ニュース
工画堂スタジオ,この夏までの発売タイトルその1。アドベンチャー&RTS「ブルーブラスター」
アドベンチャー部分については,「豊かなシナリオ量とクオリティの高いドラマ」による演出が,大きなウリだという。
メインキャラクター4人のデザイナーに羽音たらく氏(かつて「ハートフルメモリーズ 〜リトルウィッチ・パルフェ2」でキャラクターデザインを担当),メカデザイナーに小笠原智史氏,獅子猿氏を起用して,華やかで迫力あるグラフィックスを実現,井ノ上奈々さん,野川さくらさんといった豪華声優陣による迫真のドラマも見どころとのこと。なお,ボイスキャストは以下のとおりとなっている(すべて敬称略)。
ミチル……井ノ上奈々
アッシュレイ……野川さくら
マキ……池澤春菜
エルザ……雪野五月
シュディ……根本智佳
シーナ……友永朱音
シルヴィア……力丸乃りこ
ソフィー……落合祐里香
ユージン……内山理絵
シンシン……村田あゆみ
アヤカ……金綱良美
パトリシア……阿部玲子
フラン……田中涼子
イリス……森永理科
主人公ミチルは地球軍のメカニック兼テストパイロット。新型機ブルーブラスターを調整しつつ前線へ向かう途中に敵の強襲を受け,実戦に巻き込まれることに。
なんとか機体を送り届けるミチルだが,そこで彼を待っていたのは,女性だけの特殊部隊,第190広報部隊。そしてミチルはひょんななりゆきから,この「女性だらけ」の部隊に「女装」して所属することとなった。『四面女子』,健全な少年ミチルの明日は,果たしてどっち?
この作品における「広報部隊」とは,軍の広報活動や部隊の慰問を主たる任務として設立された部隊で,いわば軍の顔,表看板だ。その性質上,うららかな美女が集められるため,一種のアイドル集団でもある。そして……ごく一部の広報部隊は,この華やかさを隠れミノとして,裏の顔を持っている。それは,最新鋭のローダー(人型兵器)を配備される軍きっての最精鋭部隊。そう,主人公ミチルが属することとなる第190広報部隊も,表と裏の顔,華と鋼の両側面を持つ特殊部隊なのである。
1点のみ公開された戦術画面から判断する限り,戦闘パートは「ブルーフロウ」とほぼ同様と思われる。ただし,ブルーブラスターではアドベンチャー性がより重視され,戦闘は物語を盛り上げる演出と位置づけられているという。
前述のように発売予定は6月。物語部分の出来映えとともに,プレイアビリティがどの程度のものになるか実に気になるところであり,続報を楽しみにしたい。(Guevarista)
- 関連タイトル:
ブルーブラスター
- この記事のURL:
(C)2006 KOGADO STUDIO,INC.
- アニメ「モンスターストライク」第4話に隠された“解放の呪文”のヒントが公開。配信済みの第1話〜第3話の再生回数は,それぞれ100万回を突破
- 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2015年10月17日〜10月23日
- 「Livly Island COR」のオフラインイベント「Dr.ミュラー研究所 研究発表会2015 〜お菓子なお茶会 in ハロウィン〜」が10月25日まで開催中。今年も発表は盛りだくさん
- 今度は世界を作らず守れ? 「Minecraft」がまさかのアドベンチャーゲームになった「Minecraft: Story Mode」をレビュー
- 「シシララTV」,10月26日の配信ではカプコンの江城元秀氏が「シャドウ オブ ローマ」を実況
- 「ファントム オブ キル」アニメーションコンセプトフィルム(仮題)の発表やでんぱ組.incのメンバーも駆けつけた「ファンキルベース in ニコ生 1st Anniversary Special」をレポート
- 【PR】人類が空を掌握する“産業時代”で「ドミネーションズ」はどう変わる? ほぼ最強状態のテストアカウントを使って,その模様をお届け
- 【PR】仲間との連携で勝利をつかみ取れ!「ガンダムトライヴ」の新コンテンツ「チーム対戦」で運営チームと4Gamerチームでガチンコ対決してみた
- いくつ漢字で書けるかな? 「妖怪ウォッチ とりつきカードバトル」自販機ブースターのキャンペーンカードで難しい漢字も覚えちゃおう!
- ダンジョンに潜って目指すはレアアイテムの獲得。Android向けRPG「わーるどクエスト」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第967回