリース
ブルーフロウは,"パワードールリーズ"の流れを汲むリアルタイムストラテジー。魅力的な人物が多数登場する"キャラゲー"としての魅力と,初心者でも遊びやすいシンプルな作風で,RTSビギナーでも力を抜いてプレイできる作品だ(詳しくは「こちら」を参照)。
ブルーフロウ ファンディスクには,単体起動可能な「ブルーフロウ」追加ミッションが3本,録り下ろしサウンドドラマが3本,キャラクターデザイン担当百瀬寿氏によるアートワークなどが収録され,そのほかにも壁紙,特集ページ&攻略ページ特別収録版などなど,さまざまなコンテンツが収録予定となっている。
なお,本作の価格は今のところ未定で,さらなる追加コンテンツが決定する場合もあるらしい。ブルーフロウのファンならば,公式サイトをこまめにチェックしておきたいところだ。(大路政志)
- 関連タイトル:
ブルーフロウ
- この記事のURL:
(C)2005 KOGADO STUDIO,INC.
- アニメ「モンスターストライク」第4話に隠された“解放の呪文”のヒントが公開。配信済みの第1話〜第3話の再生回数は,それぞれ100万回を突破
- 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2015年10月17日〜10月23日
- 「Livly Island COR」のオフラインイベント「Dr.ミュラー研究所 研究発表会2015 〜お菓子なお茶会 in ハロウィン〜」が10月25日まで開催中。今年も発表は盛りだくさん
- 今度は世界を作らず守れ? 「Minecraft」がまさかのアドベンチャーゲームになった「Minecraft: Story Mode」をレビュー
- 「シシララTV」,10月26日の配信ではカプコンの江城元秀氏が「シャドウ オブ ローマ」を実況
- 「ファントム オブ キル」アニメーションコンセプトフィルム(仮題)の発表やでんぱ組.incのメンバーも駆けつけた「ファンキルベース in ニコ生 1st Anniversary Special」をレポート
- 【PR】人類が空を掌握する“産業時代”で「ドミネーションズ」はどう変わる? ほぼ最強状態のテストアカウントを使って,その模様をお届け
- 【PR】仲間との連携で勝利をつかみ取れ!「ガンダムトライヴ」の新コンテンツ「チーム対戦」で運営チームと4Gamerチームでガチンコ対決してみた
- いくつ漢字で書けるかな? 「妖怪ウォッチ とりつきカードバトル」自販機ブースターのキャンペーンカードで難しい漢字も覚えちゃおう!
- ダンジョンに潜って目指すはレアアイテムの獲得。Android向けRPG「わーるどクエスト」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第967回